禁断」作者のひとり言コーナー
最近あったこと、独り言、等々を紹介します。

2001/05/09 見切り発車。

 本当は、4月下旬に一応、全ての画像をUPして、「見られる」HPにしたかったのですが、届かず無念。(;o;)
徐々に拡張してゆきますので、ご勘弁ください。m(__;)m

2001/05/10 やっと「FFE」第一章終了。

 やっと約9行小説「FFE」の第一章が終了しました。ネームを文章にする為の、表現の変換に多少苦労します。
まだまだ、これからが本番。第二章に入る前に、一服させてくださいね。

2001/05/15 気を抜いたせいか・・・風邪に(;o;)。

 一服・・・と思いきや、気を抜いたせいか、風邪をひいてしまいました。しかし、仕事を休むわけにはゆかず、ヒイヒイいいながら働きました。貧乏ひまなし・・・というより、現場に人がいないのです。
病み上がりに、もう一服させてください。

2001/05/19 病み上がりですが・・・。

 病み上がり・・・でも書いてしまう。書かずにはいられない衝動に駆られる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?。風邪ひいていませんか?
自分は風邪で熱が出ると、一時的にハイテンションになります。

2001/05/21 今年の風邪はしつこい・・・(__;)。

 風邪をひいてから、栄養剤に風邪薬を一日三度・・・という生活でしたが、やっと回復。
ただ、まだ咳き込みます。昨日はおかげで、一睡も出来ませんで、コンピューターすら、立ち上げませんでした。
ありきたりですが、やっぱり健康が一番ですね。(汗)

2001/05/27 以外にも・・・。

 以外にも、第二章バラビア侵入編が長くなってしまいました。
ネームで書くと数ページ何でけどねぇ・・・。ちなみに学生時代、国語の作文と体育はダイの苦手科目でした。
それが今では・・・これですから、何とも皮肉なものです。

2001/06/03 突然ですが魔法瓶。

 今日、仕事の帰りに、ふと思ったのですが、そういえば昔(約20年前ぐらいまで)「魔法瓶」なるものが、ありましたね。
ヤカンで水を沸かし、その「魔法瓶」なる容器に熱湯を移すと、あら不思議なことに約半日(!)熱湯が冷めないという
、今で言う電気ポットの手動版みたいな物でした。
 内筒は内面鏡張りのガラスの容器で、注ぎ口がまるで、ペリカンの口のように「パカッ」とひらく。おまけに床に落とすと、内筒のガラスの容器が割れてしまうという代物。
 内筒ガラスの純な魔法瓶は、もう「絶滅」してしまったのでしょうか?

2001/06/08 試験的に音付きにしてみました。

 試験的に表紙のページのみ、音付きにしてみました。これはネマキンZさんの協力で、実現したものです。感謝。
ただし、回線が混んでるときや、古いブラウザですと鳴らないかもしれません。ゴメンナサイm(__;)m。

2001/06/09 Re:試験的に音付きにしてみました

 前日、試験的に表紙のページのみ音付きにしたのですが、自分で調査したところ、夜間混雑時にかなり重くなって、
画像さえまともに表示できず、かつ一部のブラウザで表示不能になることが判明しました。(;o;)
 というわけで、音付きHPは、近い将来に先送りし、本題の小説・イラストに専念したいと思います。
ネマキンZさん、ゴメンナサイm(__;)m。
 そのかわりと言ってはなんですが、近日(汗)に、新連載オマケ小説「トモコ」のサイトを作成予定です。
今後とも軽く鑑賞できるホームページを作成しますので、よろしくお願いいたします。作m(__)m者

2001/06/15 「HP論」M氏より。

「やっぱり内容の充実でしょう」とあっさりM氏。
 というのもBGM付きHPや、ロゴ改良を最近研究していたのですが、表示速度が重くなったりで、うまくいかなかったのです。で、HP運用の先輩であるM氏に相談、上記助言をいただきました。ということで、原点に立ち戻る事(内容の充実)に落ち着きました。

2001/06/22 新連載・短編SF小説「トモコ」。

 「トモコ」のコーナーをおまけのページに、新設しました。
某シナリオライター「O氏」原案の同小説を、「O氏」の許可を得て自流にアレンジ、連載するものです。
 なお更新は不定期ですので、「たまに」覗いてあげてください。
ちなみに作品は、ちょっとアカヌケたSFのラブコメ風にする予定です。

2001/06/25 続「純な魔法瓶」

 先日、純な魔法瓶(中身がガラス製)の話をしましたが、灯台下暗しというのでしょうか、現職場にて発見、現役で使用されていました。驚きとともに、マジマジとその懐かしい風貌を眺めてしまいました。ちなみにZ社製で10数年使用といった感じでした。

