5月1日 (金)  もう5月、なのにインフルエンザ・・・

今 ニュースは新型インフルエンザの話題でもちきりだ。
私もビックリしてしまった。
中でも思ったのは「どうして今の時期に!」ということ。
今までインフルエンザは寒い乾燥した季節に流行るものだとばかり思っていた。
娘も今年は2回インフルエンザに罹り、最初の時は1月下旬で高熱になったのでインフルエンザかも知れないと思った。
この時は「A型」。

でも2回目は3月の中旬だったことや、夕方からの発熱も次の日には解熱したのでまさかインフルエンザだとは思わなかった。
病院に行くのも「もう熱は下がったのに行かなくちゃいけないの?」と思い躊躇した。
オットにきいてみると「昨日あんなに高熱があったのだから行くべきだよ。」と言われ、狐につままれたような思いで病院へ。
問診して診察を終えるとドクターは一言。
「インフルエンザ検査!」
この時初めて 私はこういうこともあるのだとわかった。
そして結果は「B型」。

メキシコの人たちは半袖を着てマスクをしていた。
暖かくなっても流行するのだと思い目を丸くしてその映像を見た。
まだ日本には入ってきていないらしいけど 油断はできないのかもしれない。