電話でのお問い合わせはTEL.011−882-0815
〒004-0882 北海道札幌市清田区平岡公園東8丁目1−1
高山茶(こうざんちゃ)高山茶とは、標高千メートル以上の茶園で作られた半球形の包種茶(俗称、烏龍茶)の俗称で、主要な産地は、嘉義県・南投県内の海抜1000〜1500mの地点にある新興茶区です。高山は気候的に涼しく、朝晩に霧が立ちこめ、平均日照時間が短いために、茶樹の芽や葉に含まれるタンニン等の苦みや渋みのもととなる成分が低く抑えられる反面、アミノ酸や不溶性窒素等の旨味に対する貢献度の高い成分の含有量がより多くなる傾向があるほか、芽や葉が柔らかく、葉が肉厚で、ゼラチン質の含有量が多くなる等の特徴があります。このため高山茶は、鮮やかで生き生きとした緑色の外観と混じりけのない旨味、まろやかさ、重厚であるが活力のある味わい、淡くて上品な香り、黄色みがかった蜜緑色の茶湯の色を持ち、数次の抽出にも堪えられお茶になるのです。 |
講習会のご案内 |
Blog ほのぼのyuuka 最新情報提供しております |
烏龍茶の特徴・効能 |
お茶の淹れ方 |
お客様の声 |
取材履歴 |
〒004-0882
北海道札幌市清田区平岡公園東8丁目1−1
TEL.011−882-0815
FAX.011−882-0815
営業時間
平日:AM11:00~PM5:00
2022年7月
S M T W T F S
30 01
02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◇11日は喫茶貸切
◇12日はホテル講習会の為休業
◇19日は定例会のため
PM2:00 〜通常営業
◇26日は12時まで講習会
◇上記予定は変更になる場合もあります。ご了承下さい