*ものかきさんに100の質問。

1.お名前(P.N・H.N)を教えてください。
長月梓
2.ものかきになった、或いはものを書いたきっかけは?
中学生の時友達が書いててなんかおもしろそー。
3.ものかき歴はどれくらい?
中学の時から今まで。
4.今までに何作くらい完結させましたか?
destiny 3rdと空の箱庭?ぐらい。(ただ両方SFだ!)
5.最初に書いた小説のタイトルは?
忘れました。殺人事件です。でも最後の最後でファンタジー(^_^;)
6.執筆のときは紙?PC?
以前は最初からパソコンに向かってましたが今は紙に下書きしてからパソコンで打ち直しています。
一回書いて消したモノがやっぱり後から~こっちの方が良いかも?って言うのが出来るのが紙の最大級の利点だと思います。
7.執筆の際、原稿用紙(400字詰)を意識しますか?
昔は…意識しました。でも、今はどうでもいい。
8.執筆は主にどこで行いますか?
自室とか。職場とか。
9.執筆がはかどる時間帯ってありますか?
夜。とか現実逃避したい仕事中とか。それはネタ考えかな?夜が一番。
10.執筆のときに音楽は聴きますか?
聞きまくり。 聞かなきゃ、駄目って程でもないけど。 乗ってるときは聞いてます。 言い回しがごちゃごちゃになってるときだけ止めて。
11.得意な小説のジャンルは?
ファンタジー。魔法も出てきたり、剣も出てきたり。あと、SF(も得意だったらいいな)
12.長編、短編、どちらが多いですか?
設定としたら長編な感じ?
13.どれくらいのペースで書きますか?
気が向いたらずっと、向かなかったら完全に止めてる。
14.途中でやめてしまった話はありますか?
やめたと言えば、やめたと思うのが1つ。
15.スランプに陥ったときはどうしますか?
他のを読むか、他のことをするか。
16.執筆活動のこと、周りの人は知っていますか?
……知らないと思う。してるって言ったら『まだ書いてたの?』って言われるかも。
17.周りにものかき仲間はいますか?
いないです
18.感想や批判はどうやって得ていますか?
ネット?メール
19.感想をもらうとどう思いますか?
ありがとうございます。わーわーわーって驚いて、喜んで2,3日ほうっておきます。Σ\( ̄∇ ̄;)オイ
20.厳しい批判を受けたときはどうしますか?
厳しい批判を受けたことがないので…(受けるほど、上達していないということか?)
21.本はよく読む方ですか?そのジャンルは?
それが……書いてるのはファンタジーなのに…読むなら推理小説が多くて…。
22.小説を書いている最中(期間中)に他人の小説は読みますか?
推理小説なら。ネット上推理は読みませんが。
23.ドラマ・映画他、ストーリー性の高いメディアはよく観ますか?
ん~~~気分次第。アニメは見ますが。
24.他人の創作物に影響は受けやすい方ですか?
受けるから、あまり同じ土俵?ファンタジーの人は読まないことにしてます。 と思って、読んだけど、あまり影響受けなくてちょっとビックリ。
25.他人の小説で、つい気にしてしまうところはありますか?
一人称か三人称かは相変わらず。
26.タイトルはどうやって決めていますか?
……歌だったり、ふっと浮かんできた者だったり。
27.ストーリーとキャラクター、どちらが先に浮かびますか?
……キャラクターかな?キャラクターが先じゃないと、オリジナルはかけない。 逆に、ストーリーが浮かんだときはキャラクターが浮かばないので二次創作で再利用。
28.プロットはきちんと立てて書く方ですか?
あまり。ざっとしか。
29.キャラクターの設定は詳しく決める方ですか?
軽く。
30.人物名その他固有名詞はどうやって決めていますか?
重要人物は、フィーリングで。重要じゃない人は地図帳だったり。 浮かんできた名前はその人が重要だって言う証拠だし。
31.自分の小説、値段をつけるとしたら?
