5/10(Wed)
/** 研修激化 */ GW前までは、貯金的知識があったから余裕だったものの、 GWが明けて、一気に難しくなってきました。 さらに、課題とか試験とか、やることがメチャクチャ多いのが難だねぇ(>_<; なんかついて行けなくなりそう。 でも、とりあえずやっちゃいけないのは、 「残業すること」 だね。なんせ、残業代なんて出ないし。 けど、家に仕事を持って帰ったところで、 さして自由な時間も無いので、苦しくなったら残業せざるを得ないんだけどね。 まあなんにせよ、 課題を溜めない。 試験で赤点を取らない。(補講だし(>_<;) あらかじめ予習をしておく。 の三原則すら守っておけば、比較的楽に行けるんじゃないかな。(甘い!?) /** 最近の東海道線 */ なんか知らないけど、混み始めたねぇ(>_<; 多分、駅すぱあとで調べると、「新橋」乗り換えって出てくるから、 みんなそれにダマされていたんだろうけど、 連休明けて、どうやら「東京」で乗り換えると座れるってことに、 そろそろ気づき始めたらしいね。 一応、まだ全然余裕で座れているから良いものの、 これで座れなくなっちゃったら、かなりつらいものがあるねぇ(>_<; 僕的には、朝座れなかったら、通勤だけで体力消耗しちゃって、 研修どころじゃないって感じだし。 /** 眠い... */ 最近、なぜか不眠症気味のような気がする。 夜寝ようとしても、全然寝られないし。 おかげで、午後の講義は辛いばっかりです(>_<; 昨日のプレゼンで、不眠症には牛乳が良いとかって話していたので、 今日からでも、それを試してみようとか思ってる感じです。 なんにしても、早く治るといいなぁ...5/9(Tue)
/** Powerpoint発表終了♪ */ リハに比べたら、まあ良かったかもね(^^; とりあえず、無難に終了。大きな山は越えた...はず。 これでしばらくは、普通の講義が続く... /** Yeah! 中華街 */ あいかわらず店名分かりません(^^; 今日のメインは、「鶏肉のなんちゃらソースかけ」。 あとは、相変わらず固めのご飯、スープ、中華風たくあん(ごま油っぽい!?) そして、一番期待していたシュウマイ2個でした。 シュウマイは、それなりに中華っぽい味をしていたと思います。 まあ、冷凍シュウマイなんて、勝負にならないですね(^^; しかしこの店、肝心の杏仁豆腐が無いんですねぇ(>_<; 杏仁を欠かしたら、どこの店にも負けちゃうね。 案の定、同期のやつに、Cランクとか言われてるし(^^; /** 明日デビュー */ JavaWorldの今月号も読み終わり、研修も節目を迎えたということで、 そろそろC1Sを会社に持っていこうかと思ってます。 やっぱり、日報とやらを書くのに、30分〜1時間かかってしまうので、 帰ってからそれだけの時間を消費してしまうのは、非常にもったいないので。 帰りの電車だけでも、1時間以上は優にあるので、その時間を活用出来るでしょう。 ついでに、この雑記帳だって書けるし(^^) なんにしても、バッテリーの減りが早くなるのと、カバンが多少重くなるのを考慮しても、 時間を節約できるというメリットには換えがたいものがあるよね。 バッテリーがダメになったら、買えばいいことだし。 (↑社会人的、金銭的余裕発言(^^;)5/8(Mon)
/** Powerpointリハ大失敗(>_<; */ つーか、9連休明けで、ぽわぁ〜んって感じだったねぇ。今日一日。 おかげさまで、シートはちゃんと作ったものの、原稿をさっぱり書いてなかったおかげで、 しゃべりが全然続かずボロボロでした。 「画像解析」っていう言葉すら出てこないし。 しかも、シートもダメだし食らってるしねぇ(>_<; はぁ...明日の発表がゆううつだ.........5/7(Sun)
黄金週間終了です(-_-; 明日から6時起きの日々が始まる... /** Powerpointシート作成終了! */ なんとか強引に終わらせたって感じ。 今度は、このシートを元に、原稿を書かなくちゃ... /** Ozawa-Kenにはまる。 */ 新感覚タイピングゲームだそうです(^^; 連休中に友達に教えてもらって、6MBをなんとかダウンロードし、 とりあえずやってみると、深夜3時まではまってしまいました(^^; なんか、激打よりも面白いかも(^^) いかに自分が、%、&、数字が苦手なのかが分かりました。 まだまだタイピングが速くなれるかもね。 http://station.vallab.com/~higo/ozawa-ken/ /** 相変わらずVBに苦しむ */ 改行をどうやって入れるかで、今日は悩んだ。 