カテゴリー【福祉/ボランティア教育】【小学校高学年】/【TOSSLAND】                                【ホームへ】
キーワード【福祉】【総合学習】【障害者】

イ ンターネットを使った楽しいボランティアの授業
    障害を持つ人への見方を変える
                                           TOSS岡山サークルMAK  小野隆行

  レーナマリアさんのことを知り、「障害者はかわいそう」「障害者は不幸だ」という 意識を変える。 
  TOSS熊本:佐藤琢朗氏「障害の理解」の修正追試
  http://www.aso.ne.jp/~taku/sonota/fukusi1.htm 
  HP操作、提示の時間と子ども達の作業の時間とを組み合わせる。
  そうすることで空白の時間をなくす!

指示    この音楽を聴いて下さい。

      CD「Heartfilled」の1曲目、「Koppangen」を1コーラス程度流す。

説明    この歌を歌っているのは、この人です。 

      ホームページからレーナ・マリアの写真を提示。(顔だけ写っている写真)  http://www.lenamaria.com/

発問    この曲を聴いた感想を発表してください。

 ・きれいな声だ。   ・英語で歌ってる。
 ・うっとりする。     ・ずっと聞いていたい。


      子ども達に発表させている時に、次のHPを準備しておく。 

説明     この人は、レーナ・マリアさんといいます。
        レーナさんは、スウェーデン生まれのゴスペル(キリスト教の宗教歌)シンガーです。
       世界中をまわり、コンサート活動を行っています。


発問    それでは、レーナさんの子どものころの写真を見てみましょう。
       この写真を見て、気がついたこと思ったことを発表して下さい。

        レーナマリアフットノート    http://www.shogakukan.co.jp/main/lena/lena2.html
 ・腕がない     ・何で腕がないのかなあ    ・かわいい    ・笑っている                

発問    レーナさんは、生まれつき両腕がないのです。
       レーナさんのような障害を持った方を見て、どう思いますか。

 ・かわいそう    ・気の毒だ     ・不幸だ     ・大変だ     ・まわりの助けがいるなあ

        「かわいそうだと思う人?」の問いに、全員が手をあげた。

発問    レーナさんは、不幸である。
      そう思う人は○、不幸ではないと思う人は×をノートに書きなさい。
      そう思った理由も書きなさい。

  「不幸だ」      18人     ・やりたいことができないから    
                               ・誰かの助けがないと、生活できない
                               ・困ることだらけだから

  「不幸ではない」   14人    ・不幸なら、あんなにきれいな歌声はでない
                               ・写真がすてきな笑顔だったから

発問   みなさんにはできて、レーナさんにはできないと思うことをノートに書いて下さい。

        ノートに書かせた。  
       3つ書けた子から持ってこさせて、黒板に書かせた。

       【子ども達の意見】
       ・水泳  ・運動  ・食事  ・歩くこと  ・字を書くこと  ・絵を描くこと  など

説明   それでは、レーナさんのホームページを見ていきましょう。

   ホームページの「次へ」をクリックする。 最後のページまで見ていく。  

説明   今、みんなが言ったことは全部できるのです。

  レーナマリアが食事をしている写真などを見せる。(下記の本より、カラーコピーしたもの)              

      『レーナ・マリア フットノート』   レーナ・マリア著          小学館
      『レーナマリア物語』        レーナ・マリア&遠藤町子著   金の星社
      『マイライフ』             レーナ・マリア著          いのちのことば社 


発問   このことを知って、どう思いますか。

     子ども達の発表の間に、次のHPを用意。オールメル http://www.mfpa.co.jp/shoukai/index.html

指示   では、この絵を見なさい。

    安達厳氏の絵をホームページで次々に見せていく。
    安達氏の絵を、授業が始まる前に1度開いておく。そうすれば、提示に時間がかからない。
    安達氏は、事故で両腕をなくした画家である。

発問   これらの絵を見てどう思いますか。

     ・きれい  ・写真みたい  ・すごい

説明   この絵をかいた人を見てみましょう。 安達さんは、事故で両腕をなくした画家です。
      このようなすばらしい作品をたくさんつくりだしています。

     安達さんの紹介の部分を読む。口に筆をくわえて、作品作りをされている写真がある。

発問   安達さんは不幸ですか。

     全員、「不幸ではない」という意見。  
     「こんな絵が描けるなんてすごい。」

発問   では、このホームページを見て下さい。
      ここに写っている人は誰ですか。

     乙武さんのホームページを見せる。  http://www.ototake.net/
     プロフィールを読んで紹介する。
    子ども達は乙武さんのことは知っている。乙武さんをかっこいいと言う。 

発問    乙武さんは不幸ですか。

     「不幸ではない」 

発問   乙武さんには、言われていやな言葉があるそうです。何だと思いますか。

    

説明    障害者に対する「かわいそう」という言葉です。


説明   レーナさんもインタビューの中でこう答えています。
      「一つだけこの(スウェーデンの)国で変わってほしいのは、年輩の人たちが障害者を哀れむこと。
      ただかわいそうにと思うのはやめてほしい。」


発問   障害をもつ人のことを「かわいそう」だと思うのは、どうしていけないのですか。

      ・自分たちより下に見ていることになるから。  
      ・自分は「不幸とかかわいそう」なんて思っていないのに、言われたら悲しいから。
      ・自分たちと何も変わらないから。

説明   乙武さんは、五体不満足のあとがきにこう書いています。
      『障害は不便である。だけど不幸ではありません。(ヘレンケラー)』

      そして、レーナマリアさんは、本の中でこう言っています。
      『私が生きるのに必要な力や喜びは、すべて神様が与えて下さることがわかったので、私は「乏しいこ      とはない」のです。だから神様に「この体どうして治してくれないのよ」などと言って腹を立てたり、恨ん       だりしたことは1度もありません。いい人生だと思っています。』


発問   最後にもう一度聞きます。 レーナさんのように障害を持っている人は不幸なのですか。

        「不幸ではない」に全員の手が突き刺さるように上がった。

指示    今日の授業の感想を書きなさい。



 引用文献

・『五体不満足』            乙武洋匡著             講談社
・『レーナ・マリア フットノート』   レーナ・マリア著          小学館
・『レーナマリア物語』        レーナ・マリア&遠藤町子著   金の星社
・『マイライフ』             レーナ・マリア著          いのちのことば社 



                   【JVEの授業へ
        【JVE CHANNELへ】