鎌倉の桜 2004.4.3
ここだけ3/27の写真。段葛。少しずつ咲き始めています
段葛 4/3。 満開の桜で見物人も増えています。段葛南側の方が咲き方が早い気がします
段葛。 建物の名前は... よく分かりませんが、豊島屋の近くです。
これも段葛。二の鳥居のあたり。この桜は枝振りがよく毎年定点観測しています。
光明寺山門。 光明寺は鎌倉駅から逗子方面へ向かっていったところにあるお寺です。山門からは材木座海岸を見渡せます。
光明寺山門
光明寺山門
山門に上ってみました。たしか三〇〇円。後ろを振り返ると、 材木座海岸が一望できます。そういえば、逆に海を挟んで長谷からは遠く光明寺のお堂がみえます。
ページ作成が遅れていましたが、ようやく2004年鎌倉の桜の写真を アップロードします。今回は、オリジナルの写真も見られるようにしています。 気に入った方はご自由にダウンロードしていって下さい。
今年は、光明寺まで足を伸ばして山門付近の写真を中心的に撮影しました。 にぎやかな段葛と少し違って、静かな鎌倉の趣があるかと思います。
トップページ
|
鎌倉の桜 2004
|
鎌倉の桜 2003
|
鎌倉の桜 2002
|
SEO対策