8月1日 (土)  猫の通り道

畑が猫で荒らされてしまうことが度々あった。
せっかく植えた苗や種を掘り返されたり、くっさいブツをお土産に置いて行ったり。
それで小動物よけのネットを張った。
けれどもしばしば荒らされていた。
「どこから入るのだろう?」と、考えてもわからないので、チーを使って観察&実験。
結果「ネットの下からもぐる」「ネットの隙間をこじ開ける」「高いブロック塀から飛び降りる」等の行動パターンを発見!
ようやく野良猫は入り込まなくなったようだけど、ここの隙間(写真中央と右)はどうやらチー専用の通り道になってるらしい。(もしかして車庫に面しているから?)
ふさいでしまおうかと思ったけれど、なんとなくチーがかわいそうな気もするのでとりあえず今はやめとこうと思う。

そして左の写真は夏らしい天気になり始めたので本格的に実をつけ始めた「にがうり」。
他に「オクラ」や「きゅうり」もやっと軌道に載りはじめた様子。

125-1.jpg 125-2.jpg 125-3.jpg