仰木逆マジック!?


2001.8.19 Sun.
パ・リーグ公式戦
Fs-BW 25回戦[東京ドーム] 観衆:26,000人
4-3
TN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
R
BW
0
0
0
2
1
0
0
0
0
3
F
0
0
0
1
0
0
2
0
1x
4

W井場4勝1敗 L山口4勝4敗2S HR葛城10 日高6



-STARTING MEMBER-
Fs
 
BW
1
小笠原
2
奈良原
大 島
3
片 岡
五 島
4
田中幸
ビティエロ
5
井 出
アリアス
6
上 田
葛 城
7
金 子
田 口
8
實 松
日 高
9
原田政
塩 崎
P
建 山
加 藤

前日終電過ぎてタクシー帰宅なのにチャットを遅くまでやってしまった。
起きてから洗濯なんぞをしていたら、もういい時間。13時半の試合開始には間に合わなかった。

この日の先発は建山。今季初先発だ。
ファームで完封を演じての昇格。期待したい。
 

1回表が終わったところでスタンドに入る。
2回表はビティエロから。さっそくセンター前ヒット。まったくよく打ちやがる。
アリアス三振・前日から五島と打順が入れ替わった葛城はライトへヒット。
1回は三人で終わっているのに、私が入った途端、これだ。
しかし、七番・田口はショートゴロでゲッツー! よかよか。

田口は前日二番。同じ右投手相手のオーダーだが、ほんとに仰木の気分でコロコロ打順がかわる。
田口がいちばんその余波というか、影響を受けているように私は思える。
打順をジグソーパズルに例えたとき、田口のピースは一番さいごにハメられるのだ。
そう、いろいろ組んでいって最後にあいた所に田口を入れているように見える。
何でもできる打者ゆえ、器用貧乏としか思えない。守備位置に関しても彼は同様だろう。

 余談。
 オリックスのユニフォームの肩にはマスコットのネッピーが付いている。
 このネッピー、実は着る人によってポーズが違うのだ。
 監督用(サングラスをかけて左手で右ヒジを持っている、どうみても仰木監督の絵)・コーチ用・投手用・捕手用は
 あてはまる人全員がそれぞれ付けている。
 で、内外野手はさまざまなバリエーションがあって、選手によってさらに別れる。
 大島は「キャッチング」、塩崎は「スライディング」、藤井は「左バッター」といった具合。
 面白いのは「外国人選手」というもの。アリアスビティエロはもちろんだが、なぜか藤立もつけている(笑み)
 絵柄はただ青いバッティンググラブをはめている途中のポーズなので、見た目は全然おかしくないのだ。
 実は、バットを持っている絵は「左バッター」「外国人選手」「基本ポーズ」だけ。
 「基本ポーズ」はバットの先にグラブをひっかけた絵だが、10のレパートリーのうち、なぜか誰一人としてつけていない。
 ってことで、バッティングしかウリのない藤立にとって、守備・走塁の3ポーズはハマらないし、左打者でもない。
 その結果「外国人選手」をつけることになったのだろう。
 ただガイジンっぽくありたいだけなのかもしれないが(爆み)

 なぜこの話を出したかというと、全選手・監督・コーチ中、田口のみホームとビジターでポーズが違うのだ。
 ホームが「キャッチング」、ビジターが「ランニング」だ。
 こんなところも「キャラが定まっていない」田口ならではかもしれない(笑み)

3回裏・オリックスの先発・ベテランの加藤は3四球で二死満塁とする。
とにかく制球が悪い。いつもの加藤ではない。
しかし、それが功を奏しているのか、打ちづらい。ユキオはショートゴロでチェンジ。

ピンチのあとにはチャンスあり、で、4回表・先頭の三番・フガフガした応援歌の五島が左中間へツーベース。
ビティエロもセンター前で無死一・三塁だ。
この場面で、藤井ビティエロと並んでFs戦でよく打つアリアス登場。
ここはショートゴロに斬りゲッツーを獲ったが、その間に五島生還で先制点となる。
まだ4回。1点やっても二死を獲る納得の結果。
つづく葛城はなんとレフトスタンドへソロアーチ。一発を喰らいやすい建山だが、走者が消えた後でよかった。
必要のないときには打たない田口は再びショートゴロでこの回終了。0-2