これが出来ないと、ソースを表示した時に、 延々一行で出力されてしまうので、非常に見苦しい。 CGI with Perlなら、普通に'\n'を入れるだけで済むのだが、 print "Hello!\n"; ASP with VBSでこれをやると、単に「\」が画面に出力されてしまうようだ。 でも、サーチエンジンで探したASPのページなどでは、 ソースを表示すると、きちんと整形されたHTMLが出力されている。 どうやら、改行を入れることは可能らしい。 サーチエンジンを探してみると、こんなページが見つかった。 このページ、文字数が多すぎて、途中でタイムアウトしてしまうのだが、 リロードをすると、インクリメンタルにドキュメントを読みこんでくれるので、 全部の内容を読むことが可能になる。 で、このページの一番下の方に、書いてありました。 「vbNewLine」および「vbTab」を使えと。 後から気づいたのですが、VBScript ランゲージ リファレンスの 定数 → 文字列の定数のところにも、ちゃんと書いてありました。 よって、ASP with VBSで改行を入れるには、 Response.Write("Hello!" & vbNewLine) とやることになります。 なんだか、タイプ数が多くて面倒ですねぇ(>_<; こんな面倒なことやらせるぐらいだったら、 VBSが装備している、WriteLine関数を、組み込みオブジェクトResponseに 実装して欲しいなあ。と思うこのごろでした。 絶対に、需要はあるはずなんだけど。 /** しょせんWindows98 */ PWSとは、肌が合わないようです(^^; 何回やっても、シャットダウンが正常に出来るようにならないので、 さっぱりあきらめることにしました。 どうしてもやらざるを得ない時は、その都度インストールするってことで。 むかーしに、Linuxで動く、ASPスクリプトが実行できるWebサーバがあるっていう話を、 ちらっと聞いたことがあるような気がしたけど、 あのプロジェクトはどうなったんだろうねぇ。 もしそれが使えるんなら、Vineにインストールして使うんだけど。 NT欲しいのはやまやまだけど、これ以上マシン増やすのもやだし、 もちろん、デュアルブートなんて、もってのほかだし。 今日辺り、ウワサのWebサーバを探してみようかなぁ。5/6(Sat)
/** 短いGW */ 連休始まるまでは、すっごく長く感じたが、 始まってしまえば、もうあと一日しか残ってないんだねぇ(T_T) 過ぎるのが速すぎるね。連休。 /** 去年の雑記を見てみると... */ 就職活動してたはずなのに、えらい暇そうです(^^; たった一年で変わっちゃったねぇ。 /** なんかおかしいと思ったら */ PWSをインストールしてからというもの、 Windows98のシャットダウンが正常に出来なくなっていました。 まあ、Windowsにはありがちな症状なんですが、 それが毎回になるので、とりあえずあやしいPWSを削除してみました。 ...すると! あっけなく直ってしまいました(^^; やっぱり、ソフトインストールはリスクがあるねぇ(T_T) /** Powerpointシート作成終わらず... */ もう3日後に発表を控えているというのに、やばいです...(-_-; さらに2日後には、予行演習もあるし... ネタは、去年適当にやってた、画像検索システム=卒研なんですが、 自分で作ったはずなのに、結構忘れちゃってるね(^^; 加えて、Perl + Apache + PostgreSQL + Linuxを使っているシステムなので、 構築が非常に面倒くさく、再現もままならない感じです。 (前の環境は、デモ終わった時に壊しちゃったし(^^;) とりあえず、卒論(LaTeXのソース(-_-;)を元に、なんとか書き上げる予定ですが、 やっぱり苦しいなぁ...5/5(Fri)
