11/9(Sun)
/** 投票行ってきました。 */
いわゆる無党派層にありがちな行動パターンってことで。
/** プラズマクラスター */
こないだ朝のニュースでやってたんですが、
最近の冷蔵庫は、進化が著しいらしいです。
ラップなしでOKっていう機種が多いみたいなんですが、
プラズマクラスターとかいうので、鮮度を保つ仕組みになってるとか。
でも、20万円とかするので、さすがに手は出ないけど(^^;
さらに、自動製氷機に浄水器が付いちゃったやつとか、
マイナスイオンが冷蔵庫の中だけじゃなくて、
キッチンにも向けて出るやつとか、様々みたいです。
ちなみに、自動製氷機って、上に水を入れておいて、下で出来た氷を受ける
っていう仕組みになっているらしいんですが、
ほっとくと、同じところばっかりに氷が落ちてくるので、
しまいには詰まっちゃうので、人間がならしてあげないとダメっぽいです(T_T)
っていうか、せっかく自動なのに意味ないですよね。
そういえばシュレッダーとかも、ゴミ捨ててくださいって表示されてから中を見てみると、
すんごいクズが寄ってて、ならしてあげるとまだイケるみたいなとこありますしね。
ちょっと違うところで言えば、レーザープリンターとかも、
トナー無いとか出てても、トナー振ったらまだ使えたりして、
まあ、やりすぎると飛び散って服がよごれたりするわけなんですが(T_T)
機械も、そういうちょっとした運用上の不便を解消してくれるようだと、
もっと人間にとってやさしいんでしょうけどね(^^;
11/8(Sat)
/** キルビル */
見てきました。
つか、なんでR指定になってるんだろうとか思ってたんですが、
座頭市以上に残酷なシーンが多い上に、
あんまりホッと一息つけるような感じのシーンも少ないので、
かなぁり痛々しいこと請け合いです(>_<;
Vol1って書いてあったし、内容的にも終わってないので、
続編はあるんでしょうけど、次で完結になるのかな?
ストーリーは「復讐」に凝縮されているので分かりやすく、
「ゴーゴー夕張」とか茶番っぽい要素も含まれているんですが、
なんとなく引き込まれてしまうような感じなので、
バイオレンスものが大丈夫な人は、見る価値アリかもです。
http://www.killbill.jp/
/** レッスン♪ */
二週間ぶりに行ってきました(^^)
「駅馬車」という、ノリノリなオルタネーティングベース(G Majorだったら、ルート音がソとレで交互に入れ替わる)
な曲があるんですが、こいつをマスターしたので、次なる課題曲が与えられました。
B.Bacharach作曲の、「雨にぬれても」っていう曲らしいです。
ぱっと見長い上に、スタッカートが大量に付いているので、
注意して弾かないとダメかもです。
バイエルも着々で、なかなかいい感じです(^^)
/** ユーキャン良いかもです(^^) */
ユーキャンの通信教育で、簿記3級の勉強してたりするんですが、
ただ教材を送ってきて、はいがんばって!
っていうだけじゃなくて、添削問題っつーのがあって、
郵便で送ったら、赤ペン先生のごとく見てくれるっていう仕組みがあったりします。
で、昨日初めて添削問題が返却されたんですが、
めちゃくちゃ細かいコメントがきれいな字で書かれてて、
かなりの好印象です(^o^)
まあ、ただ丸つけするだけだったら意味ないとは思うのですが、
ちゃんと間違ったところのフォローがすさまじいので、
なかなかイケてると思いました。
通信教育自体、合う人と合わない人がいるとは思うんですが、
とっかかりとしては、おすすめかもです。
11/7(Fri)
/** アセンブリ言語やばいです。 */
というか、ふる〜い汎用機のアセンブリ言語で、1個のレジスタは、1Word=36bitで構成されていて、
普段バイトの考え方で生きている人にとっては、非常に分かりづらいってのもやばいのですが(>_<;
DSL A1, 6
SSL A2, 30
とかいう、ぱっと見さっぱりわけわかなコードがあったりするんですが、
初期状態が、
A1 |
A2 |
A11 | A12 | A13 | A14 | A15 | A16 |
A21 | A22 | A23 | A24 | A25 | A26 |
ってなってて(1マス6bitかも)、
DSL A1, 6
で、A1とA2をまとめて右に6bitシフトするので、
A1 |
A2 |
0 | A11 | A12 | A13 | A14 | A15 |
A16 | A21 | A22 | A23 | A24 | A25 |
になって、
SSL A2, 30
で、A2単体を右に30bitシフトするので、
A1 |
A2 |
0 | A11 | A12 | A13 | A14 | A15 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | A16 |
となって、結果的には、A1レジスタの下位6bitを、A2レジスタに移したかっただけという、
それだけなのに、なんでそんなに分かりづらいの?
