[最新記事] [過去ログ]

3/31(Wed)

/** 就職活動Now! */ 今日の会社は、社員数4000人とかいう、超大企業! 来ている学生の数が違いますね。 今までの、中小のソフトウェアベンダーと違うのは、 ・事業内容が幅広い ・幅広い分野において、技術力が高い。 ・ある分野に特化した、子会社を持っている ・なんかすごい(^^; と言ったところでしょうか。 とにかく、言っていることがすごくて、 Business Modelを、サービス系業務中心で考えるとのこと。 つまり、ソフトウェアやハードウェアを売っても、 大した利益にならないから、その後の保守・運用 あるいは、システム利用者への教育など、 そういった、付加価値で儲けるというのが、 この会社の目指すところらしいです。 そういえば、Linuxは、それ自体はタダですが、 各メーカーがサポートする理由は、 Linuxの導入支援や、Linux導入後の、 教育、サポートで、お金になるということですね。 Open Source化の流れは、このような背景から来ているそうです。 なんともうなづける理論ですね。 さらにびっくりしたのは、 この会社の子会社が、米シリコンバレーでのソフトウェアカンパニーに限った、 ベンチャーキャピタル事業をしているということ。 メリットは二つあって、 一つは、最初はその会社に投資して、成長したら回収するという、 いわゆる金銭的なメリット。 もう一つは、その会社を自社と提携させ、 アメリカの最新技術を取り入れることが出来るということ。 これはすごいですね。 多分、他の会社には真似出来ないことでしょう。 最初から大企業ってのも、悪くはないような気もします。

3/30(Tue)

/** 就職活動Now!(M製作所編) */ 昨日、M製作所から、入社案内が届きました。 (結構CMとかもやってる、超大企業。と言えば分かるでしょう。) ちっちゃくて、固くて、Compact Diskとか書いてあったので、 中身はCD-ROMだということが分かりました(当たり前か(^^;)。 実は、CD-ROMで入社案内という会社は、 これで3社目なのですが、さすがはM製作所です。 コンテンツは簡潔にまとめられているし、 見た目も素晴らしいです。 某独立系SIベンダーのHが送ってきたCD-ROMでは、 社員の声が、映像と共に入ってましたが、 圧縮し過ぎなのか、とても見づらく、聞きづらいものでした。 ところが、M製作所のものは、かなりのハイクオリティです。 M製作所と言えば、ばりばりのハードウェアベンダーですが、 取締役部長(?)なる人物の談話では、 「ソフトウェアは、ある程度想像通りのものが出来るが、 ハードウェアは、そうはいかない。」 ということで、それもまた面白いのかもしれません。 けど、私の志は固いので、このCD-ROMは、 要らない資料の山に乗せてしまいましたけどね(^^; /** 就職活動Now!(交通費編) */ ところで最近、就職活動に行くための交通費がバカになりません。 今日は、片道930円で、1860円。 先週の横浜は、片道1050円で、2100円。 とても、財政が持ちそうにないので、 定期を買うことにしました。 どうせ行く場所は、東京か横浜辺りなので、 学校に行くルートと途中まで同じため、 とりあえず、1ヶ月の定期を買ってしまおう。 という計画なわけです。 ところが、驚くことに、地元の企業が現れました(^^)/ 某大グループの子会社で、System Integrationをしているらしいです。 これはひょっとしたら、真に意中の球団かもしれません(爆)。 しかもうれしいことに、はがきのアンケート欄に、 "自宅から柏駅までの所要時間"とかあるし(笑)。 これは喜んで、"15分"とかって書くしかないですよね♪ ちょっと、行ってみたくなる企業だ〜

3/29(Mon)

/** 情報処理 */ 今日になって、ようやく受験票が送られてきました。 この試験、受け付け期間は、1ヶ月と異常に短いわりには、 受け付け終了から、受験票配布まで2ヶ月弱かかってます。 こちらにしてみれば、なかなか来ないので不安だし、 センターが怠惰なのだと思ってしまいます。 意外と、ちっともシステム化が進んでなかったりして。 なんか今日はダルいので、このぐらいにしときます。 でわ。

3/28(Sun)

/** 就職活動Now! */ なんか、考え無しにどんどんセミナーとか入れてたら、 今日をはさんで、7連チャンになってしまいました(^^; 明日から3連続セミナーなのですが、 明日は、本拠地(?)御茶ノ水!! 地理的にも、良く分かっているところなので、 安心していけそうです(^^)v しかも今週は、社員数が1000人を超えるような、 いわゆる大企業もあるので、どんなものなのか、 見てきたいと思ってます。 ふと思ったんですけど、就職活動やってると、 どこの会社が、どの程度進んでいるのかとか、 その会社のホームページアドレスとか、 そういう情報を、一元的に管理したくなってきますね。 一応、tableタグを使って、表にまとめてみたのですが、 これではまだ、物足りない感じです。 どこが物足りないかというと、 ・表にまとめただけでは、スケジュール管理が出来ない。 ・表を更新するのに、いちいちソース(HTML)をいじらなければならない。 ・検索、抽出といったことが出来ない。 などなど、物足りないというよりは、不満ですね。 恐らく、ExcelやAccessをVBAでカスタマイズすれば、 出来ることなのかもしれませんが、 この、就職活動支援ソフトウェア(仮)は、 お金の無い学生が使うものなので、 将来Linuxが流行ることを予測して、 Linux + Perl + PostgreSQL + Netscape 辺りで構築してみたいところですね。 ちなみに、リクルートナビに、これに近いシステムがあるような気もしますが、 わざわざインターネット経由で、そんなことやってられませんね。 そもそも、リクナビ重いし(^^;

