3月15日 (火)  ケータイラジオ

そういえば昔、台風19号の時一週間停電したことがあったっけ。
その時 猛烈に必要だと思ったのが「携帯ラジオ」。
車にもラジオはついてるけどガソリンが心配で そんなに長い間聞けなかったし。
ほとんど何も情報なしで 一週間後にやっとTVがついた時 台風のニュースは過去のことになってて唖然。
これに懲りて 我が家にも携帯ラジオを置いているのです。
長期入院した時もラジオがあれば何とかなった。
今度の地震も情報が無いと心配なのでほとんど一日中ラジオを聴いている。
だって、TVより省エネだもの。
電動歯ブラシのお古の単三乾電池で働いてくれるのも嬉しい。
かなり長い時間聴けるのね。
ポイントだけTVで見てるのです。

358-1.jpg