3/10(Fri)
/** 花粉がピーク */ 先々週ぐらいから、症状が出始めた花粉症なんですが、 どうも、最近ピークを迎えているようです。 しっかし、かなりひどいのが、家の中でも鼻水&クシャミ。 誰かが家に入ってくる時は、ちゃんと花粉を玄関で払ってから、入ってきて欲しいですね。 あと、窓を開けっぱなしで外出するのは止めてください。> 母親。 今日、近所のスーパーへリンゴ酢を買いに行くも、 料理用っぽいのしか売ってないし(-_-; もっと、でかいスーパーに行かねば... ところで、今日どう〜なってるの!?を見ていたら、 30年間苦しみつづけた花粉症が、「どくだみ茶」で治った。 とかいう話をしてました。 まじで!? とか思ったのですが、どくだみ茶まずいしなぁ。 うちは、プーアル茶派だし。(←花粉症には効果無いらしい(^^;) でも、良薬口に苦しってことなんだろうけど... なんでもいいから、花粉症の季節が早く終わってくれることを祈る!!!3/9(Thu)
/** 面白く分かりやすい授業をするのは難しい */ やってみて、初めて分かるっていうやつだね。 火曜日に、情報処理二種講座をやったのですが、 いつもは自習のこの授業も、「本当に自習してんの?」 という僕の疑問から、抜き打ちテストをやることにしました。 テスト自体は、全体の平均点が50点程度と、 かなり悪く、自習にするとやらないということが良く分かったのですが、 まあこれは、努力しない彼らがいけないというだけなので、 一向に構わないのですが、問題はその後。 僕が、「解説をして欲しい人いる?」と聞くも、妙に鈍い反応しか返ってこない。 自分で調べれば分かるとでも言うんだったら別だけど、 出来が悪いだけに、そんなはずもないので、 もう一度聞くと、ようやく数人が手を上げるという始末。 まあ、そんなこんなで解説を始めるも、 今度は僕の方の準備不足と、知識不足でもたついた授業をしてしまったので、 かなり面白くなさそうな授業になっちゃいました... この問題難しいから、この解説で分かるのかなぁとか思って、 「この説明で分かる?」とか聞いても、無反応だったりするし(-_-; 大学の先生とかだと、無反応=やる気無しと見なして、 無視されちゃうところなんでしょうね。 本当にやる気あるやつは、質問しに行くからねぇ。 ただそれだと、せっかく春休みを削ってる意味が無くなるしねぇ。 にしても、教壇に立っていると、どこを見て良いのかも良く分からないし、 受講者側の反応もイマイチ分からないし、 加えて、人前(といっても、たかだか7人)で話す機会も今まで無かったし、 かなりパニック状態になってしまいました。 こんなんじゃぁ、説得力のあるプレゼンなんて出来ないなぁ。 自分に自信がないのが、一番いけないところで、 このままでは、一人前のSEにはなれないということで、 こういうところも努力していかなければと、 痛感しているところだったりします。 今度の卒研最終発表は、少し考えてやろうっと。3/8(Wed)
/** 卒研Now! */ 卒論は、高々13ページぐらいしか無かったのに、 目次を付けて1ページ増、タイトルは別ページにして1ページ増。 そして、プログラムの全ソースコードを含めただけで、 いきなり40ページも増えてしまいました(^^; こんなんでいいのかねぇ? つまり、内容は極薄だけど、ページ数だけはがんばってるって感じ(^^;;3/7(Tue)
/** JavaとJavaScriptは別モノ */ うちの会社の教育センターから、新入社員研修の参考にと、 内定者アンケートなるものが送られてきました。 で、プログラム作成経験一覧表ってのがあったんですが、 C, C++, Visual Basic, Pascal...と来て、「Javaはないかな〜?」 とか思ってたら、最後の方に「Java, JavaScript」とか一緒になってるじゃないですか!! これが違うのは明らかで、その上に書いてあるHTML(ASP, IDC)に含めるべきだと思うんだけどね。 じゃなかったら、別にするとか。 とにかく、アンケートを作った人に問題があるねぇ。 情報処理の教えるところによると、アンケートっていうのは、 後で訂正が出来ないものだから、質問事項を熟考しなければならないもの。 なので、こんな単純なミスがあると、ちゃんと作ってないなぁ。 と、思わざるを得ないですね。 /** 雑記帳の曜日の統計 */ 雑記帳の統計シリーズ第三弾!! おとといにサボったおかげで、 何曜日が一番サボっているかが気になったので、 ちょいとプログラム書いて、リサーチしてみました。 すると... 日曜日: 74 月曜日: 75 火曜日: 75 水曜日: 78 木曜日: 77 金曜日: 68 土曜日: 77 というわけで、金曜日がダメダメですねぇ(>_<; 多分、深夜バイトの影響だとは思うんだけど。 ちなみに、雑記帳開始から今週で79週目になるらしいので、 水曜日は、きわめて優秀ですね(^^)3/6(Mon)
