PICマイコンボード(PICMB876)はMicrochip社のPICマイコンを使用したシステムの評価・
開発支援・ハード/ソフト実験及び組み込み用として設計されています。下記、特徴があるため
PICマイコンシステム開発にマザーボードとしての機能を併せ持っています。
[Code :PICMB876] (画像クリックすると概観・ブロック図) [Code
: PICMB876EXT40] PICBasic Pro Compiler
完全日本語訳マニュアル153頁A4版 標準添付
PICMB876カタログPDF
完全日本語訳サンプル Basic
Proデモ版Download(336KBZip)
完全日本語訳マニュアル単体 \6,300でWeb
Shopで販売
PICBasic
Pro Compiler各種データーとサンプルPrg.
PCB Pattern©2000, Tech・Hanzougane Yoshiaki,Morohashi
Schematic designed, August 15 2000, Tech・Hanzougane Yoshiaki
Morohashi [Code :PICMB876] and [Code : PICMB876EXT40]
PICBasic Pro Compiler Japanese Manual. Translation ©2001-2003 Tech・Hanzougane
Yoshiaki Morohashi
PICインターネットボード PICZ80・NET
(Web
Shopで購入可) テック・ハンゾウガネTOPページへ戻る
[Code :PICZ80・NET]
PIC Pattern©2002, Tech・Hanzougane Yoshiaki Morohashi
Schematic designed, January 23 2002, Tech・Hanzougane
Yoshiaki Morohashi [Code :PICZ80・NET]
動作シーケンスサンプル16KB
PDF Web側サンプルα版HTML PICZ80・NETBASICファームウエア28KB
PDF
PICマイコンボードの8PIN,
18PINへの変換アダプタ開発中です。これによりPIC12F, PIC16Fまで対応致します。
(8PINから40PINのDIPに対応。)
◎PICMB876ボード& EXT40、PICZ80・NETはPIC18Fxxxに完全対応しています。
(ピンコンパチブルですのでそのまま差し換えできます。)
PICMB876マイコンボードはBASIC,CCS C,HI-TECH C,WIZ-C,MPASMで使え、28P,40P全てのPIC対応。
PICマイコンボードの8PIN,
18PINへの変換アダプタ開発中です。これによりPIC12F, PIC16Fまで対応致します。(8PINから40PINのDIPに対応。)
PIC18Fxx完全対応。
◎PICMB876ボード&EXT40はMEL
PICBasic Proの他 CCS C、HI-TECH C、WIZ-C、C18/C30、MPASMでのご使用方法。
◎PICMB876ボードの各部。(クリックで大きい画像)
◎応用例 サンプルプログラムの著作権はテック・ハンゾウガネ諸橋義明が保有します。©2003
Tech・Hanzougane Yoshiaki Morohashi
・PICMB876温度測定警報(センサーA/D変換、LCD、RS-232C送出、32,000データを24LC256にメモリ)サンプルソースリスト
temp2.bas
(PICMB876にLM35DZ、熱電対等センサー追加必要。) (PICMB876ボードの他、汎用にも応用できます。)
・PICMB876をバックグラウンド動作のPWMでDCモーター制御、D/A等の応用サンプルソースリスト PWM.BAS
PWM
10-12bit 高分解能( D/Aコンバータ ,DCモーター) サンプルプログラム DCモータコントロールIC
東芝TA8440H/F(208KBPDF)
(PICMB876にモータードライブ回路追加必要。) (PICMB876ボードの他、汎用にも応用できます。)
・サンプルプログラム サーボモーター制御_(差動A/Din
PWMout サーボモーター制御 等) SERVO.BAS
(サーボ入力はPICMB876ボードの計装OP-AMP
AD624の差動入力使用) (PICMB876ボードの他、汎用にも応用できます。)
・サンプルプログラム ステッピングモーター制御 回路図 BASICプログラム コントロールIC
TA8415Pデータシート(320KBPDF)
(PICMB876ボードの他、汎用にも応用できます。)
・PIC18Fxxx用サンプルプログラム 多重(3)割り込み処理 intrpt3.pdf (マルチタスク化、時分割多重処理への応用等)
(PICMB876ボードはPIC18FxxxコンパチですのでPIC18F452装着) (PICMB876ボードの他、汎用にも応用できます。)
商品企画・開発の初期段階で、ハードとソフトの構想が錯綜している(開発時、ハード面の力強い味方です。!)