っていう話なんですけどね。
C言語だったら、
A2 = A1 & 07;
で済んじゃうわけなので、やっぱりアセンブリって不便かもです(T_T)
そもそも図解しないと理解できないので、あんまり長大なソースはかけないらしく、
今まで読んだ中で長くても、50Step(?)くらいだったです。
それ以上長かったら死んでるだろうなぁ。。
11/4(Tue)
/** なんでも屋 */
Fortranのソース読んだり、30年ぐらい前に書かれたと思われる、手書きの設計書読んだり、
COBOLのコーディングしてみたり、最近じゃあアセンブリのソース読んだりしてます(^^;
これも、なんとか読めちゃうところが怖い。。。
(多分、アセンブリは書けないけど。)
しばらくは、Fortran & アセンブリの解読作業が続きそうですが、
そのうち、Pro*COBOLプログラマに戻るかも。
しっかし、COBOLっつーのは融通利かない言語です(T_T)
下手にCとか、Javaとか、Perlとか、ちょっと便利な言語を知っていると、
「あっちの言語ならできるのに。」
っていう、ジレンマを感じることが多々あったり。
まあ、出来ることが少ない分、安全なんだろうけど(^^;
アセンブリは、ストレス感じるのですが、まだ新鮮なので、
しばらくはお腹いっぱいにならなくて済みそうです(^o^)
/** Webアプリケーションフレームワークあれこれ */
昨日JavaWorld読んでたら、Tapestryとかいうフレームワークが紹介されてました。
こいつのウリは、デザイナチームと、アプリチームが分離している時に、
デザイナチームに、スクリプトレットとか、カスタムタグが含まれていない、
HTMLデザインツールで素直に読めて、素直に出力できるビューを提供できることだそうです。
当然、Strutsだの、JSFだのは、カスタムタグとか余計な要素が含まれちゃうので、
その辺りがダメダメなんだとか。
そんな2チームに分かれてる開発したことないんで、
いまいちピンとこないんですが、やっぱそういう問題ってあるんですかねぇ。
HTMLデザインツールって、「知らないタグは無視」の方針を持ってて、
カスタムタグとかは、そのままの位置に保存って、勝手にやってくれるもんだと思ってるんですが、
そうでもないんですかねぇ。
機能的には、Struts1.1も、JSFも、Tapestryも変わらない(と認識している)ので、
JSFあたり勉強してみようかなぁとか思ってみたり。
Strutsも、周辺ツール(Eclipse & Struts関連プラグイン)と合わせて覚えるといいかも。
/** クリーニング屋 */
昨日はおとといよりボケボケしてたせいで、クリーニング取りに行くの忘れたので、
今日取りに行ってきました。
前の客が同じく引き取りだったらしく、そっちには見習いのオバチャン店員さんがやってて、
こっちは、服部道子似のまあるいベテランおねえちゃん(?)店員さんにやってもらったところ、
あまりにもねえちゃんの手際が良すぎて、こっちの方が先に受け取っちゃいました(^^;
つうか、客にとって早いのはいいことなので、
見習いのオバチャン早くせえよ!