/** はちゃめちゃ料理教室 */ 1月5日以来の、第二弾! 今日の料理は、「豚キムチラーメン」です♪ なんか、あんまり辛そうに写ってないうえに、 見た目最悪かも... ・材料 「豚こまぎれ」とかいうやつ(^^; 食べたいだけ。 キムチ(売ってるやつ) ラーメン(今回は、昔ながらの中華そばのしょうゆ) たまご(辛さをやわらげるような気がする) ・作り方 豚肉は、生で食べられないらしいので、最初の方に鍋に投入。 んで、しばらくしたら麺投入。 さらにしばらくしたら、たまご投入。 最後に、キムチを入れて、良いぐあいに混ざったら出来あがり!! ・試食 う〜ん...辛さが足りないような気もするなぁ... キムチの分量を間違ったらしい... でも、まずいことは無いし、それなりに食べられるかと思います(^^; /** 耳だけ起きてる? */ へんなオバチャンに電話口で、意味不明な言葉でまくしたてられ、 こっちはあいづちを打っているだけという夢を見てました。 なんだか変な夢だなぁとか思いつつ(?)も、続きを見ていると、 オバチャンの、あまりのマシンガントークぶりに、 こっちのあいづちも、徐々に弱まっている様子(^^; ここで、覚醒した模様。 ふと見てみると、タイマーをセットしておいたラジオが鳴っている模様。 そして、スポーツ担当とかいう女性が、昨日のびわ湖マラソンの結果で、 オリンピック代表について熱く語っているらしい。 (結構自分、興味あったりする(^^;) なんか、夢で聞いた声とそっくりだったし、 BayfmのDJのあいづちが、だんだん弱まっていってるし、 もしかして、耳だけ起きてた感じ? シチュエーションは、夢と現実で違っているんだけど。 こういうのって、よくあることなのかなぁ? よう分からんけど、ちょっとだけ不思議でした。3/4(Sat)
/** 電話バトル vs 宝石店 */ なぜだか、お金のない僕のところへ、宝石店から電話がかかってくる。 買う気が無い以前に、買えないっつーの(^^; で、いきなり切るのもなんなので、 最初から買う気が無い態度を出しつつ、会話をしていると、 向こうも、「そうですよね。宝石なんて買うお金ないですよね。」 なんて言ってくるものの、なぜだかこんな言葉も出てくる。 それは、「おもしろいですね〜♪」 で、本当におもしろいなんて思っていないのはバレバレなんですが(^^; 「おもしろい男 = もてる男」という図式が、世の中で定着しているらしいので、 これで形成逆転でも狙おうとしているんですかねぇ。 ちなみに、向こうが女性オペレータの場合は、 50%ぐらいの確率で、この言葉が出てくるような気がします(^^; ので、この言葉が出てきたら、警戒するようにしましょう。 /** 短縮日課 */ これは、小学校の時の用語で、昼前に授業が終わってしまうことを言うのですが、 なんだか久々に聞いたおかげで、かなり懐かしさを覚えました(^^; 大学では、自主短縮日課とか、自主休講ばっかりしてましたけどね(爆)。3/3(Fri)
/** みくびってたね(^^; */ 昨日、 > とりあえず基本だけ教えて、後は各人に任せることにしました。 と書いて、本当に基礎だけ教えたら、10分もしないうちに理解したらしいです(^^; もう少し教えようかとも思いましたが、C言語講座に遅れが出ているとのことで、 残りの時間を、そっちに譲ることにしました。 それで、室長のC言語講座を少し聞いていたのですが、 最近のコンパイラはすごいですね。 gets関数を使っただけで、危険とかいうワーニング↓が出るんだもの(^^; (the `gets' function is dangerous and should not be used.) バッファオーバーフローの危険性があることは確かだけどね。 そこで考えついたのが、同様に危ないと言われている「scanf関数」はどうなのか? ということ。 早速コンパイルしてみると、なんの警告も出ない。 ひょっとするとscanf関数は、「楽しくC言語を学び始めるための道具」として、 その必要性を見とめられたのかも知れない。 そもそも、fgets & sscanfで読みこむのって、意外と手間かかるし。 /** ディスプレイ買った */ 親にあげた、「The Parent's Machine」に付けるために買った、 Mitsubishiの、RDG17Xとかいう型番のディスプレイが届きました。 17Inchなので大きくて、非常に出力がきれいなんですが、 ビデオカードがVRAMを2MBしか積んでないので、1024x768の16bitしか出ないというショボさ。 ディスプレイの性能を活かしきれてないような気がします。 もったいないなぁ〜 そして、一番問題だったのが、歪み過ぎ状態。 調整するのに、20分ぐらいかかっちゃいました(^^; しかも、解像度変える度に、この調整作業をやらなければならないらしい... 