エンマコオロギの幼虫。
秋には、よい声で鳴きますね。
地下水がわき出ているところに
自生しているワサビ。
ワサビは、きれいな水がないと
育ちません。
母屋の外板に張り付いていた
アブラゼミの抜け殻
野生のミョウガ。
湿った土の上にはたくさん
自生しています。
納屋の軒下に作られたモンスズメバチの巣。
親蜂が出入りしているので、
あまり接近できませんでした。
ニホントカゲの子ども。
綺麗な色ですね。
サルスベリの赤い花。
中国原産のミソハギ科の落葉高木です。
こちらは白いサルスベリ。