シキミ(樒)モクレン科。

  花の時期:3〜4月

シキミ 和名:秋に結ぶ実が有毒なことから「悪しき実」が転じてシキミになった。

常緑小高木。長楕円形の葉は香気があり、花の代わりに昔から仏前に供える木として、墓地や寺院に植えられる。葉、茎からは抹香を、材から数珠を作る。


樒の花の俳句

『村人の見ざる樒の花を見る 相生垣瓜人』


枝先の葉のつけ根に淡黄色の小花が群がるように咲く。

『春の花』のページへ