その裏すぐ反撃。
井出のヒットの処理を葛城がモタつき、井出は二塁へ、上田センターフライ、金子レフト前ヒットで一死一・三塁となる。
ここで八番・實松は…バントした!? いや、これはスクイズだったのか?
なんにせよ、井出はまったくホームへ突っ込むことなく、金子を二塁へ進めただけとなった。ムダにアウトカウントを増やした。
どう考えても實松井出双方のアタマの中で思っていたサインが違っていたとしか思えない。4回裏なんだから。
腑に落ちない雰囲気の中、九番・原田政彦の打球はボテボテでアリアスの前へ。
懸命に原田がダッシュして内野安打。なんとかかんとか1点を返した。オガレフトフライでチェンジ。1-2とした。

しかし、5回表・日高があっさりライトスタンドへブチ込んで1-3
う〜ん。建山ちゃん、やっぱり一発病(笑み)
 

6回から芝草が登板。建山はどうしても早く代えられてしまう。ベンチの信頼感がイマイチなのだ。
芝草はアリアスに四球、葛城に死球を与えるがこの回無失点で耐えた。

7回表・芝草は先頭の日高にまた与死球。こんどのは痛そうだ。
しかし塩崎をピッチャーゴロ、はショートゴロでゲッツー。すっかり定着した「頼れる芝草」である(笑み)。

ラッキー7。6回のチャンスを金子の盗塁死で終えた次の回だ。
先頭・打ち直しの原田はファーストゴロだったが、この後連打連打!
オガ四球、奈良原内野安打、片岡がレフトへ深々タイムリーツーベース、ユキオもレフト前タイムリーであっという間に同点!
井出はサードゴロで片岡がホームで憤死。ここで加藤は降板となった。
次が上田なので、嘉勢田村かと思ったら、いきなり山口登場。
課題の制球が安定しない山口は、上田を歩かせて満塁。
ここで前の回の盗塁死の分を挽回したい金子に回ったが、ショートゴロ。
この試合、チャンスの3アウト目がショートゴロになる形が多い。

8回表・またまた芝草ビティエロに与四球。3イニング連続となった。
さらにはワイルドピッチでアリアスに振り逃げされたりもしたが、この回もヒットをゆるさず、無失点。

8回裏・守備固めで出場のが一死からヒットで出塁も、次のオガ三振のときに盗塁死。三振ゲッツーとなった。
どうも走塁ミスが多いなぁ。もったいない。
 

3イニング無安打の芝草に代えて、9回は井場登場。
田口日高を討ち取って、九番・塩崎。私はてっきり代打・藤井だと思っていたが、出てこない。
「勝てるな」私は言った。だって、使えるところで藤井を使わないんだから。藤井を出せばきっと打ったろうよ(爆み)

9回裏・打順よく二番から。その奈良原はセンター前ヒットで出塁。いいムードいいムード♪
片岡を迎えて、8回から続投の山口に代えて嘉勢登場。
よく投げるねぇ。肩がつぶれたら、また野手に戻す気なのか(爆み)
しかし侮れない。防御率は3点台。ショートリリーバーとしてはなかなかいい数字だ。
奈良原が盗塁を決め無死二塁とするが、片岡は結局セカンドフライに倒れた。嘉勢は一人一殺でおしまい。
こうなれば当然抑えのエースになっている大久保と思いきや、なんと山崎慎太郎登場!

表の攻撃で藤井が出なかったときの言葉「勝てるな」は、この瞬間「今日は、勝ったな」に変わった(笑み)
悪いが、山崎にそう毎回抑え込まれるとはとうてい思えないのだ。オーロラビジョンに出た防御率は5点台後半だぞ。

バッターは引退説はどこふく風、復調まっしぐらのユキオ。外野席は期待と確信で盛り上がる。
そして二球目をレフト線へ引っ張ってあっさりサヨナラタイムリー!!

すばらしい!ユキオ! すばらしい!仰木マジック!(爆み)
 

試合後のライトスタンドは大盛り上がり。応援リーダーのコール指示も暴走して、最後には「優勝するぞ! ファイターズ!」の大合唱となった。
「でもみなさん、ドームを出たらそんなこと言わないように! アタマおかしいと思われますからね!(笑み)」
じつに現実を見渡せるリーダーさんのコメント(爆み)、とても好感だった。

そう、のこり全勝すればじゅうぶん優勝っぽい勝ち数(笑み)になる。
少なくともこの時点ではそうだったのだ…。
 

試合後ふたたびおーけんとボウリング。前日4ゲームしかできなかったので、8ゲームやった(爆み)
さらにそのスコアシート持参で滑走料無料ということで、ローラーブレードに挑戦。
さきにやると言い出したのはおーけんだったが、私の方が滑走スピードは速かった(笑み)
ローラースケートをやった小学生以来だったんだけど。
翌日、モモまわりが筋肉痛になっていた。

【●●●今季観戦通算 5勝12敗 勝率.294●●●】



2001年トップへ 観戦記メニューへ Top