クサソテツ(草蘇鉄)イワデンダ科。
若葉の時期:4〜5月
和名:草本性のソテツの意。古い葉柄が頑丈に見え、羽状葉の形がソテツに似ている。
葉は2型あり、栄養葉は薄い革質で鮮緑色。胞子葉は集まった栄養葉の中心から出て、秋から初冬にかけて褐色になる。
巻いたままの若葉を、かがみこんでいる姿に見立て、コゴミとも云う。コゴミは天麩羅やおひたしになど食用される。
『夏の花』のページへ