ムスカリ   3月27日 (月) 晴れ
植えっぱなしでも育ってくれると言う「ムスカリ」です。
ムスカリにもたくさん種類があるようですが これは最もありふれたムスカリみたいです。
道端などにも咲いているのを見かけるので「強靭だなぁ」と感心してしまいました。
ユリオプスデージー   
かなりの大株になってるユリオプスデージーです。
秋にたくさん花を咲かせてくれ、最近暖かくなってきたのでまた花が咲き始めました。
ただ残念なことに毎年 春の花にはたくさんのアブラムシが寄ってくるのです。
なんとか頑張って退治するのですが 花は結構痛んでしまいます。
それゆえ秋の方がキレイに咲くことが出来るような気がします。
ビオラ「ソルべオレンジ」
昨年の夏に通販で種を買ったビオラです。
夏の間冷蔵庫に種を入れておいて10月くらいに蒔いたのでもっと早く花を咲かせてくれるかと思ってましたがようやく今になって花を咲かせてくれました。
通販のカタログの写真ではもっと紫がかっていたような気がするのですが想像していたイメージと違ったのでちょっとビックリでした。
クリスマスローズ(赤系)
すっかり忘れていたのですが、昨年採った種を蒔くのを忘れていました。
テレビで「5〜6月」が良いといってたみたいなので今年は忘れないようにしなければいけないですね。
昨年の種ですが何とか蒔いてみようと思います。それから今年も種が出来たらそれも!
それに鉢も根がいっぱいに詰まってるので植え替えなければいけません。
なんとか頑張らなければ!!
 
グリンピースの花
グリンピースの白い花が少しずつ咲き始めました。。
昨年は完全な不作だったので、今回は秋から土に苦土石灰を混ぜて土作りをしました。
あっちこっちに散らして苗を植えたら、成長してる所とあまり伸びてないところとに大きく分かれてしまってるようです。
 

デンドロビューム「雪ダルマ クィーン」  3月16日 (木) 雨

2001年12月に買ったデンドロです。
買った時は豪華だったけど 今では花を咲かせるのがやっとといった感じです。
でも 他にもたくさんあったランは かなりの数を枯らしてしまったので「生きてて」しかも「花を咲かせて」くれるだけでもありがたいのかも?

(3月18日記述)


Garden diary/Home