/** よばんバッターとよんばんバッターの違い */ よばんバッターは、いわゆるチームの主砲ですが、 よんばんバッターは、偶然四番目の打順にいるというだけのバッターです。 昨日の試合中、四番バッターのボーリックに代走が出ましたが、 まさにその代走の選手が、よんばんバッターというわけです。 某日テレの解説者の中に、よばんバッターを「よんばんバッター」と 呼んでしまっている人がいますが、あの人は、その程度の違いも分かっておらず、 さらに、「やはり」を連発するので、聞いていて非常に辛いものがあります。 もう少しレベルの高い解説をして欲しいものですね。 やっぱり、江川の解説だと、放送も見る気になれるのに、 某氏の解説だと、いまいち見る気になれないってのは、 解説者のグレードが、視聴率にも大きな影響を与えているような気がするんですが、 実際のところどうなんでしょうね? /** PWS on Windows98 */ Windows98版のPersonal Web Serverを探していたのですが、 コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除の中に、 「Windowsファイル」というタブがあるのですが、 そこに、インターネットツールがあり、その中に、 「Personal Web Server」があるんです。 ところが、必要なディスク容量が0MBとかなってて、 ここから追加したとしても、インストールされている気配が全くありません。 どうも違うものらしいです。全くまぎらわしいですねぇ(T_T) そこで、www.microsoft.comに調べに行くと、 Windows98のCD-ROM中にある、「X:\Add-ons\Pws\Setup.exe」 を実行すれば良いとのこと。 実際にやってみると、あっけなくうまく行きました。 とりあえず、どう転んでもやらざるを得ないと思われる、 ASPとDBの連携を勉強する予定。 y-kobaさんのサイトが参考になりそうな気配。 /** BASICやりづらい... */ IF文で、Thenを抜かすとコンパイルエラーになるし...(-_-; NULL判定するのに、 IF value = Null Then ... End IF って書くのはダメで、 IF IsNull(value) Then ... End IF って書かなきゃダメらしいです。 この微妙な違いに30分間悩みつづけたという... やっぱり、リファレンスマニュアル無しでプログラミングすること自体、 かなり無理があるってのが判明しました。 とりあえず、VC++付属の「Vb.hlp」があったから、 少しは助かったけど、あれだけじゃ苦しすぎます... とか思ったら、ちゃんと日本語のASPのマニュアルありました。 VBScriptとJScriptのマニュアルも完備して、全部で61.4MBは多過ぎ。 確かに、これは標準インストールは出来ないねぇ。5/4(Thu)
/** マリーンズ最強!? */ ご・れ・ん・しょ・う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5連勝ですよ。5連勝。 今までの弱さは、ちょっと手加減してみたって感じです(^^; これから100連勝するんでよろしく♪ にしても、相変わらずライトスタンドの応援は熱かったねぇ。 一方の僕が入った内野2階席は、タダ券がばらまかれているせいか、盛り上がり方も少なめ。 ただ、マリーンズファンであることには、変わり無いけどね。 今日はジョニーも出てきたし、見に行く価値のある試合だったねぇ(^^)5/3(Wed)
/** 社外向けページが... */ なぜか、休みのはずの5/1(Mon)に更新されてるし。 別に、休日出勤してやるほどのことでもないと思うんだけど、 誰かが家庭内のローカルにデータを持ってて、 それをFTPでアップロードしただけとか?? なんにしても、休みの日までお仕事お疲れ様ですって感じ(^^; /** 生涯初のスペアー&ストライク(^^; */ ボーリングは、僕には全然向いてません(^^; 結局、78とかいうカスいスコアだったし。 やっぱり、2連発ガーターとかいうのは、やったらイカンね。 ちなみにスペアーってのは、ガーターの後のストライクだったりする(^^; なんか無駄だねぇ... /** ウワサのゲームをやってきた♪ */ ゲームセンターにあった、キーボードをひたすら打つゲーム。 ゲームストーリー的には、Bio Hazardに近いのかも。 ゲーム的には、激打(北斗の拳のやつ)そっくり(^^; Level3(?)まで進んだところで、敵の攻撃が激しくなってきつくなって来た所に、 次のクイズに答えよとかいって、3択問題になってるし(^^; なんか、ゲームセンター的ゲームの要素を加えたのは良いけど、 純粋にタイピング能力だけじゃ無くなったから、かなりやる気無くしました(-_-; 結局そこでゲームオーバー。良くがんばりましたって感じ。 一応2人で協力プレイってのが出来て、 出てきた単語に対して、どっちかが打てば敵を倒せるんだけど、 ほとんど僕が倒してました(^^; っていうか、僕はずっとプレイしていたのに、相棒は3人変わったし。 自分でも、さすが同期40人中2位の実力だけはあるなぁって、自我自賛モードでした(^^)5/2(Tue)