時実機が無くともPICMB876全機能と
フリーエリアに追加回路を組んですぐソフト開発から始められます。
ICEとの比較
・ICEPICは実機のデバックが主眼となる。(実機が無い時点で使えない) PICMB876のデバッグ方法
こちら
・ICEPIC 本体+MPUごとのドーターボード=15万円〜30万円に比べPICMB876は安くコストパフォーマンス優。
開発は統合開発環境MPLAB+BASICコンパイラ又はCコンパイラ、MPASM+PICSTART
Plusライター 、ハードはPICMB876で強力な開発環境
が整います。
■PICMB876マイコンボードをレンタルできます。\4,200/1ヶ月
購入前のテスト、急なプロジェクト、新しいPIC
MPUの評価にご利用ください。 こちら
PICMB876はPIC16F876(28pin10bitA/D,EEPROM8K)標準実装。
対応CPU
PIC16F876,PIC16C773,PIC16F873,PIC16C73,PIC16C76,PIC16F73,PIC16F76
PIC18F252,PIC18F258等に対応しています。
Pin配置がVdd(20p),Vss(8p,19p),MCLR(1p),CLKIN(9p),CLKOUT(10p)のPIC
MPU
ならば全ての28ピンPICマイコンに対応。
PICBasic
Pro Compiler で 8KPIC(PIC16F877,PIC16C774
等) Basicプログラムで約 3,000Step 位プログラム可能。
32KPIC(PIC18F252,PIC18F258,PIC18F452,PIC18F458
等)なら Basicプログラムで約
12,000Step位プログラム可能。
A/DCに12Bit必要な時はPIC16C773(12bitA/D)にそのまま差し替え可。
28P-40PZIFソケット変換アダプタPICMB876EXT40を追加することにより
PIC16F874,PIC16C774,PIC16F877,PIC16C74,PIC16C77,PIC16F74,PIC16F77,
PIC18F452,PIC18F458等に対応しています。
Pin配置がVdd(11p,32p),Vss(12p,31p),MCLR(1p),CLKIN(13p),CLKOUT(14p)
のPIC MPUならば全ての40ピンPICマイコンに対応。
A/D1はA/Dコンバーター用の計装用
OP-AMP 1CH実装(アナログデバイセズ
AD624) 増幅度はショートプラグで
×1,×100,×200,×250,×500,×1000。1本の外付Rで増幅度任意。AD/2,3はマイコンよ りダイレクトにヘッダー
ピンに引き出してあります。
A/Dコンバーター用の+5V基準電圧(LM236AZ5.0)実装。(NSのLM236A-5.0(-25℃〜+85℃)
5.00V基準電圧ダイ
オードでPIC16C773(12bitA/D)に適応。
アナログGNDとデジタルGNDを分離してヘッダーピンに引き出してありま
す。
通信用のRS-232Cインターフェース装備。
RX-TXはボード上でクロスしてある為、モデム用のストレートケーブル
を使用。CTS,RTS,DTR,DSRはヘッダーピンで引き出してありますので各同期方式に対応。 通常はCTS-RTSをショー
トプラグでショートしてあります。
バックライト付LCD(液晶表示器)Ass'y2×16標準装備。4×20可能。
コントラスト有、ソフトウエア上よりバックライト
ON/OFF可能。
シリアルEEPROM(24LC256)標準実装。ヘッダーピン切り換えで使用・不使用。microEngineering
Lab ,Inc(MEL社)
のPICBasic Pro Compilerから簡単にRead,Write可能。
書き込みは I2CWRITE DPIN,CPIN,$A0,B0,[BWRITE] B0はアドレス(ワード)、BWRITEはデータ(バイト)
読み込みは I2CREAD DPIN,CPIN,$A0,B0,[BREAD] B0はアドレス(ワード)、BREADはデータ(バイト)
