 |
フォーリッジクラスターによる緑化をどんどん進行して
いきます。色合いとか大きさとかをこまめに変えつつ大胆に
作業を進めていきます。
|
 |
裏かもこれで作業進行具合第一次緑化完了まであと
40%前後
|
 |
頭上から山のそれっぽく見えるようになってきていると思う。
じゃんじゃん植えながら時折手を止めて眺めてみたりしながら
全体的なバランスを考えつつ進行していきます。 |
 |
そんなこんなで、第一次緑化完了。まずは、正面から。
結構それっぽく見えますが、リアルではこんな風にはなりません。
それっぽく見えればOKだとこじんてきには思っています。 |
 |
反対側からも反対側は下までびっしり植える予定なのですが、
あまりに急斜面(トンネルの横)がある部分を吹きつけコンクリ風味
に改造中です。 |
 |
ちょっとズームしてみる。今回使用したのは、三色
○基本色として「緑色」
○織り交ぜとして「暗緑色」
○ポイントして「明緑色」
として、使用しました。横の画像をクリックすると大きい画像が
みれますので、どうぞご利用ください。 |