[最新記事] [過去ログ]

1/30(Sat)

二日も休んでしまいました(^^; 楽しみにしていた人(いるのか?)ごめんなさいm(_ _)m 最近は、冬合宿に参加のため、多忙をきわめています。 今日は、日、月曜とテストが無いために、 多少の余裕はあるのですが。 ちなみに今日の出来は、5分5分ってとこですね。 問題数が多すぎて、1時間の時間内に全て解くことは出来ませんでした。 しかし、周りの反応は、 「撃沈した。」とか、「終わった。」 などの言葉しか聞かれないので、そんなもんでしょう(^^; 残るは、2/2,3,4,5の4日間。 とりあえず、留年の目は消えたと言っても、 今のうちに単位を稼いでおかないと、 来年また、卒業がかかってるんだよなぁ〜 とか言って、苦しむことになりそうだから、 がんばれる時にがんばっておきたいとは思ってますけどね。 このテストが終わったら、就職活動が始まるわけですが、 もう一つ重要なものがあるんですねぇ。 それは、"情報処理技術者試験1種"です。 去年は、半端な勉強で、半端にしか出来ず、 当然落ちたので、今年こそは受かりたいなぁと思ってます。 (合格発表が6月だから、就職活動には間に合わないけどね...) 趣味的には、作曲とか、コピーとか、JavaProgrammingとか、FF8とか? やりたいことはいっぱいありますね。 (今やってるものもあるけど(笑)) テスト中だというのに、雑念が多すぎるかもしれないなぁ... でわ、また今度。

1/27(Wed)

今日は、余裕のWebPage更新です(^^)。 今日のテストは、冬合宿で2回もやった科目なので、 楽に単位は取れてるって感じです。 冬合宿とは、私と友人の二人でやる、テスト対策勉強会のことで、 結構お互い分かっていないものの、 過去問などの資料を元に、検証し、突き詰めることで、 良い点数を取ろうというのが目的です。 実は、前期テストの時も、夏合宿をしていたのですが、 この時は、テスト前日に、次の日の科目をやるという方式だったので、 全然余裕が無く、突き詰めることが出来なかったために、 あまり出来は良く無かったんです。 ところが、今回の冬合宿は、テスト1週間前から組んでいて、 前述のように、同じ科目を2回やったりも出来るので、 よりパーフェクトに出来るんですね。 それが、今回のテストの好調につながっているのだと思ってます。 ただ、全ての科目で、友人と私が一致しているわけではないので、 一致しないものに関しては、自分だけで勉強しなくてはならないのですが、 自分の部屋だと、PCがすぐ側にあるせいか、 いまいちやる気が起きませんね〜 「Windows95を消せば?」 とかいう、無責任な人事モード的発言も聞かれましたけど、 そういうわけにも行かないしなぁ... まあなんにせよ、あと1週間ちょいで終わるので、 それまでは、プレッシャーとの戦いになるでしょう。 それでわまた。

1/26(Tue)

先生は、なかなか陰険な手段を用いて、落とそうとしますね。 発電機(発変電工学)のテストは、1限目だったので、 ほとんど授業には出ていなかったのですが、 先生が予告した(らしい)問題3問が、そのまま出題されたので、 はっきし言って、楽勝でした。(^^)v たまには、こういうのもあってもいいかなって感じです。 ちなみに、問題の内容は、発電所から排出されるCO2の量の計算や、 ウラン(原子力)と石炭(火力)から作られるエネルギー量の比較など、 結構、現実的な問題となっていました。 こういう科目は、分かりやすくて結構好きなんですけどね。 ところが、ラプラス変換(電気回路)のテストは、最悪でした。 あらかじめ、問題数は3問です。と、言っていたらしいのですが、 [1]1題、[2](1),(2),(3)の3題、[3](1),(2),(3),(4),(5)の5題 と、結局9題も出題され、1時間のテスト時間ぎりぎりで、 一応すべての問題を解きました。(単位は取れるでしょう。) このテスト、問題数が多いというのも腹立ちますけど、 一番頭にくるのが、[1]の問題。 めっちゃくちゃ複雑な問題で、この問題からやり始めたとすると、 絶対時間が足りなくなりそうな感じです。 参考までに、私が出した答えは、 F(s) = (a-b)2e-a/{(s+a)2+b2}2-e-a/{(s+a)2+b2} 確か、こんな感じだったと思う。 こんなの、誰が解けるっちゅーねんっっ もっと、簡単なのにして欲しかった... というわけで明日は、受信データの誤り検出と訂正です。 ネットワークなどで、CRC(Cyclic Redundancy Check)とか、 垂直、水平パリティチェックとか使われてますよね。 そういう、データチェック、自動訂正の話です。 これまた奥が深いんだなぁ...

1/25(Mon)

...というわけで、復活しました(笑)。 今日のデジタル回路のテスト、引っかけが仕込まれてました(^^; それは、教科書に載っていたのが、 7bitデータに対する、偶数パリティビット生成回路で、 テストに出たのが、8bitデータに対する、偶数パリティビット生成回路(笑)。 いやぁ、危なかった。 最初は、教科書通りに書いたものの、アレ? なんか変だなぁ。 って思って、慌てて書き直しました。 一安心ってとこですね。 しかし、今日のテストは、ちょっと裏をかかれたって感じです。 くそぅ! へんてこな回路をいっぱい覚えたというのにっっ。 けど、この科目は、情報処理2種の資格を活かせたって感じなので、 単位は取ったでしょう...多分。 明日は、発電機とラプラス変換です。 誰か分かる人〜、メガホンでサイン送って〜(笑)。

1/23(Sat)

今更ですけど... しばらく、HPの更新は休みます。多分(^^;; 復活は、2/5(Fri)辺りになりそうです。 それまでさようなら〜 ^O^/~~ あ、皆様のページには、ちょこちょこお邪魔することになるかもしれません。 テスト勉強の気晴らしにね♪ あと、掲示板は、毎日チェックの予定です。

1/22(Fri)

生き残りを賭けた戦いの第一ラウンドは、とりあえず大丈夫そうです。 目標単位数まで、あと13単位。 先はまだまだ遠いなぁ... というわけで、昨日は勉強&就職活動に忙しかったので、 書いてる間がありませんでした。 最近、自宅では勉強する気が起きないので、 友人宅で一緒に勉強しているのですが、 二人とも雑念が無いせいか、かなりはかどります。 集中して3〜4時間程やるので、かなり理解出来ますね。 これが、自宅にいるとどうなるかというと、 まず、机にはディスプレイが乗っかってます。 一応、ディスプレイを置いたとしても、 教科書、ノートを乗せるスペースはあるのですが、 なまじPCの電源が手の届くところにあるため、 なんとな〜く、パワーオンしてしまいます(^^;; ちなみに、テスト期間は2/5まで。 そうとう長いです。 もちろん、全ての日程が埋まっているわけではありませんが、 にしても結構きつい戦いです。 はぁ〜っ、とりあえず勉強しないと...
[最新記事] [過去ログ]