約32,000個のバイトデータが不揮発メモリに記録できるので、実験・研究のデータ記録・収集に最適。
追加でフリーエリアに3個装着し、合計4個(32KB×4=128KB)で約 128,000個までのバイトデータ収集可能。(EEPRO
M 1個にクロック線・データ線で2BIT使用)
PORTB,
PORTC, PORTDを8個×3のChipLEDで状態表示(1.2mA)。RS-232C,
LCD, EEPROM不使用時はPORTB,
PORTC完全開放。28P-40PZIF変換アダプタ使用で40ピンPICマイコンではPORTB,
PORTC, PORTD, PORTE完
全開放。(LCD, RS-232C, 24LC256以外の必要機能はフリーエリアに自由に組めます)
開発中はARIESゼロプレッシャーICソケット使用。組み込み時は下のIC
ソケット使用。
PICクロックは村田のセラロック(3端子)
CSTLS_G (3.40-10.0MHz), CSTLS_X (16.0-70.0MHzPICは40.0MHz
まで利用)をクロックソケットに挿入する切り換え方式。但し、PICMB876ボードはクロック周波数自由ですが
コンパイラにMEL社のPICBasic Proコンパイラご利用の場合は3.58, 4,
8, 10, 12, 16, 20MHのみ、40MHzま
ではPIC18Fxxのみです。
オンボード電源、計装増幅器用DC/DCコンバーター実装。+5V/+12V/±15Vがヘッダーピンに引き出してあるため、
A/D用±15V OP-AMP電源、12Vデバイスの電源を別に用意する必要がない。
(12V0.45A電源でステッピングモーターをマイコンプログラム又はWindows上から制御できます。)
+12V0.45Aから3端子レギュレーターで簡単に任意の電圧をつくれるので開発実験中にとても便利です。
評価・開発支援・機器組み込用・ソフト/ハード開発実験・教育用・データロガ−・各種センサーで簡
易計測...等々。
フリ−エリア(150×35)が広いので開発時、自由にボード内に外部回路が組めます。
PICクロックは村田のセラロック(3端子)
CSTLS_G (3.40-10.0MHz), CSTLS_X (16.0-70.0MHzPICは40.0MHz
まで利用)をクロックソケットに挿入する切り換え方式。但し、PICMB876ボードはクロック周波数自由ですがコ
ンパイラにMEL社のPICBasic Proコンパイラご利用の場合は3.58, 4,
8, 10, 12, 16, 20MHのみ、40MHzまでは
PIC18Fxxのみです。
開発ツールはMicrochip純正のMPLABと
microEngineering Labs, IncのPICBasic Pro Compiler,ライターはPICS
TART PlusでMPLAB上より開発作業
ができます。 その他CCS C、Hi-TECH C、MPASM等。
マイコンボードPICMB876をCCS
C、HI-TECH C、WIZ-C、C18/C30、MPASMでのご使用について
BASICコンパイラで開発工数削減、短納期実現ができます。
BASICでのデバックはプログラマが自由にプログラム中にユーザー変数、PIC各レジスタ(INTCON
,ADCON
PIE ,PIR ,STATUS、他)をLCDやRS-232Cターミナルソフトに直接表示させるBASICソースレベルブレークポイ
ント方式が便利です。
また、ON
DEBUG GOTO Label コマンドを使って逐次デバックもできます。
DEBUG
MONITER使用方法
各ポートがチップLEDに表示されますので、ハードはオシロを見ながら、ブレークポイントでLCDまたはRS-232
Cターミナルにユーザー変数、PIC各レジスタを表示させて簡単にデバック出来ます。
ターゲット実機、アッセンブラ、ICEデバッグの苦悩から逃れられます。
PICBasic
Pro Compilerの対応PIC種別・BASICコマンド・サンプルプログラムPDFが確認できます。
プログラミングツールはUSA
