●●●●●●●●
 H視写をさせるとき何に書かせますか
●●●●●●●●

子どもに視写をさせるとき、何に書かせたらいいのでしょうか。


「ノートに視写をさせる」これは、めちゃめちゃな手抜きだ。
「原稿用紙に視写をさせる」、これは、少しましである。原稿用紙の書き方を教えなくてはならない。
ところがしばらくたつと、教室がザワついてくる。書く場所がないと言ってくるからだ。いつの間にか、バラバラの状態になる。
これを防ぐには、「教師が原稿用紙にお手本を書き、それを印刷して子どもに配る」のである。

教育トークライン(東京教育技術研究所)

iモードTOSSランドへ

戻る