SubTerrain

 

 このSubTerrain(サブテレイン)を知ったのは、RM MODELS 75号の特集からです。初めてこの商品を知ったときは、
なんて凄い商品が発売されているんだと感動していました。
この商品は、レイアウトを手軽に素早く作る事を主眼に置いた画期的な商品です。商品のラインナップは、予想以上の
アイテムが発売されています。発売元はアメリカのウッドランドシーニックス社です。日本での販売窓口は、KATOが
おこなっています。詳しくは、ホビーセンターカトーのHPをみるといいと思います。

この商品の基本パーツが、発泡スチロール製のライザーとシートです。これを使って、床のかさ上げ、基本的な地面の
整形をします。その後隙間に新聞紙を入れたりして外観をつくりプラスタークロス(プラスターが、染込んでるガーゼ)を
張っていき下地の完成です。さらにその作業を手伝ってくれる商品が数多くあります。

今回このシステムを導入して見ることにします。日本では、この商品あまり見かけないのですが新しい物は拒まずどんどん
とりいれて、新たな可能性を発見できればいいかとおもっています。

  ロードシステム入門セット

   入門セットなので、作成に必要なものが一通りそろっています。
   日本語版説明書(結構大切ですよ。)・石膏(これでアスファルト
   やコンクリに見立てます。)・テープ(これで、流し込む範囲を囲
   います。)・ヘラ(石膏を平らにならします。)・かき混ぜ棒・塗料
   ・スポンジ刷毛・紙やすり。が入っています。あとは板と石膏を溶
   かす容器があればOKです。
  
    実践方法は、下にあるサブメニューから行ってください。

  軽量パテ
   
今回これが、使いたくていろいろ調べてましたw何せ軽い・使い
   やすいなんかいい感じ。初めてこれを買いに行ったとき、軽すぎ
   て「これ中身入っているのか?」と思ってしまうほど軽い。
 中身はこんな感じ固めの生クリーム状。
  ヘラにとってみるとこんな感じ。
 主にデザイン用としての使用が前提みたいなので、家庭用の穴埋め、
 木目消しには、向いていないかも。。。で、レイアウトの穴埋めとかには
 向いてます。使用目的は「模型用」です。

  各種マニュアル

   全部英語です。当たり前ですが・・・でもなんとなく判ると
   思います。

 で、なかですが、こんな感じです。このほかにビデオもあります。
 英語は、やっぱり無理って方には、お勧めです。でも案内してい
 るおじさんは、英語で話してます。でも動作があるので比較的判
 りやすいと思います。
 今回紹介した商品は、ほんのほんの一部です。
 機会があったらぜひ手にとって見てください。

 この辺からNEW↓

えぇ〜とこれがサブテレインの基礎となるライザー(奥の黄色い箱)
手前は、1/4シートで、蓋など活用方法は無限大!?

ちなみに今回使用するのは、本来は、ステップ2で使用する勾配のある
ライザーです。100%サブテレインでなければ勾配のライザーを使用す
することが、一番多いかと思います。本件もこの類なので、勾配のライ
ザーを使用します。本来ならここに側面ボードが付くのですが、在庫切れ
とのことなので、あきらめて通常の板を代用に当てます。(少し大変かも)

サブテレインを扱う上であって困らない物。商品名で行くとこれは
「グルーガン」というものです。ホームセンターや東急ハンズの接着
剤のコーナーに置いてあると思います。これがあると無いでは、作業の
進み具合が違いと思いますので、是非お一つ。本体が¥892ぐらい
ですので、そんなに痛い出費ではないはず。
写真の通り、サブテレインシステムは、ほぼ発泡スチロール製の商品
なので、遊んでいるとこんなことになりますので、ご注意を…。
(どれぐらい曲がるか試していたらポキっといってしまいました。)

サブメニュー| ロードシステム編  |戻る