[最新記事] [過去ログ]

1/16(Sun)

/** 寒いので */ 午前中はお買い物に出かけたのですが、 午後はヒサビサ家でのんびり、まったりしてます(^^) 一般教養の一環として、簿記2級の勉強をまたもやU-CANで始めたのですが、 まあた勘定科目が大量発生して、まったく覚えきれてない予感です。 まあ、ここまでのところ、3級と被っているところもあったりするので、 まだ着いていけそうですが。。。 相変わらず仕事は超々多忙ですが、入れるところは入れ、抜くところは抜く というのを心がけている(?)ので、とりあえずは体も壊さずなんとか やっていけてるみたいです。 ちなみに、去年の10月くらいに受けるはずだった健康診断を 先週ようやく受けることができたのですが、 なんだか多忙すぎて体調を悪くするヒマもなかったので、 多分健康なのではないかと思います(^^; そんなわけで、今月も半分過ぎましたねぇ。 来月は結婚式から半年遅れの新婚旅行(メキシコのカンクン)に行くので、 ちょっと楽しみです(^o^) /** DigesterでXMLファイル処理 */ よく設定ファイル読み込みに利用されているとかいうウワサのDigesterですが、 使い捨てツールなんかにも良いんでない?という話。 今のプロジェクトでは、某社のWeb開発フレームワークを使用しているのですが、 そいつでは、画面上の入力フィールドに対して、型(英・数・記号・スペース)、長さを定義して、 アプリケーションから簡単に取得・設定できたり、 もしくは入力チェックを自動的にやってくれたりします。 で、このフレームワークでは、1ページ分の定義を1つのXMLファイルとして保存しており、 Eclipseのプラグインより簡単に編集できるようになってます。 たまたま僕のところに舞い込んできた仕事は、 全ページ(60ページぐらい?)の入力チェックパターンを表にしてまとめてくださいというものだったので、 以下のような仕事方法を考えました。 1) 1ページずつEclipseで開いて調査 2) XMLを解析して一覧表を自動生成 普通の人なら、当然2)の選択肢ですよね? で、さらに2)を細分化してみました。 2-1) XMLパーサ(DOM or SAX)で解析してみる方法 2-2) XSLTで解析しやすい形式に変換した後、解析してみる方法 2-3) Digesterで解析してみる方法 2-1)を選ぶ人はあんまりいないような気がするのですが、 2-2)と2-3)は人によって分かれそうな気がします。 ちなみに僕はXSLTを使いこなすスキルが無いので、2-3)を選択しました。 FOPだの、Cocoonだのを使おうと思ったら、XSLT使えないとダメなんだろうなぁ。。 Digesterは少し使ったことがあったので、 サンプルをちょい変形させてやるだけで、目的のツールが得られました。 確か、ツールを作って、実行して、Excel表に調査結果をまとめるまで、所要時間は30分くらいだったと思いますが、 入力フィールド60ページ中450箇所くらいを、1箇所30秒のペースで調査したとしたら3時間45分かかる計算になるので、 調査結果をまとめる時間も考慮したとして、7〜8倍の差はうまれてくるのではないかと思います。 自画自賛的に言うと、こういうのをを知ってる/知らない、使える/使えないの差で、 個人の生産性というものは変わってくるのかも知れません。 ちなみに、こんなのが参考になるかも知れません。 @IT 第4回 XMLを簡単にJavaオブジェクトにマッピング
[最新記事] [過去ログ]