2001/06/29 朝、新宿Lタワーへ

 仕事の関係で、新宿西口にある新宿Lタワーへ行きました。
新宿は仕事帰りによく行くところなのですが、大体が某家電量販店のウインドショッピングが目的で、今回のような高層ビルに行くのは、ほとんどありません。東京に住んでるのに一度も東京タワーに行ったことがないのと同じで、「なんとなく叉今度・・・」という、灯台下暗し状態なのですね。
 で、何しに行ったかと言うと、某衛生・内装資材企業のショールームがありまして、ある衛生用品部材の図面をもらいにいったのです。それはそれで無事図面をもらったのですが、そのショールームが、さすがというか、やっぱりセンスがいいのです。当然窓から見下ろす新宿副都心の朝の風景も良かったのですが、思いもよらず、待ち時間にお茶もご馳走になり、泊まり仕事の疲れも和らいだ、そんなひとときを過ごせました。

2001/07/12 風邪の再発と夏バテのダブルパンチ

 通年、夏風邪はひかない体質なのですが、どうゆうわけか、今年は当たり年。またまた風邪をひき、おまけに夏バテときて、約2週間パソコンに向かわず、治療に専念しておりました。というわけで更新が遅れましたm(__;)mスイマセン。
 約9行小説も第四章をむかえ、いよいよ佳境に。まだまだ続きますので、よろしくです。
2001/07/15 やっぱり基本はアイボール。
 アイボールとはアマチュア無線用語で目と目を合せる、つまり直接会って話し合う事をいうのですが、本日はことごとく、そのことを痛感した一日でした。最近では、ごく普通になってしまった「電子メール」ですが、私もその便利さから、パソコンはもちろん携帯電話でもよくお世話になっています。ただ唯一の欠点は、人間独特の感情表現が伝わりにくい事で、短く濃いメールほど内容が凝縮されるため、言葉が針の様になりがちで、変に誤解をまねいてしまうようです。これは余談ですが、パソコン通信全盛期(1990年前後)には、その欠点を補うため、文字絵(今でいうフェイスマークm(__;)m等々)が発達し、今でもそのなごりが、携帯電話文字入力での「絵文字」として残っています。
 というわけで、話が長くなりましたが、電子メールの気安さから、危うく誤解に誤解が重なり、ケンカになりそうになって、冷汗が吹き出した一日でした。これからお互いに重要な用件は、最低でも電話で話すことで決着を見、事なきをえました。(しかし、その点「俳句」などの凝縮文章(変な日本語ですが!)は、とても洗練されていて、昔の人は偉大だなぁともつくづく実感しました)国語嫌いの自分が言うのも、皮肉ですが。(__;)
2001/07/29 身体の次は機械の夏バテ。
 前回の更新からまもなくの7月16日未明。今度は機械(コンピューター)がダウンしてしまいました。恐らく当日の猛暑に加え、ほぼ日中から休む事なく動かしていましたから、熱によって基盤上のIC(CPU?)が昇天してしまったと思います。ということで、当日より更新はストップ。当日(7/16)にコンピューターは入院させました。幸い直前までホームページのファイルはバックアップしてあったので、それを元に、今回は旧式の自作DOS/V機をなんとか、リバイバルさせ、ホームページをアップロードする事が出来ました。もうしばらくすれば、壊れたコンピューターも修理完了、もとの状態に戻ると思います。またまた更新が遅れましてゴメンナサイm(__)m。それから今回の故障に、ご声援をいただいた「ネマキンZ氏」。それから、ご助言とご支援を申し出て頂いた「M氏」へ心より感謝いたします。ありがとうございました。
2001/08/01 ネームをアップしました。
 TECH23データルーム内のラフスケッチ、その他の項にネーム(漫画でいう、下書きの下書き段階)をアップしました。約9行小説の元になっているものですので、小説とネームの絵を見比べてみるのも、面白いかもしれません。シーンを抜粋、不定期にて更新予定です。

2001/08/20 機械も自分も夏季休暇。m(__;)m

 そろそろ空を見上げると秋の気配ですね。ところで話が前後しますが、8月初旬、真夏の暑さに機械もさすがに夏バテしたのか、2度目の故障に見舞われてしまいました。今度はハードディスク付属回路内のICが焼損。もちろん即修理に出しました。するとメーカーの技術者の方いわく、珍しい故障との事で、そのハードディスクは、サンプルとしてメーカーにて引きとるとの事。もちろんハードディスクは無償で新品に交換され、今までのデータはHPのファイル以外、全てお亡くなりになりました(;O;)。コンピューターの修理とデータの復旧に時間がかかったので、ついでに機械もろとも、誠に勝手ながら、HP夏季休暇を取らせて頂きました、またまたゴメンナサイです。(無論仕事はしてましたが!)で、この夏の教訓は「バックアップはマメにとりましょう」(わかってはいるんですけどね)

戻る