和賀岳高下コース2
2004年9月15日(水)晴れ
標  高  1440.2m
所在地  岩手県沢内村
11:25分  林間より抜ける
 和賀川から登る事1時間14分、高木が無くなり横岳の稜線が間近に見えてきた。この辺りの雑木はわずかに紅葉し始めている。
林間から抜ける
木々は色付きはじめている
11:30分  横岳着
 和賀岳から南に伸びる緩やかな尾根の端に着いた。ここから和賀岳山頂直下までは、コケ平と呼ばれるお花畑が広がっている。もう一ヶ月早ければ一面のお花畑が楽しめたのだろうが、今では殆どの花が枯れてしまっている。
花を見る楽しみは殆ど無いが、幸い今日は天候に恵まれている、。山頂からの展望を楽しみにして歩く。
横岳に到着→
←コケ平から和賀岳山頂
コケ平を見下ろす→
11:55分  和賀岳山頂到着
 和賀岳山頂に立つのは4年ぶりになる。山頂で変わったことといえば、「和賀岳」と書かれた山頂標識が新しくなったことぐらいだろうか。今日は好天に恵まれて素晴らしい展望が広がっている。地面に腰掛けて一通り展望を楽しんだ後、貝沢コースに入ってみる事にした。
山頂から細い登山道が続いている、しかし100mも進まないうちに藪が茂っていて途切れ途切れになる。そして最初の鞍部の手前付近では完全な藪こぎ状態になった。藪は山頂から下に向かってなびいているので、進むのは比較的楽だが引き返すとなるとかなり苦労する事になる。重装備でルートに入ったら根管分岐まで一方通行という事か・・
 殆どの花が枯れてしまっていたが、山頂に戻る途中ハクサンフウロが一輪だけ咲いていた。季節外れの花を写真に収めて下山する。
一輪だけ咲いていたハクサンフウロ→
←和賀岳山頂
←和賀岳山頂から朝日岳(遠方中央) 

手前のピークは貝沢コースの最初のピーク
山頂から真木コースを展望
↓薬師岳
↓小鷲倉岳
↓小杉山(小杉分岐)
山行きの記録へ
トップへ
えんど
車止め→17分→登山口→23分→赤沢分岐→28分→高下分岐→32分→和賀川徒渡点→
1時間30分→横岳→25分→和賀岳山頂

車止め→3時間35分→和賀岳山頂