microEngineering Lab.Inc.(MEL社製 PIC Basic
Proコンパイラが適しています。(その他、
Cコンパイラ,アセンブラ等)
英文マニュアルはMEL社 (
http://www.melabs.com/resources/pbpmanual/)
で読むことができます。
完全日本語マニュアルは標準添付。機械翻訳後修正済(テック・ハンゾウガネ訳) Ver.2.60
「PIC Basic Pro Compiler 完全日本語訳マニュアル
サンプル(テック・ハンゾウガネ訳)
(シリアルEEPROM命令I2CREAD, LCD命令LCDOUT, RS-232C出力命令SEROUTの完全日本語訳)
PICBasic
Pro Compilerマニュアル完全日本語訳 サンプルHTML版がご覧になれます。
Ver 2.60はUSB命令、
10Bit, 12BitのADCIN命令ができますので16F87X, 16C77XのA/D応用が楽です。
OP-AMPにアナログデバイセズAD624(計装増幅器)装備でマイコンボードに直接センサ、熱電対・ストレインゲージ、簡易な計測等へ応用可能。
SERIAL EEPROM(24LC64, 24LC256)のREAD,WRITEはI2CREAD,I2CWRITEコマンド簡単にできます。(PICは2ビット使用 2結線済み)
RS-232C・LCD・EEPROMの使用方法は上記MEL社の英文マニュアル・上のダウンロードリンク完全日本語訳サンプルに回路図・コーディングが
出ています。
BASIC文法でとても簡単にLCD,RS-232C,EEPROMが使えます。
・(PIC16F84のLCDとRS-232Cへのテストサンプルが無償ダウンロードできます。)
(Zip 56KB)
PIC16F84でも簡単にLCD,RS-232Cコントロール(Windowsとの通信)可能。
テストサンプル回路図(PDF)、Basicソースファイル(PDF)、HEXファイルとWin通信ソフト同梱。
尚、著作権は,テック・ハンゾウガネ諸橋義明 [Copyright ©2000, Tech・Hanzougane,Yoshiaki
Morohashi]に帰属します。
但し、同梱のWindows側の通信ソフトの著作権はVBTerm.exeはCopyright ©1994,Crescent Software,
Inc.
VCTerm.exeはCopyright ©1998,Created
by Ed Doreです。
(再配布時にはご留意願います。)
・ Visual Basic 旧RS-232C通信ソフトVBTerm.exeのソースコード(VBTerm.vbp)はMSでは既にサポートして無いようですのでこちらか
らダウンロードして下さい。 VBTerm.zip (ソースコードVBTerm.vbpの活用にはVisual
Basic 6または5が必要です。)
・
Visual Basic 新RS-232C通信ソフトNewVBTerm.exeのソースコード(NewVBTerm.vbp)は下記、MS
supportサイトより入手して下さい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;q262883
(MS supportページ英語 New VBTerm.vbp)
上記、テストサンプルでPICBasic Proコンパイラのパワーをご確認ください。
・サンプルプログラム付。
・RS-232C通信で簡単にWindowsとシリアル(I/O)通信ができます。
Windowsの入出力インターフェース設計する場合Visual C++を使用するときめ細かく指定できますが難しくなりま
すのでVisual BasicのActive X(MSComm.OCX)の利用をお薦めします。
Active
X(MSComm.OCX)の入手はVECTORのフリーソフトから「VB6 ランタイム」をキーワードに検索して下さい。
http://www.vector.co.jp
尚、USBポートへの応用は来年中には製品添付又はダウンロードサイトに載せる予定です。