/** マリーンズ来たぁ〜♪ */ さん・れん・しょう!!!!! ホーム初勝利なんだってね(^^; 明後日見に行きますんで、ぜひその時も勝って下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m /** Vine Linux de CORBA */ Vine Linux1.1に、ORBitなるCORBA環境が入ってることに気づいた。 多分、デフォルトで入ってる=フリーなものなんだろうけど、 なんでも、C言語のオブジェクトしかダメなんだそうな(^^; っつーか、そんなんCORBAじゃねーっつーの(-_-; 今後に期待。 /** ド素人映画評論家 */ 今日は、「スターウォーズ エピソードT」 ストーリー自体は、銀河系を舞台にしてるってこと以外は、 まあ、さしたるヒネリもないような気がするんですが、 やっぱり、映像効果がすごいですね。 とりあえず、あの人間が半透明っぽくなって、 テレパシーみたいに遠距離で話が出来るってやつとか、 あの宇宙船の美しいデザインとか、 そして何と言ってもあの、ビームやライトサーベルだねぇ。 まさにスターウォーズって感じだし(^^) やっぱり、銃撃戦とか、ライトサーベルでの一騎討ちとか、迫力あるよねぇ。 昨日のマトリックスも、格闘の動きが激しかったけど、 今日のスターウォーズもまた、かなり激しかったです。 ただ一つ言いたいのは、相手に背中を見せたらやられるだろっ! ってこと(^^; ちょっと、意味不明な回転の動きが多すぎます(^^;; 続編(過去のスターウォーズ)を見てないから分からないけど、 あの赤い顔したダースモールちゅうやつのボス(顔は出てこなかった...)と、 ジェダイの騎士候補の少年ってのが、 戦うことになるのかなぁって感じですね。 っていうことを気にしだすと、続きが見たくなる... レンタルビデオ屋さんに、あるのかなぁ? /** なぜなのVine Plus!? */ Vine Linux Usersが避けては通れない道。それはrpm。 (RedHatも、TurboLinuxも、LASER5Linuxも、 その他大勢のRedHat互換ディストリビューションもそうだろうけどね。) いままでSlackwareしか使ったこと無かったから、 「そんなの無縁さ」とか言っておけば良かったのに...(T_T) とりあえず、Apache&PostgreSQL欲しさに、物色するも、 Vine Plusとかいう拡張パッケージ群に、それらが属していることに気づかされる。 ファイル名は、「postgresql-6.5.3_jp-1.i386.rpm」 Vine Linuxのサイトより、Vine Plusのページから落とそうとするも、ReGetで全く反応なし。 仕方なく、Vine入手のところからFTPサイトを物色して、 適当に階層を下っていくと、Vine Linux1.1用のVine Plusを発見! ...したのは良いのだが、なんだかお目当ての「postgresql-6.5.3_jp-1.i386.rpm」が無い模様。 他のFTPサイトを探すも、同じ状況。 「postgresql-server-6.5.3_jp-1.i386.rpm」とかはあるのにね。 なんとはなしに、Ring-Serverを探しに。 「postgresql」で検索をかけてみると、結構いっぱいヒット! しかーし。見つかるのは「postgresql-6.5.3-1.i386.rpm」で、 つまるところ英語版のみ... さらにここで、過去のLinux JapanのCD-ROMに、Vine Plusが収められていたことに気づく。 適当に探すと、すぐに該当の号は見つかった。 早速CD-ROMセット♪ ドキドキしながら(^^; ディレクトリ階層を下っていく... が!! いかんせん去年の9月号だっただけに、このときはpostgresqlはまだ収録されていなかった... 疲れ果てた挙句、目的のファイル名が分かってるんだったら、Archieじゃん!? とか思いつつ、最後の望みを託して、IIJ Archie Server Gateway from WWWへ。 すると、あっけないほどさらっと出てきました(^^; 今までの苦労はなんだったんだろうねぇ(T_T) インストールも、 rpm -ivh postgresql-6.5.3_jp-1.i386.rpm rpm -ivh postgresql-server-6.5.3_jp-1.i386.rpm で、さくっと終了。 rpm...探すまでが大変だぞぉ〜(T_T)5/1(Mon)
