熊本県の阿蘇山周辺(2004/07/29) |
夏になって、学校も一段落したためバイクに乗ってプチツーリングに行ってきた。 場所は九州人なら誰でも知っている熊本の阿蘇地方だ。 阿蘇山はカルデラ地形だとか何とかはさておき、熊本はやはりすばらしい。 まず何がすごいのか?
ちなみに、熊本市周辺の都市部はかなりゴミゴミしているのであえてバイクで行こうとは思わない。 やはり車の少ないところを走る方が落ち着くというものだ。 |
上の写真は途中休憩で立ち寄ったメロンドーム。 駐輪場が分かりにくいので最初来たときは困ったが、自販機の裏の方に駐輪場がある。 自転車用に見えるが、他に場所がないのでそこにバイクは止めると良いだろう。 飲み物の自動販売機もあるし、すぐ横に屋根付きのベンチまで用意されている。 ここで休んでいかない手はない。 中ではお土産や野菜などを買うことができる。 ソフトクリームやパンなども買えるし、食堂もあるので昼食を取る場合にも有効だ。 |
その後、道に迷いながら走り続け・・・。 |
ついにキタ━━(゚∀゚)━━!! |
お馬さんもキタ━━(゚∀゚)━━!! |
火口の様子もキタ━━(゚∀゚)━━!! |
米塚もキタ━━(゚∀゚)━━!! |
自分のバイクもおまけに撮ってみた。 そこに写ってる人は全く関係ない人です。 |
自然豊かな牧草地です。 冬になるとまた景色が変わって良いところです。 そこら辺に写ってる動物は馬です。 |
とまあ、こんな感じで自然が豊かなのが分かってもらえたと思う。 自然の豊かさを満喫すると共に、ここは山の上なので涼むことができる。 あとは道が曲がりくねっているのでワインディングも楽しめてしまう。 夏休みで暇をしているなら一度は来ても良い場所だと思う。 |