っていうのが正論なのかも知れませんが、
前の客(これもやっぱりオバチャン)の立場ってどうなるんだろう。
きっと、ファミレスで注文して待ってたのに、
となりの後から来た客の方が、先に料理が運ばれてきちゃった。
みたいな心境なんだろうなぁ。
かと言って、ねえちゃん手抜きして、わざと順番合わせるってのも違うだろうし、
難しいところですねえ。
11/3(Mon)
/** 端末を色づけ */
先日、R_HEROさんに教えてもらった、
cat <対象ファイル> | <フィルタするPerlスクリプト) | tail -f
してます。俺は
ちなみに、フィルタするperlスクリプトの中身は
#!/usr/bin/perl
while( <> )
{
if( フィルタ条件 )
{
s/カラー条件/^[[31m&^[[m/g;
print;
}
を、Slackware7.0とかいう昔のやつが載ってる、C1Sでやってみたのですが、
やってみたんですが、なんかうまく行きませんでした(T_T)
でもって、ちょっとWebを調べてみたら、JFにありました。
5. ANSI エスケープシーケンス: 色とカーソル操作
で、
echo -e "\033[47m\033[31m Red \033[0m\
31m \
\033[40m\033[31m Red \033[0m"
を、test.shにコピーして、動かしてみたら、↓のようになりました。
動いたところで安心して、トイレに行ったところ、
C1Sの機嫌が悪くなったらしく、電源落ちてました。。。
そして、あわてて電源つないでも起動せず(T_T)
→ 一応復活しました(^^;
もう買ってから4年ぐらいになるし、いい加減限界かなあ。
ちなみに、途中で考えるのがイヤになって、適当に作ったPerlスクリプトは、
ここにあります。一応ですが。
11/2(Sun)
/** ぼけぼけHoliday */
やることはやって、あとはぼけぼけ〜って感じ。
昼ごはんは、毎年恒例の月見バーガーを食べて、
夜ごはんは、なんとなくほっとするホワイトシチュー。
とりあえず休養は十分っぽいけど、
明日は何しよっかなあ?
/** お買い物♪ */
予定通り、靴と体重計買ってきました(^^) in 川崎Dice(←最近愛用かも。)
靴は、先々週辺りから目を付けてたもので、
ABC-MARTで無事ゲッツ! しました(^^;
なんでも、日本じゃあんまり手に入らないモデルなんだとか。
まーそんなの知ったこっちゃないけど(^^;;
体重計は、体重と体脂肪率が測れればいいでしょーと思ってたんですが、
TANITAのやつが一枚上手らしく、体重と体脂肪率に加え、
基礎代謝量が測れるモデルと、基礎代謝量 + 骨量が測れるモデルっちゅーのがありました。
まあ、骨量とか言われても、いまいちピンとこなかったこともあり、
とりあえず、体重 + 体脂肪率 + 基礎代謝量を測れるモデルにしてみました。
これで、ダイエットでストレスな生活の始まりか?(^^;
ちなみに、ウォーキング & ヘルシア緑茶 & アブトロニックの効果があったらしく、
先月(10/6)にやった健康診断の時より、1.5kgぐらい体重落ちてました(^o^)v
体脂肪率は18.9%で変わってないつーことは、脂肪だけじゃなくて筋肉も一緒に落ちてるってこと?
ま、減ればいいよね(^^;
ついでに、さくらやって、店員が良い感じの人が多いっていうCMやってた気がしたんですが、
僕の相手してもらった店員さんも、なかなか良い感じでした(^^)
安さ爆発してたかどうかは...どうなんでしょう?(^^;
11/1(Sat)
/** 眠い。。。 */
昨日は、チームの結成式(っていう割には、もう1ヶ月以上経ってますが...)で、
飲み会だったのですが、なだれ式に3次会までやっちゃったので(^^;
結局寝たのは5:30ぐらいでした。
でもって起きたら、もう11時で、
どうあがいてもレッスンには間に合わないっぽかったので、
泣く泣くお休みしました(T_T)
でも、まだ徹夜出来るだけの体力ってあるんだなぁと思いました。
まだまだ若い証拠? なーんて発言をしてると、「その発言がオヤジだから!」
って言われちゃうんですよねぇ(>_<;
/** よみうりランド行ってきました(^^) */
激しく眠い中、むりやり行って来ました(^^;
YOMIURILANDホームページ
つーか、三連休の頭だっていうのに、
かなりの勢いで、閑散としてました(^^;
どの乗り物も、ほとんど並ばずに乗れるって感じ。
逆にディズニーなんかに比べると、快適でいいんだろうけど。
バンデットも、逆走バンデットも、ホワイトキャニオンも、なかなかの絶叫振りだったんですが、
やっぱり一番ドキドキ&寿命を縮めたのは、バンジージャンプだったと思います(^^;
つーか、思いっきり震えてるのが自分でも分かるし。
よくテレビとかでやってるの見てて、なんで飛べないんだろう?
って思うことがありましたけど、やってみてよく分かりました(^^;
頼むから、飛ぶ前の説明をもうちょっと短くして〜
ちなみに、ウェーブスウィンガーっていう、
見た目はそうでもない空中ブランコがあるんですが、
こいつは結構怖い上に、目が回っちゃいます(^^;
オススメなので、行ったら乗ってみると良いかもです。