3/27(Sat)

/** 就職活動Now! */ 今日は、最悪の天候でした。 外は雨が降って、結構寒かったりするし、 中は、蒸し暑いし...(>_<; おまけに、交通費片道1050円もかかるし(ToT) さらに説明会はひどかった。 何がって、たったの30分で終了は無いだろうよぉ〜 当然、そんなお粗末な説明には、質問が一つも飛ばず、 なんか、冷めた雰囲気が漂ってました(^^; その説明の後、その会社オリジナル問題が登場する。 1.定番の数列の問題(二次元だったが、あまり意味は無かったように思う) 2.6進数の足し算&引き算 3.数学の基本的な問題 一番の曲者が、2の6進数で、 0〜5をa〜fまたは、|_|(0)、・、・・、・・・、・・・・、-(5) で表わされていたので、頭の中で変換しつつ、 さらに、6進演算をしなければならないのは、 意外ときつかったです。 普段から、2進とか10進には結構慣れてるから、 急に不慣れなものが出てくると、やっぱり焦っちゃいますね(^^; とりあえず、現在の活動進行状況を把握するために、表を作ってみました。 すると、今のところ16社ぐらいに関わってきて、 既に終了しているのも何社かある。 まだ、これからというところが多いけど、 もうちょっと増やそうかどうか迷ってます。 どこか内定が出れば、速攻終われるんだけどなぁ... そういえば昨日、 「自分の性格とかどう思ってる?」 って聞かれて、 「う〜ん。お人好しだと思いますね。」 って言ったら、 「うん。よく表情に出てるよ。」 とかって言われてしまいました。 というわけで、私の顔はそんなんです(^^)/。

3/26(Fri)

/** 就職活動Now! */ 今日は、筆記試験に合格した会社に、なんかお呼ばれしたので、 とりあえず行ってきました。 したら、びっくり! 人事の方と、1対1で話をすることになって、 いきなり喫茶店に連れ出されるし、 さらに、交通費は出ちゃうし。 まだ、面接すらやってないのに、こんなんで金使って良いんでしょうか? 他人事ながら、ちょっと気になりますね。 メニューとか来ても、すごく頼みづらいし(^^; 会話の内容的には、 テストや性格診断の結果とか、 人事の方から、就職活動について聞かれたり、 逆にこっちから質問したり。 結局、1時間近くも、私だけのために時間を割いてくれたようです。 私が、早いところ就職活動を終わらせようとしていることを告げると、 「就職協定が無くなってから、早期化、長期化の傾向にあるから、 そうも行かないんじゃないか。」 と、おっしゃってました。 う〜ん。早く終わりたいのに(ToT; 明日から、日曜日をはさんで4連チャン〜 ちょっと気合を入れ直さないとね。

3/25(Thu)

/** 就職活動Now! */ 今日は、この間一次面接通った会社の、見学に行ってきました。 敵地に赴いてきた感想は... 人がいない〜(^^; みんな、それぞれのユーザーのところへ開発へ行ってるため、 自社にはいないんですね〜 でも、前から聞かされてたので、「あ、本当だ。」 程度の驚きでした。 なんか、余計なことを聞いてしまいました。 それは、最終面接では7割が切られるということ。 3割に残れるか〜? でも、筆記試験で一般常識をクリアし、 履歴書で人事担当を納得させ、一次面接で現場の人間を納得させたわけですから、 ここまで来て、「ハイ、サヨナラ」は無いよなぁ〜。 というわけで、ここはもらっときます。 /** かなりうれしいこと */ 筆記試験や、面接に合格するのは、うれしいことですけど、 昨日は、それ以上にうれしいことが。 それは、卒業研究着手条件(=進級)を満たしたこと。 これはもう、かなりきましたね(笑)。 何回も成績表を見直しては、「おお〜ちゃんと通ってるよ。」 って、一人で感動してました。 しかも、前期は一つも無かったA(優)が、8個もあったりするし。 いや〜、人間その気になればすごいもんだねぇ。 っていうか、追い込まれる前になんとかしろ という感じですね。 それにしても、始業の日にもらえるとばかり思っていただけに、 ちょっと不意打ちって感じですね。 これで、留年かつ親に先に見られるという事態だったら、 笑うに笑えないことになってるってば... 全く、うちの大学も人(?)が悪いんだから。 まぁ何にせよ、4年にはなれるから、安心して就職活動出来そうです。

3/24(Wed)

