新世紀初苗場 Gとの集い

※ 2001・1・7 撮影

前日まで猛吹雪の苗場だったが、一転して今日は快晴!これも私の
普段の行いのせいだな、今世紀の初苗場は冴えない男と一緒・・・
 

 

出発は朝6時、私にしては早い朝だ。
上に乗ると渋川辺りから最初の渋滞、土日には付き物だ。
100キロ前後で連なって走行、次の渋滞ポイント赤城付近に差し掛かる
AM7時 沼田出口6キロ渋滞の看板を横目にさらに進む。
前方には真っ白に雪をかぶった山々天気は最高。
連休にしてはそれほどの足止めは食わずに済んだ8時には上を降りていた。 

 

17号に出て三国峠に差し掛かる、先シーズンでは味わった事の無い位の雪に感動。
どうやら昨日まで猛吹雪だったらしい、今日は晴れとの事。
路面はやや凍った上に着雪、とても滑りやすい、3シーズン目のスタッドレスタイヤだが
車はレグナムVR−4 まぁ、難無くこなしてゆく。

ゲレンデコンディション 最高!
混んでる! 最低!
天気は午前中は雲ひとつ無い快晴、午後から曇りのち小雪

スキーは10年ぶりというGさんといっしょ、私のストロベリーな講習のお陰で
どうやら感を取り戻せた様子、お疲れ様。