5月23日 (水)  城彩園〜熊本城に行ってききました。〜昨日の続き

次は 一番古い建物から、一番新しい建物「本丸御殿」
この一番奥(↓左)が「昭君之間」と言って 少し前に紹介した天井画(http://www5b.biglobe.ne.jp/~teaparty/diary/diary.cgi?mode=popup&y=2012&m=3&d=20)がある所です。
↓左は縁側。
そして 天守閣にも行ってきたのですが入口の階段が怖くて 娘はここで挫折。
一枚の写真も撮れませんでした(涙
説明だけすると、天守閣は昭和35年に外観復元された建物で、内部は博物館のようにイロイロな資料が置いてあります。
最上階に登ると 熊本市内が一望され、天気がいいと阿蘇も見えるらしい…??
娘が天守閣に登れる日は来るのかぴら?(哀

444-1.jpg 444-2.jpg