解像度を変えなければいいのですが、 山関係のCD(ビデオCDっていうのかなぁあれは?)を見るのに、 解像度を640x480にすると、ちょうど全画面になって、迫力があるらしい。 いちいち切り替えなくてはならないというのは面倒なので、 ディスプレイの方で、パラメータを記憶しといてくれれば良いのにと思う。 /** 目薬にも。 */ 花粉症の目のかゆみに効くという、「サンテ抗菌目薬」なんですが、 今日久々に使ったので、「これって、賞味期限みたいのあるんかなあ?」 と、ふと思い、茶色の容器を調べてみると、なんと! 「使用期限 2000.5」とか書いてあるし。 なんか、別に腐ったりするものでも無さそうだし、 使用期限過ぎて使っても大丈夫そうだけど、 目に入れるものだけに、失明でもしたら困るので、 5月を過ぎたら使用禁止だね。 /** うちのガスコンロ */ 微妙な火加減が出来ないのがダメだねぇ。 強・中・弱の三種類しかないのは、とりあえず良いとしても、 うちのナベを使うと、強だと微妙に火がはみ出て、 中だと火力があんまり強くないという(^^; なんか、ハンパなシロモノだよねぇ...3/2(Thu)
/** 久々の休み */ 久々に昼まで寝て、快適な休日でした(^^) でも、明日はまた、にわか先生しに行かないと... 今日は、その資料作り&卒研の最終発表の資料ももちょこっと書いてました。 Viエディタなんて、TeX同様使わない人が大多数だと思うので、 とりあえず基本だけ教えて、後は各人に任せることにしました。 なんせ、みんなmuleは使えてるからね。 ところで、休みの日の昼ご飯と言えば、「スパゲッティミートソース」 これが僕の定番だったりするのですが、 この間母親が買ってきた、Buittoniブランドのミートソースは、 なんだかすっぱくてまずかったので、今度は、 お気に入りのチェック模様のミートソース缶を買ってくるように指示しました(^^; マッシュルームが最高の一品だったりします。 休みの日は、ネタが少ないね...(^^;3/1(Wed)
/** もう3月... */ ついに、あと一ヶ月になってしまいました... どうなっちゃうんだろうねぇ... とりあえず、遅刻の常習犯だけにはならないように気を付けないと... (つーか、そんなんクビだろ!!!) /** 赤坂プリンスホテル */ 謝恩会会場の下見に行ってきました。 11時という時間だったので、ランチの期待もあったんですが、 たったのコーヒー一杯で、帰らされてしまいました(^^; 「おいおい、ケチケチしてんじゃね〜よ〜」 とか心の中で思いながら、ゴージャスホテルを後にしましたとさ。 しっかし、向こうの担当の人、ちょっと顔濃いねぇ。 例えるなら、 「青島健太」+「勝俣」+「サッカーの永島(ガンバ→エスパルス→?)」÷3 っつー感じ(^^;;; はぁ...せっかく早起きしたのになぁ... /** ツクモDOS/V館 */ ここの常連様だったりするのですが、 先週、MITSUBISHIのディスプレイを買おうとしたところ、 「その商品は、今週中に入荷されますので、入荷され次第連絡いたします。」 とか言ってたはずなのに、先週は全然連絡なし。 今日になって、どうなったんだろうと、こっちから電話してみると、 「三菱の方で遅れが出まして、今日になって届きました。」 とのこと。 だったら、遅れることを連絡するよね。普通。 んで、最悪なことに、 「今から電話しようと思ってたところだったんですが...」 とか言い訳してるし(>_<; 言い訳無しで謝ってこそ、誠心誠意だと思うんだけど。 ま、相手がバイト(?)の田中君だから、しょうがないかもね(^^; これからは、しっかりしてね〜 /** JobWeb ML */ 3年生 + 4年生(少し) + 社会人(少し)で構成されている、このMailing-List。 おとといぐらいまで、なんかの役に立つかと思って、参加してました。 しかし、MLで交わされる内容の大半が、 「どこどこの会社の試験内容は、どのようなものだったのでしょう?」 というものが多く、挙句の果てには、 「そういう情報をリークするのは、ルール違反だ。」 とか言い出すヤツがいたりして議論が始まり、ますますゴミメールが増える一方。 さすがに嫌気が差して、脱会しました。 そうそう。「脱会お願いします」というメールも多かったねぇ。 まさにこういうやつが、マニュアル読まないやつなんだよねぇ。 ただ、さすがに社会人は、良いことを言ってました。 納得したし、同感したし、役に立つようなことも、多少はあった気がします。 ごくまれにしかないのが、どうにもならないところなんだけど。 だったら、Subjectで判断して、社会人のだけ読めばいいじゃん。 って思うかも知れないけど、40通/日ぐらい来るので、 ダウンロードの手間もかかるし、面倒というのが一番の原因ですね。