……1円になったらいいな(1円にもならないようなきがするから)
32.自費出版でもいいから一度は出版してみたいと思いますか?
そりゃあ…まぁ。
33.同人活動の経験はありますか?(二次・オリジナル問わず)
ネットでなら現在も活動中
34.新人賞などの投稿の経験はありますか?
なし!!!
35.将来プロになりたいですか?(なれると思うか、ではなく)
なりたいです。
36.実体験でネタになりそうなことが……書きますか?
ん~~~ないかな?
37.暮らしてみたい場所・時代などはありますか?
暮らしてみたい場所?アイルランドとか、ウェールズとかコーンウォールとか…イギリス方面には住んでみたいです。 時代は…江戸とか…ドラえもんがいる23世紀??だっけにいきたいなぁ。 スーパーロボットがある時代にいきたいなぁ。
38.タイムマシンがあったら、どう使いたいですか?
古代と呼ばれる時代から、順々に史実と実際を確認し、最後には未来に行きたいです。 卑弥呼は実在したのか!!邪馬台国はどこだ!!!
39.もし小説を書いていなかったら、何か変わっていましたか?
……今の生活してない。
40.学校の国語、役に立っていると思いますか?
……役だったかな?それなりに。
41.オンライン小説はよく読む方ですか?
それほど読んではいないです。 2次創作なら読むんですが。それも読むと言う方ですね。
42.掲示板への書き込みはよくする方ですか?
しません。どきどきするので苦手です。したほうがやっぱりいいですよね
43.感想を伝えるのは得意ですか?
苦手です!!!
44.厳しい批判だと思うことでも相手に伝えますか?
感想伝えるのが苦手なんだから、もうダメダメ。
45.初期の頃と比べて、成長したと思いますか?
したと思う。って言うか、確実にしてるけれども、まだ駄目かな?
46.自分の小説に満足していますか?
今のところは、満足だけれども、過去の作品は書き直したい!!!
47.ここを直したい!ひとつ欠点が直せるとしたら?
集中力が欲しい。
48.小説を書いていてよかったと思うことは?
知らないことをどん欲に吸収できること。
49.逆に嫌だと思うことは?
何でもネタになると思うこと。今はそれほどありませんが。
50.尊敬する作家さん(プロ・アマ問わず)はいますか?
藤本ひとみ先生。マリナシリーズ復活してくれないかな……。
51.主な舞台設定は完全架空世界?それともモデルあり?(欧風、中華風など)
ほぼ架空。
52.人物の名前はカタカナ?漢字?
いまのところはカタカナが多いです。
53.舞台はどちらかというと近代的?
ん~~~その作品による。
54.身近な人物をモデルにしたことはありますか?
ないで…す?
55.有名人を意識して書いたことはありますか?
はい。(モデルとして。大好きな方々なので)
56.暗めの話と明るめの話、どちらが多いですか?
エンターテイメントを目指しているので両方内容的にはあると思います。
57.恋愛要素はありますか?
そりゃまぁ。エンターテイメントには必要でしょう。
58.魔法や架空の生物は出てきますか?
はい。王道魔法ファンタジーには魔法・架空生物は必要不可欠。
59.一人称と三人称どちらが得意ですか?
はい。3人称も書いてみたいですが難しいのです。
60.他に書いてみたいジャンルはありますか?
推理小説(いったん挫折しましたが)
61.主人公が自分に似ていることはありますか?
ないと思います。
62.メインキャラの年齢は実年齢に近いですか?
むかしは近かったです(~_~;)。
63.一作に出てくるキャラクターは何人くらい?
実はたくさん。…って言うかたくさんつくるのが好きなのだと思います。そして全員出す気でいることも。一番少なくって10人。
64.男女の比率は?
同じぐらい。
65.自作の登場人物になってみたいと思いますか?
ん~~登場人物にはどうかと思いますが、その世界には行ってみたいと思います。
66.自分のキャラクター、気に入っていますか?
気に入らなきゃ書きません。
67.実在したら惚れるかも、というキャラクターはいますか?
