東京の東武バス Topics 2005年5月、6月
(クリックすると大きく表示されます)

 八潮営業所でも方向幕の改造が始まりました。
 八潮営業所へのワンステップバス投入第1陣の9587号車。
 2005年6月19日 足立区加平2丁目
 2005年6月20日 UP

 八潮営業所に2台在籍する、KL代のAタイプノンステップバスのうちの
 1台、2577号車。主に綾瀬口で運用されています。同型の2564号車は、
 草加口での運用が主で、綾瀬にはめったに顔をだしません。
 2005年6月18日 足立区加平2丁目
 2005年6月20日 UP

 葛飾営業所に4台在籍する、いわゆる東武面の方向幕改造車の画像
 を載せていませんでした。そうのうちの1台で東武バス全社中でも1台
 しか在籍していないワンステップバスの2517号車。
 2005年6月19日 足立区加平2丁目
 2005年6月20日 UP

 花畑営業所の2455号車。下の北千住駅での画像では、行先表示の改造
 の様子がわかりづらかったので、五反野駅で撮影したものを。
 ただ、人々と車と自転車が行き交う五反野駅界隈は、ロータリーがない
 ため、まともな撮影は困難です。(言い訳)
 2005年6月14日 五反野駅
 2005年6月20日 UP

 花畑営業所の2499号車。
 やはり、花畑営業所の方向幕のLED化改造対象車は、2455、2499、
 2521の3台でした。
 2005年6月14日 北千住駅
 2005年6月20日 UP

 つくばエクスプレス六町駅と交通広場。
 2ヶ月後の開業に向けて、ロータリーの工事や駅舎脇の車検場通りへ
 至る道路の工事が急ピッチで進んでいます。
 2005年6月12日 つくばエクスプレス六町駅
 2005年6月20日 UP

 方向幕のLED化の波が花畑営業所にも押し寄せました。
 画像の2455号車以外にも、大型ワンステップの2521号車も改造済で、
 残る中型ワンステップの2499号車も改造済と思われます。
 小所帯の花畑営業所では、この3台のみが改修対象でしょうか。
 次に続くのは、八潮営業所?足立営業所?
 2005年6月8日 北千住駅

 東武バスではありませんが、グループの朝日自動車越谷営業所が運行
 を担当する、足立区コミュニティバス「はるかぜ」綾瀬駅〜六ツ木都住線
 に日野HR7M車が運用されました。通常はリフト付の日野リエッセによる
 運行ですが、ノンステップ車導入へ向けた走行試験を兼ねた運用なので
 しょうか?それとも配車係の気まぐれ?
 現在、国産の全長7M級ノンステップバスは、日野HR7M車が生産中止の
 ため、三菱MEしか選択肢はありません。
 2005年5月28日 綾瀬駅

 葛飾営業所の方向幕のLED化は瞬く間に進行し、KC代以降の中、大型
 車のほとんどが改造を終えています。
 KL代のBタイプノンステップバス2531号車。同型の2530号車、KC代の
 純正ボデー架装Bタイプノンステップバス2506号車も改造済。
 2005年5月29日 綾瀬駅
 

 KL代のAタイプノンステップバス2554号車。
 2005年5月29日 綾瀬駅
 

 主に亀有口で活躍する中型ワンステップバス2473号車。
 2005年5月29日 亀有駅付近
 

 同様に亀有口で活躍する純正ボデー架装の中型ワンステップバス
 2497号車。同型の2496号車も改造済。
 2005年5月28日 亀有駅付近

 方向幕で導入されたHR、9693号車。
 同様に方向幕で導入され、葛飾へ転属してきた9673号車もLED化改造
 されました。
 2005年5月27日 綾瀬駅

 最近、東武バス各営業所で行われている方向幕のLED行先表示器化
 が、葛飾営業所でも始まりました。
 この日は2583号車、9693号車の2台を確認。
 一般低床車まで交換するのか興味深いところです。
 なお、5月23日は西新井大師、5月24日には竹ノ塚へ仕事で行きました
 が、西新井車、足立車のLED化は確認できませんでした。
 携帯電話のカメラで撮影。
 2005年5月24日 綾瀬駅
 

 ノンステップバスの第1陣として導入された2506号車に、ルーバーが
 増設されました。
 ドア側車体後部の上部にある、既存のルーバーの下のパネルを交換した
 のでしょうか。約1ケ月前には下部にルーバ−はありませんでした。
 エンジンの放熱の関係でしょうか?
 2005年5月17日 綾瀬駅

 5月1日の更新で9757号車が国土交通省の標準仕様ノンステップバス
 の認定をうけたとご報告しましたが、4月に撮影した画像を整理している
 と、4月13日の時点で既に9756号車に認定標章(シール)が貼付されて
 いることに気がつきました。
 戸袋窓に貼られているのがおわかりいただけると思います。
 勇み足の更新となったようで、申し訳ありません。
 2005年4月13日 綾瀬駅

 こちらは同時期に納車された花畑営業所の9759号車。
 しかし、なぜかこちらには認定標章(シール)はありません。
 2005年4月13日 綾瀬駅

 9757号車等より半年ほど早く導入された葛飾営業所の9734号車。
 こちらの車内仕様は認定外なのか、認定標章(シール)はありません。
 素人目には、シートレイアウト以外、認定車との違いがよくわかりません
 が・・・
 2005年4月13日 綾瀬駅

 こちらは八潮営業所のいすゞエルガ、2642号車。
 3月13日の時点では、認定標章(シール)の貼付はありませんでしたが、
 この日既に貼付されていました。
 なお、足立営業所のエルガCNGのうち、2675号車にも認定標章が貼付
 されているのを5月2日確認しました。
 2005年4月13日 綾瀬駅

 3月20日の9757号車。
 この時点では認定標章(シール)の貼付はありませんでした。。
 ダッシュボードの白い矢印は、バス優先システム(PTPS)のセンサー
 と思われるものです。
 2005年3月20日 綾瀬駅

 2004年9月に新車として導入された日野HR10.5M車が、国土交通省の標準仕様
 ノンステップバスの認定をうけた模様。
 国土交通省の公式サイトによれば、納車後、国土交通省地方運輸局が現車
 調査をすることにより、認定標章(シール)の交付を受けることもある旨が記載
 されていたので、東武バスの場合、納車から半年以上たってからの認定標章
 の貼付となったらしい。
 夜、乗車直前にシールを確認し、咄嗟に携帯電話で撮影したので荒い画像です
 が、なんとかおわかりいただけると思います。
 とりあえず葛飾営業所の9757号車を確認。
 2005年4月30日 綾瀬駅


戻る