[最新記事] [過去ログ]

5/31(Fri)

/** 男のカフェオレ */ ネスレ・スノーなる会社が出してるのですが、 今までの、小岩井コーヒーとか、雪印コーヒーみたいに、 甘ったるくなくて、かなぁりいい感じです。 ダメなのは、ネーミングぐらいでしょうか(^^; /** 割り込み */ 割り込み作業四つで、今日自分の仕事にありつけたのが、午後4時でした... ただでさえ、全く終わらなそうな仕事抱えてるっつーのに、いけませんなぁ。 リーダーが不在っつーのもあったんですが。 普段、チーム内部にしかメール出さないので、 「お疲れ様です」で始まるのですが、 今日は、ちょこっとリーダー代行メールも出したので、 「いつもお世話になっております」で始まるメールも書きました。 っていうか、初めてメール出すのに、 「いつも」っていうのは、おかしいんですけどねぇ。 なんにしても厳しい... /** テストの生産性 */ 「テスト対象の規模 / 人月」で計算できます。 結合テストをやっているのですが、 テスト対象の規模 = 約1000FP 人数 = 1人 (さみしい...(;_;)) 期間 = 半月ぐらい (と言っても、全てがテストしてるわけじゃないですが。) ので、このペースで終われば、大体2000FP/人月という生産性になります。 ものの本によれば、3500FP/人月ぐらいが平均だということですが、 自動テストにかかるコストと、なぜか原因追求と対策提案までしていることが、 生産性を引き下げているものと思われます。 (そして、プログラムと詳細設計書の修正、単体テストまでやることもあったり...) う〜ん。 こうして冷静に考えてみると、 テスト作業が遅いっていうのも良く分かるし、 遅くなっている原因も、対策も良く見えますね。 (もともと作業環境が悪く、かなり生産性に影響を及ぼしているという面もあるのですが。) こんなことも考えつつ仕事してみると、 締まった仕事ができるかも知れません。

5/26(Sun)

/** マシン組み立て */ Pentium4マシン作成で余ったパーツを使って、 実家のマシンを、パワーアップしてきました。 (P-120MHz → P3-600MHzで、物理的には5倍です。) ケースに、マザーボード、CPU、ビデオカード、メモリの最小構成で、 BIOS画面までは、あっさりと確認できました。 ところが、OSを入れて、ネットワークカードを認識すると、 途端にキーボードとマウスが効かない状態に(T_T) でも、なぜかマウスを抜くと、キーボードが効く状態になって、 ますます混乱(T_T) P2Bは、ISAスロットが3本あり、全て試してみたのですが、 どこに差しても結果は同じでした。 (つーか、いまどきISAのLANカードも無しだと思うが...) ここで、もう一枚LANカード(これまたISA)が余っていることに気づき、 そいつを試してみることに。 こいつを挿すと、見事にマウスとキーボードが同時に稼動! が、なぜか「正しく動作してません。」のエラーが出現(T_T) 残り2本のISAスロットに賭けることに。 別のスロットに挿すと、見事に認識OK! ネットワーク設定をさくっと終えて、 ゲートウェイ(ルータ)にpingを飛ばしてみると... 飛ばない(T_T) 自ホストにpingを飛ばしてみると... 飛んでる!? と、かなぁりわけわかな状態に(T_T) 最後の望みを託して、3本めのISAスロットにチャレンジ! カードの認識は...? OK! ゲートウェイへのpingは...? OK!! つーわけで、やっとこさセットアップ完了したのでした(T_T) 素直に、PCIのLANカード買ってくれば、速攻解決したかも。。

5/22(Wed)

/** 仕変 → 再テスト → また仕変 ... */ 絶えず仕様が変わるから、いっくら追いつきテストをしても、追いつかないし(T_T) ごっそり仕様が変わってたりして、 「テストケース作り直しじゃんかよー(>_<;」 っていう怒りは、どこにぶつければいいんだろうか... それにしても、いつになったら、仕様は落ち着くの... っていうか、リリース直前まで変わるっぽいような気がしないでもないねぇ。 まあ、自動テストっていう基盤さえあれば、 デグレ起こってもすぐ分かるし、怖いものは無いはずなんだけどねー

5/21(Tue)

/** WWWCってなに? */ 最近、こんなん使ってる人がいるみたいなんですが... これって、更新しない日が多くなってきた、うちのページに対するあてつけかも(^^; ...考えすぎ?
[最新記事] [過去ログ]