日本各地の歴史
古書id 書名 著者 解説 刊行年 価格
31 南信濃村史、遠山 同村史編纂委員会
昭58 \10,000
354 連作版画矢臼別物語 穂積肇 カバー少破、三友社 昭49 \1,500
2029 写真集相模原
123P 相模原市 昭57 \1,500
1957 海鳴りやまず 全4部
神戸近代史の主役たち 4冊 神戸新聞社 昭54 \2,500
2035 青森県の歴史と文化 宮崎道生 函 津軽書房 昭52 \1,000
1006 宮城県地名大辞典
角川日本地名大辞典4巻 月報有り 函 角川書店 昭54 \4,000
1007 秋田県地名大辞典
角川日本地名大辞典5巻 月報有り 函 角川書店 昭55 \4,000
1008 福島県地名大辞典
角川日本地名大辞典7巻 月報有り 函 角川書店 昭56 \4,000
1009 茨木県地名大辞典
角川日本地名大辞典8巻 月報有り 函 角川書店 昭58 \4,000
1011 埼玉県地名大辞典
角川日本地名大辞典11 月報有り 函 角川書店 昭55 \4,000
1012 東京都地名大辞典
角川日本地名大辞典13 月報有り 函 角川書店 昭53 \4,000
1013 神奈川県地名大辞典
角川日本地名大辞典14 月報有り 函 角川書店 昭59 \4,000
1014 富山県地名大辞典
角川日本地名大辞典16 月報有り 函 角川書店 昭54 \4,000
1015 石川県地名大辞典
角川日本地名大辞典17 月報有り 函 角川書店 昭56 \4,000
1018 滋賀県地名大辞典
角川日本地名大辞典25 月報有り 函 角川書店 昭54 \4,000
1019 鳥取県地名大辞典
角川日本地名大辞典31 月報有り 函 角川書店 昭57 \4,000
1020 島根県地名大辞典
角川日本地名大辞典32 月報有り 函 角川書店 昭54 \4,000
1021 大分県地名大辞典
角川日本地名大辞典44 月報有り 函 角川書店  昭55 \4,000
1022 和歌山県の地名
日本歴史地名体系31 月報・特別附録有り 平凡社 1983 \7,000
2053 花鳥亭日記 香取任平 鎌倉風物誌 函 近藤書店 昭33 \1,000
1341 佐賀県航空写真集 ふるさと旋回 県制施工百周年記念
初版 僅少破・しけ有り 函 佐賀新聞 昭57 \2,500
1458 信濃畸人伝 高井蒼風 初版 函 一光社 昭48 \1,500
2564 能登人に知られぬ日本の辺境 パーシヴァル・ローエル 函 パブリケーション四季 1977 \2,000
2234 今昔東京の坂 岡崎清記 函 日本交通公社 昭56 \5,000
2286 東京大空襲の記録 東京空襲を記録する会 函 美本 三省堂 1982 \4,800
2287 東京この30年
変貌した首都の顔1952~84 朝日新聞 昭59 \1,200
2288 空から見た東京26市
航空写真地図9 日本交通公社 昭58 \2,000
2289 東京四半世紀の変貌 松原茂穂 松原茂穂航空写真集 六興出版 1983 \2,000
2290 東京大空襲・戦災誌 東京空襲を記録する会編 全5巻揃 講談社 1975 \12,000
2296 東京下町の昭和史
明治大正昭和100年の記録 函 毎日新聞 昭58 \4,500
2308 大阪大空襲 大阪大空襲の体験を語る会編 大和書房 1973 \1,000
2316 浅草横丁 野一色幹夫 初版 潮流社 1981 \1,300
2506 空景の琵琶湖 蓮川博凡 初版 文化評論社 昭57 \1,800
2576 吉田實とその時代
函 吉田實顕彰会 (富山県知事) 昭61 \2,000