なんとなくこの色で、葉緑素なるものを思い出したりして(^^; 酸素は植物が作ってくれているのです。自然に感謝。 葉緑素と酸素に関係があったかどうかは、理科Tの教科書がないので不明... /** ド素人映画評論家 */ 3ヶ月ぶりぐらい?(^^; ついに、「マトリックス」借りることが出来ました(^^)v いやあ。ストーリーもさることながら、アクションがすごいわ。 CMで流れたあのシーン(のけぞって弾よけるやつね(^^;)もすごいけど、 どのアクションシーンも、迫力満点ってやつです。 にしても、今いる世界がマトリックスなんていう仮想世界で、 現実の自分は他にいるなんて言われたところで、 普通の人にしてみれば、「はぁ?」ってなもんだよねぇ(^^; ひょっとして自分も、自分の実体への参照だったりして(←C++のやりすぎ(^^;;) あんまり映画みたこと無い僕でも、ターミネーター2のT-1000(液体金属(^^;)には驚いたけど、 とりあえず、エージェントってやつは、まるっきりターミネーターだね。 見た目は初代ターミネーターで、能力はT-1000みたいな。 やっぱり、アレの影響ってのもあったんじゃないかな。 とりあえず、ウワサ通り面白かったです。 まだ見たこと無い人ってのも、あんまりいないような気がするけど、おすすめです。 あ、でも、ハイテク度は「エネミーオブアメリカ」の方が高かったかも。 (あれはいいオチの映画だったねぇ(^^)) そういえば、「エネミーオブアメリカ」で思い出したけど、 あれに出演してた「ウィル・スミス」という俳優さん。(歌手としてもすごいらしい) いろんな映画を見て、唯一覚えたのがあの人だったのですが、(元から知ってる人は無しね) 今度は「ワイルドワイルドウエスト」という映画に出演しているそうなので、 こっちも見ようと思ってたりしているところです。 明日は「スターウォーズ エピソードT」を見るぞぉ!! 実は、初スターウォーズだったりする(^^;; /** STLにハッシュあるじゃん。 */ Taka(2)@C++プログラマ気取りです(^^;;; 以前、STLにはハッシュが無いとかいうウワサを聞いたのですが、 あれは、全くのガセでした(-_-; とりあえず、mapというものを使えば、内部的に(実装)はともかく、 見た目的にはハッシュ(連想配列)を実現することが出来ます。 こんな時に使うと便利? ってのは、 曜日から対応する整数を取り出したいとき。 Sun → 0、Mon → 1、... Sat → 6という関係があった時に、 いちいち、 if(strcmp(week_name, "Sun") == 0) { week_num = 0; } というのを、全曜日に対して書くのは大変ですよね? ここでmapを使って、以下のように定義しておけば、 map<string, int> week_map; week_map["Sun"] = 0; week_map["Mon"] = 1; week_map["Tue"] = 2; week_map["Wed"] = 3; week_map["Thu"] = 4; week_map["Fri"] = 5; week_map["Sat"] = 6; 単純に、 week_num = week_map[week_name]; とするだけで、0〜6の対応する整数を取り出すことが出来ます。 まあ、Perlとかやってる人なら、当たり前の機能なんだけど。 /** 互換性と便利さ */ ↑の文章を書いていて思ったんですが、文字列を比較する関数strcmpってのがありますよね。 で、最初のn文字目まで比較するstrncmpって関数があります。 どうやら、ここまでがANSI規格にある関数のようです。 で、大文字と小文字を区別しないで比較するってのがstricmp関数。 ここまでは、なんとなくあるなぁって知っていたのですが、 ここでふと、大文字小文字を区別しないでかつ、最初のn文字目まで比較する関数ってのが、 ひょっとしてあるのかなぁなんて思って、VC++のマニュアルを調べてみると、 なんか、strnicmpなんて関数があるし(^^; さすがというか、なんと言うか。 でも、よくよく考えてみれば、後のANSI準拠じゃない関数は、 <ctype.h>を取りこんで、toupperなりtolowerを使えば済む話なので、 互換性を考えるなら、絶対に使わないでしょうね。 もちろん使った方が、すっきりする分可読性はアップするんだろうけど。