コナギ(小水葱)ミズアオイ科。

  花の時期:8~10月

コナギ 和名:昔この葉を食べていたので小菜葱(コナギ)と書く。近縁種のミズアオイとよく似ている。

茎は1株から5~6本出る。葉はハート形の柔らかい革質で長さ4~6㎝、幅3㎝、柄が4~6㎝ぐらいになる。

水葱(ナギ)の花の俳句


『流れゆく水葱あり今日の花を咲き 有働木母寺』



葉の腋から花茎を出し、花が葉より低く総状につく。1本に数個の花を咲かせ、大きさは1.5㎝くらい、青紫色のきれいな色をしている。

『秋の花』のページへ