2005年8月18日(木)晴れ
所在地  岩手県滝沢村
標  高  2038.2m
八合目避難小屋前の「御成清水」は水量豊富に流れ出していた。雨が降らないと枯れてしまう事もあるのだが、最近は雨が多いので当分枯れる心配はなさそうだ。 飲んでみるとキリっと冷たくて癖が無く、大変美味い! ペットボトルに湧き水を汲んで、家族へのお土産にしよう。
避難小屋には春から秋まで管理人の方が常駐されている。(宿泊は大人1500円、小学生以下500円、毛布貸し出し500円)
岩手山柳沢コース2
御成清水 →
不動平付近に咲いていた

トウゲブキ →
11:35分  九合目 不動平分岐着
 ここからお鉢まで砂利を敷き詰めたようなガレ場の急斜面を登る。ズルズルと足が流されて登りずらい。
登山道脇の斜面には、枯れ始めたコマクサやイワブクロ・・等が咲いている。
↓九合目付近からお鉢を眺める
イワブクロ →
お鉢の上に並ぶ
観音様 →
11:57分  お鉢に着く
 火口の縁を時計回りに山頂へ向かう。
登山道脇には観音様が並んでいる。
12:12分  焼走コース分岐着
12:17分  岩手山山頂到着
 山頂は十数人の登山者で賑わっていた。
頭上は青空が広がっているのだが、周囲には雲海が広がっていて姫神山や早池峰山、八幡平さえも見えない。わずかに裏岩手の山並みと、西根町方面が見えるだけだった。
風は殆ど無い、お鉢に座ってしばし裏岩手の景観を楽しむ。

帰路、岩手山温泉に立ち寄ってみたが、現在浴槽のモーターが故障していて修理の為9月中旬まで休業予定の張り紙があった。一日も早い営業再開を期待したい。(火曜日が定休日)
裏岩手を眺める →
山行きの記録へ
トップへ
えんど
登山口→36分→一合目→67分→五合目→58分→七合目→12分→八合目避難小屋→62分→岩手山山頂
登山口→3時間55分→岩手山山頂
11:15分  八合目避難小屋着
 登山口から3.9km 山頂まで1.7km
広場には7〜8人の登山者が休んでいた。避難小屋に隣接して建てられたトイレは簡易水洗式、清潔に管理されていた。無料で使えるが、協力金を入れるボックスが備え付けられている。
八合目避難小屋と
後方は岩手山
右の建物はトイレ →