早池峰山平津戸コース2
2004年7月10日(土)曇り
標  高  1913.6m
所在地  岩手県川井村
山行きの記録へ
トップへ
えんど
材木沢林道分岐→6分→登山口→9分→材木沢徒渡点→27分→林道に出る→25分→水場→33分→門馬コース合流点→2時間13分→早池峰山山頂

材木沢林道分岐→3時間53分→早池峰山山頂
 水場の前後からはヒノキアスナロの森に広葉樹が混じるようになってきた。尾根に近づくにつれ広葉樹の森へと変わっていく。ブナの大木も見えるようになってきた。森には陽射しが入るようになり、林床にはササも見えるようになってきた。登山道は笹の刈り払いがされていて歩きやすい。
11:00分  尾根の鞍部着
 早池峰剣ヶ峰から北に下ってくる尾根の鞍部に着いた。ここからは早池峰山門馬コースに向かって下りになる。次第に握沢の瀬音が聞こえてくる。
11:15分  握沢徒渡点着
握沢の徒渡点には一本の木を半分に割って二本並べただけの橋が架かっていた。長さは4〜5mほどだろうか、それほど太くは無いし新しいようにも見えない。表面には緑色の苔が生えていて雨の時には滑りそうだ。橋の3mほど下を勢い良く水が流れている。この橋大丈夫だろうか?もしも折れるようなことがあると沢に転落、大怪我ですめば良いが・・・そんな事を考えながら恐る恐る渡りきった。
11:20分  門馬コース合流点(六合目)着
 急斜面を登りきると間もなく門馬コースの六合目に合流する。ここから山頂までは門馬コースを登って行くことになる。平津戸コースでは誰にも会わなかったが、登るにつれて下山してくる登山者と何度も挨拶を交わす。登るに連れ、針葉樹の森は次第にアオモリトドマツの森へと変わっていく。
11:50分  七合目着
山頂まで2.5km
12:28分  八合目着
山頂まで1.6km
八合目を過ぎる辺りから高木が少なくなり陽射しが差し込むようになってくる。岩の上に出ると北方の視界が開ける、条件の良い日には岩手山が見えるのだろうが生憎曇っていて見えない。
12:58分  九合目着
山頂まで0.8km
九合目の水場は枯れていた。
ブナの森
登山道脇の巨木
尾根付近の登山道の様子
ササは刈り払われている、登山道に雑草が生えて
いるので露のある時には合羽ズボンが必要でしょう
握沢に架かる橋、折れないか心配になる
門馬コースとの合流点
七合目付近の様子
九合目の湧き水は枯れていた
樹高の低いアオモリトドマツとハイマツに覆われた岩場の道を登って行くと右手に山頂避難小屋が見えてきた。
13:25分  小田越コース分岐着
13:33分  早池峰山山頂到着
 早池峰山山頂到着、あいにく薄雲が掛かっていて遠方の山々は見えない。展望がよくない事もあってか山頂の登山者は少ない。早池峰神社に参拝して私も早々に下山する。
九合目の上部に広がるアオモリトドマツの森
山頂避難小屋が見えてきた