/** 就職活動Now! */ なんだか、だんだんテストが難しくなってる気がする... 今日の前半は、 ・数列(法則性) ・文章題 ・最短距離探索 ・フローチャート ・5円玉の使い道(お金として以外の) でした。 ちょっと、最後のがかなり意味不明ですね(^^; 数列は良いとして、文章題は、論理的思考を要求されるようなもの。 と言っても、消去法が使えればOKという感じでしたが。 最短距離探索は、私も意味不明です(^^; フローチャートは、いわゆる2種とかの試験に出てくるやつです。 処理の流れとか、条件分岐なんかを、図化したものです。 これは、異常に簡単でした。 後半は、国語、社会、理科、数学、英語全てがミックスされていて、 最後の問題に、400字の作文が待ってました(^^; 国語と数学と社会、理科の物理ぐらいまではなんとかなるのですが、 いきなり生物の問題が出ました。 ペプトンってナニ? って感じです。 というか、これ一般常識じゃないし(爆)。 英語は...相変わらず意味不明です。 で、作文のテーマは、「自分の長所」。 これで400字書けるやついるのか〜? せいぜい履歴書とかに、一言書くぐらいでしょう。 ちなみに私は、完全に勘違いして、 「自分の特技」を書いてました(爆)。 こりゃぁ終わったかも。 ちょっと気になったのが、原稿用紙の使い方。 問題がA4の冊子形式なっていたので、 原稿用紙もそれに合わせて、縦置きの格好になってました。 とうぜんそのまま書くと、原稿用紙に横書きするという、 結構まぬけな事態に陥るのですが、 私はそれに気づいて、ちゃんと縦書きしてました。 ところが、ちょっととなりの早稲田のやつのを覗いてやったら、 思いっきり横書きしてるし(笑)。 しかも、出だしからバイトがどうこうって書いてました。 キミさぁ〜。それじゃあその辺の大学のやつと変わらんじゃん!! と思いましたね。 はぁ〜。もうすぐ春休みが終わってしまう...

3/23(Tue)

/** Taka(2)'s Life */ なんか、二日続けてしょうも無い話題ですな。 今日は、午前3時に起きるという、早起きも度が過ぎる という感じでした。 案の定、"どうなってるの"を見た後、昼寝モードに(笑)。 起きたら、午後3時でした。 優雅な生活を送っております。 当然昼ご飯は食べて無かったので、買いに行くことに。 なんとなく、カップやきそばを食べたかったので、 そのたぐいを探すと、UFO発見! あの、川崎麻世とか、伊集院光とかCM出てるやつですね。 確かに、高速湯きり出来るようになっていました。 しかし、このやきそばには、重大な欠点が。 それは、異常に具が少ないこと(;_;)。 さらに、どこを探しても、肉の姿が見当たりません。 ひょっとしたら、気づかない程小さいのがあったのかもしれませんが、 そんなの無いに等しいですね。 158円もする割に、全然お得じゃ無いです。 というわけで、UFOは絶対買ってはいけません。 買うなら、小さくても1/4世紀を生き抜いてきた、 白くて四角いやつにしましょう。 明日は、新宿に9時で、しかもテスト。 辛いなぁ...

3/22(Mon)

/** けだるい祝日 */ 最近、生活が乱れて来てるんですが、 明後日は、9:00から試験ってことで、 直さなくちゃいけないなぁ。と思いつつ、 寝たのは朝の7:30、起きたのは昼の14:00(笑)。 完全に反転生活に逆戻りしてます。 こういう生活をしていると自然に、 何にもやる気が無くなるんですね。 いかんなぁ。と思いつつも、やっぱりダメですね。 そうこうしているうちに、テレホーダイタイムに突入して、 そして夜が明けるっていう生活になってしまいます。 心配なのは、春休みが終わってからですね。 健常者に戻れるんでしょうか? とりあえず、ココのページが役に立ちそうなので、 明日から実践するかもしれません。 (かなりやる気無し(^^;) 話題に事欠きつつ、また明日。

3/21(Sun)

/** Project Search Engine */ 就職活動で、全然手が回ってないこのプロジェクトですが、 この間買ってきた、"Web Client Programming"という本によると、 "LWP"なるものがあると便利らしいということで、 昨日は、このLWPの収集をしてました。 LWPとは、そもそも何なのかというと、 Library for WWW access in Perlの略で、 要は、WWWサーバーとやり取りするのに、 便利なライブラリということになります。 Perlは、Socketライブラリを持っているので、 自力でHTTPプロトコルを実装すれば、 つなげないこともないですけど、 やっぱり、こういう便利なものは使わないと損なので、 使うことに決めました。 ところが、このLWPというライブラリをインストールするに当たって、 このライブラリを使うのに必要なライブラリがあることに気づきました。 つまり、LWPが依存するライブラリをインストールしないことには、 LWPを動かすことが出来ないというわけです。 仕方がないので、5つ程あったライブラリ依存関係を、 順番にクリアにしていくと、 また、そのライブラリを動かすために必要なライブラリが... すっごい面倒ですね。 結局、まだ動かせてません(^^; このプロジェクト...完成遠し。
[最新記事] [過去ログ]