ポータル×TRPG×目的 2005/04/05


 >D&D3.5eがポータルに向いていないと言うことだが、個人的には、むしろ今の日本のRPGシステムよりもポータル向きな気がする。

 まず、目標が単純であること、それに比して、コンテンツのボリュームが豊富であること。また、それを導入する際の手引きが行き届いている。確かに値段は高いが、それに見合う価値はあると思われる

 >ボリューム豊富は入門向けにはどうかと思うが、導入手引きが行き届いているならいいだろう。価格も、(この板で所有者に相談・質問するなどして)購入者が納得したならいいだろう。

 >D&Dのどのへんをさして、ほかより比較的目的がはっきりしたゲームといってるんだ? 少なくとも、アリアンロッドよりはっきりしている部分が見いだせんぞ。

 >好きなゲームを広めたいんだろ。察してやれよ。

 >むしろシステム的には無目的のような。

 >基本的には障害をクリアしながらお宝を手に入れるゲームでしょ。わかりやすい方ではあると思うよ。

 >そのレベルまで単純化するなら、たいていが似たようなもんだ。

 >障害をクリアしてプライズを手に入れるゲーム、ってほとんど全部のゲームがそうだろう。

 >目的がハッキリしているゲーム

  アリアンロッド…ダンジョン潜って、お宝ゲット

  迷宮キングダム…ダンジョン踏破して、お国繁栄

  他にも「プロとして任務を遂行せよ」「悪い奴(システム上の指定的組織)倒せ」「世界を救え」 色々有るな

 >墜落世界なんて、もっとも目的が単純化したゲームかもね。墜落船を漁って、金を稼ぐ。ルールブックが、それ以外をサポートしてませんと言ってるからね

 >同じ人のサヴェッジ・サイエンスも「<異端>の陰謀を暴き、阻止する」と単純明快だな。

 >「10年ぶりくらいの出戻り」で「趣味に費やせる資金はそれなりにあって」「同じく趣味に費やせる時間的な余裕もそこそこ」あり、「他のメンツも同じような環境」でありなおかつ「自分がDMやる覚悟がある」ってヤツならオレもD&Dで良いんじゃねえかなって思う。

 勿論、前提としてさらに「いわゆる中世ファンタジー物」で「結構シビアな戦闘」ってのを望んでいる場合だけどさ。

 >それより、目的がわかりにくいゲームって何だ。

 >ソードワールドとか。

 >ヴァンパイアとか?

 >・・・CoCかな。やっぱw こないだもR−CONで遊んで来たが、キーパー含め皆が経験者であるにもかかわらず、求めた方向性にズレがあったよ・・・

 >個人的に考える目的がわかりにくいゲームとしては NOVA、天羅、テラガン、ダブクロ、ビーストバインド、アルシャード。これらは、わかりにくかった。というか、マスターが変わると全く別のゲームになる気がするのは俺だけか?

 >テラガンは障害を排してお金を稼ぐゲームですよ? あとダブルクロスは侵食率という数字を100以内に抑えるゲーム

 >(>侵食率という数字を100以内に抑えるゲーム)間違っちゃいないが、いくらなんでも強引過ぎるだろw

 >ダブルクロスはムギャオーした病人を同じ病人が粛清するゲームと言ってみる

 >かなり複雑な気がするのは俺の気のせいか?>ムギャオーした病人を同じ病人が粛正

 >やっぱり「侵食率が100超えないようにするゲーム」になるのか。それいうとブレカナが「尊厳値残すゲーム」ビーストバインドが「人間性残すゲーム」になっちゃうような気が

 >アルシャードは目的自体ははっきりしている。俺はその目的に則したシナリオに遭遇した事はないけど。

 >RQとかストームブリンガーとか、一時期のゲームは「世界観を楽しむ」系が大半だったからな。「・・・で、何をすれば良いの?」とかPLに尋ねられると返答が難しかったんだ。

 >つーかD&DだってDM変わればゲームの方向性は変わるよ。多分その幅は世界一。それだけの多様性があるってことで、悪いことじゃない。

 >プレイスタイルなんて自己流だし千差万別。ただ、GMが卓を定義する上で「今回のゲームはこんなカンジに遊ぼう」と提案し、皆がそれに合わせるのが普通。D&Dなどの多様性の高いゲーム(追加データ・選択ルールが豊富)だと自明の理だが、SWやらARAとかでも必要な要素だと思うよ

 >D&Dは最近のゲームの中じゃ生き残るための難易度高いし、ポータルじゃないと思うけどな。病魔の坑道にしてもTRPG初心者だけでやるとわけわかんないうちに全滅しそう。生き残るのは目的じゃない、死んでも楽しいんだ、とか言われると目的は複雑化してしまうわけだし。

 >D&Dがポータルかというのには問題があるとして、全滅しやすいからといって目的が複雑になるわけではないでしょ。単に目的達成のための障害が比較的高めに運用される傾向にあるとか、そういう傾向を好むと公言している人がいるとかその程度の話であって、それこそDMごとの差異の方が大きいと思うよ。

 >生き残るのが目的なのとPCの死を受け入れるというのは両立すると思うよ。まあ、ポータルにしてはハードルが高いのは確かだと思うけどね。

 >生き残るのが正解なのに全滅しても楽しいってのは、TRPGの楽しみをわからないひとにはすでに矛盾してるんだぜ? 両立するのはもちろんそうなのだが、それを初心者GMが初心者PLに説明できると思う?

 >説明しないよ。必要ないし。

 >(ゲームやスポーツ等、対戦のあるもの)は勝つのが目的だが負けても楽しめる。というのはどうか。目標に向かって行動する過程を楽しむという事で。

 >誰かがTRPGには勝ち負けがないと言い出すヨカーン

 >全滅したら楽しくないって。全滅しても楽しいって、ハードル高いよ?

 >全滅しても楽しいかどうかは後は鳥取の水掛け論だなあ。まあ、PCが死ぬのが許せない&楽しめないならD&Dは向いてないんじゃないの。

 >だから初心者には向いてないと思う。

 >そういう点ではアリアンロッドはHP0でも戦闘不能になるだけで済む。その状態で「とどめを刺す」宣言さえなければ範囲魔法に巻き込まれても死なない。戦闘終了時にHP1で復活と優しいな。それでも死ぬ時は死ぬが。

 >全滅することがルールに載ってあるのなら、全滅するのもゲームの1つの事象だ。その事象をいかに回避するかが1つの楽しみなわけであって、それが意図的に無いゲームとの比較は、比較すること自体間違ってるかと思うが。

卓上ゲーム@2ch掲示板


戻る