意外と出るぞ!SSTにちょっとはまる
部品が出ない出ないといわれる昨今、もはやこんなものにまで手を出さないと筆者の知識欲は満足させられないのだろうか。エンジンの組み立てを控えていることもあり、それに使うと便利そうなSSTを買い集めている。工具は一生もの、そう言い聞かせて多少高くても買っている。
初めてSSTの素晴らしさを実感したのはリアアクスルのホイールベアリングを交換した時だ。やはりスペシャルサービスツールっていうだけのことはあり、使い心地は最高。部品に傷もつかず素晴らしい使用感だ。
今回、手に入れたのはクランクシャフトに当てるアンビルとカムドライブギアやフロントベアリングをクランクシャフトに挿入する時のリブレーサー。あると便利なSSTは意外と出る。
01/23/2008
やはり現品限り?シールドビーム情報、続報
シールドビームの補給の続報である。やはり現在トヨタ共販で流通しているシールドビームはメーカー在庫ではなく、各県の共販本部在庫か各営業所在庫になっているもののようである。つまり、共販に在庫しているものが終ればそれまでである。
表向き、各県にある在庫も他県から在庫を調べられるように言っているが、そんなことはない。お近くの共販に行ってシールドビームが無くとも隣県の共販に行けばまだある、という事例が起こりそうである。トヨタ部品共販の成り立ちはその資本関係によっても形態がまちまちでそれを説明するには更に研究を要するので、ここでは細かく言わないが、時には共販の人の話は鵜呑みにしない方がいい場合がある。足で稼ぐと意外といいことがあるので試して見るといい。
01/16/2008
ラストチャンス!シールドビーム情報訂正
先日、絶滅したと申し上げた2灯用即ち我らがヨタハチ、パブリカ、ミニエースなどに使うシールドビームだが、トヨタではまだ補給していることが判明した。
発注の際には少し注意が必要だが、何しろ新規格のシールドビームがトヨタの箱に入ってお手元にやってくる。ただし、生産されていないことには変わりがないので今在庫されているもので終わり。現品限りである。まだ予備がない人は部品共販に走ろう。
01/11/2008
遅ればせながら…2008年、今年の目標
松の内はどこを見ても「あけましておめでとう」で通り一遍のことは嫌な筆者としては、このタイミングで今年の目標の発表である。
まず第一の目標は我が44ヨタハチの本格的な路上復帰である。最近知り合いになった人からは「ミニエースだけじゃなくてヨタハチも持っているんですか?」といわれるに至って、「ああ、そんなに長いことヨタハチに乗っている姿を見ていないんだよな」と思い知らされている。筆者としては「ヨタハチに乗っていてミニエースも持っている人」であり、「ミニエースに乗っていてヨタハチも持っている人」ではない。エンジンのオーバーホールも最終局面に来ているので、それはそう難しいことではなさそうである。
第二の目標は、オーバーホールに伴って、ガレージの整理をしたいと思っている。現在、必要な部品と使わないかもしれない部品まで、いろいろ取り揃えている状態である。部品は組んでいるとスペースは取らないが、部品単体で置いていると意外とスペースを食う。エンジンを載せて、エキゾーストや補機を組めばかなりすっきりすると思われる。
01/09/2008
新年早々嫌なお知らせ…シールドビーム絶滅
年が明けて最初であるがこのホームページをご覧の皆様に悲しいお知らせをしなければなりません。ヨタハチを始め、60年代の旧車には欠かすことのできないヘッドライト、シールドビームが国内では完全に製造されなくなってしまったことが明らかとなりました。
国内のメーカーで唯一製造していた小糸製作所に問い合わせたところ、2006年半ばを持って製造をやめたとのこと。シールドビーム、510ブルーバードなどの4灯用のものはその前からなくなっていたのは知っていましたが、丸型も角型も一切無いとの事です。80年代から90年代のリトラクタブルヘッドライトの車のオーナーはいつかなくなるという用意もないまま、梯子を外された感じでしょう。東芝は以前申し上げたとおり、80年代の後半には既に製造をやめています。カー用品屋さんや部品商にもし在庫していたら、ちょっと無理してでも買うことをお勧めします。
そんなこと言って、トヨタの品番で頼めば来るんじゃないと疑っている貴方、試しに部品を頼んでみてもらってもかまいませんが徒労に終ります。現在は漏れなく同じ形をしたセミシールドビームのハロゲンランプが来ます。お近くのカー用品屋さんに行ってみて下さい。ハロゲンランプの青い箱が貴方を待っています。ハロゲンならむしろラッキーという方にはこれ以上申し上げることはありません。そのまま取り付けてハーネスを焼くも良し、リレーをどこにつけるか悩むのもいいでしょう。ただ、あの独特の丸みがいいという方、生産当時の雰囲気を維持したい(一番最近まで生産されていたのは50/60Wの新規格品なので厳密に言うと40/50Wの旧規格品がお勧め)という方は聞いておいて損ではないと思います。
01/05/2008
今年は無理なく…今年の「今月の一枚」方針
今年の「今月の一枚」は原点に立ち返って前月にあったことで象徴的な画像を入れていこうと思う。今年はエンジンのオーバーホールも控えているので、筆者も今まで見たことも無い画像をご覧入れられるかもしれない。
「今月の一枚」は先月エンジンオーバーホール合宿に行ったときに撮った画像でバルブコッターである。左がパブリカ用、右がヨタハチオリジナルである。
01/02/2008