モデルを考えるといますが、ん~~どうだろう。
68.この人だけは好きになれないというキャラクターはいますか?
いる。います。一人、こいつは嫌いだというキャラクターを作ってます。
69.好みと出番は比例していますか?
上記の人物は最重要人物です。が、滅多に出てこない人です。
70.好きなキャラクターを優先して番外編など書いたことがありますか?
はい。すでに書いてしまいました。(ファルダーガー)
71.貴方なりのファンタジーの定義を教えて下さい。
難しいですね。何でもアリって言う訳じゃないし…。
72.ファンタジーを書く理由・利点などはありますか?
困ったときには魔法!!困ったときにはモンスター!!!困ったときには超常現象(って結局何でもアリかい!!)
73.科学・機械と、魔法は共存可能?
可能!!魔科学って素敵v
74.現代バージョンの番外編を書いてみたいと思うことがありますか?
ないです。
75.口癖・決め台詞のあるキャラクターはいますか?それは何ですか?
決めぜりふ。ないかな?
76.キャラクターが死ぬことについてどう思いますか?
それが、必要ならば(オリジナルキャラクター)
77.キャラクターが生き返ることについてどう思いますか?
ファンタジーですから。頻繁に生き返るのはどうかと思いますが。奇跡!!と言うことでそれ相応の負荷をプラスすればいいと思います。
78.主人公が死んでしまった作品はありますか?
死んだら主人公ではないのでは??
79.ハッピーエンド志向は高いですか?
はい。エンターテイメントはハッピーエンドが基本。
80.連載形式を取ったことがありますか?
さんざん、連載。
81.ラストを変えてしまったことありますか?
ラストは決めているので、変わると言うことはありません。
82.御都合主義ってどう思いますか?
時と場合。ですが、ほら作者は
83.『永遠』ってあると思いますか?
ファンタジーなら永遠の生命ぐらいへっちゃら。
84.書き出しはセリフで始まることが多いですか。
…難しい。
85.物語の冒頭に詩を入れたことありますか。
ないです。詞って良いですね。
86.魔法と魔術、同じもの?違うもの?
…魔法が簡単。魔術が難しい~~。魔法が4大属性。魔術がその他属性。
87.キャラクターのイラストを描くことがありますか?
絵はダメダメなんで。
88.作品理解の為に設定集・人物紹介を置くことについてどう思いますか?
必要だと思います。 設定集はある程度あっても良いと思います。
89.貴方は設定集・人物紹介を置いていますか?
はい。
90.作品によって、文体など意識して変えますか?
………一人称だから、あまり考えてなく。
91.資料は集めて書く方ですか?
集めてる最中。必要とあらば集める。
92.オリジナリティーに自信のある設定ってありますか?
はい……はい。あります!!!!
93.自分の文才は親譲りだ、と思いますか?
親はないと思います。
94.超常現象って信じる方ですか?
はい。
95.「不幸な方が創作は上手くいく」説、どう思いますか?
……そうですね、ある意味当たっているかもしれないです。 が、現状に可も不可もない時の方が一番うまく書けるのかもしれません。 幸せを感じることもあり、不幸って思うこともあり…。
96.朝起きたとき、夢はよく覚えている方ですか?
見れば覚えていたり。
97.今現在書いているファンタジーの世界観を教えてください。
一つはメインは魔法、科学が入り乱れている世界。大昔にいた魔王(?)の復活を噂されている世界の為、混沌としている。
もう一つは魔法がメインの世界。トレジャーハントが盛んで『光と闇の七ツ石』を探すことがはやり。
98.今だから言える裏話があれば教えて下さい。
キャラクターは、ゲームやってて浮かぶことが多いです。…言っちゃった(^^;)
99.自分の作品から、何かひとつ勧めてください。
ようやく終わらせることの出来たDestiny 3rdとか、under the skyとかかな。ファルダーガーはいいや。
100.ここまで読んでくれた方に何か一言。
一気に答えました。お疲れさまです。
[ 質問配布元さま:in A BLANK SPACE ]