2月13日 (土)  パッションフルーツの片付けとアスパラガスの移植

夏の間ジャングルのように葉を茂らせていた「パッションフルーツ」だけど、冬の間にすっかり葉が枯れ落ちてし

まった。
すぐそばに「紫アスパラガス」も植えてあり、これが夏になると邪魔で仕方がなくなるし、この位置だとダンゴムシの被害にもあいやすい。
それで地上部が枯れてしまってるこの時期に移植を実行(左の写真が散らかってる状態)。
パッションフルーツの枯れた葉っぱを取り除き、邪魔な枝をカット。
ほとんど葉っぱが無くなってしまってるけど新芽も出てきてるので大丈夫だと思う・・・。
アスパラガスは掘り起こしてみると、新芽がいっぱい付いていた(真ん中の写真)。
移植で根を傷めたと思うので心配だけどしょうがない。
後はうまく育ってくれることを願うのみです(右の写真が片付けた後)。
それにしても疲れたな〜。

230-1.jpg 230-2.jpg 230-3.jpg