23年度全国高校総体を目指して
 
2023年度のページへ

「23年度全国高校総体を目指して」はこれで終わります。女子クオドは8連覇です。今後、全国高校総体に向けてさらに強化していきます。  
 
 女子クオドが優勝し、男子クオドは2位、1年生の女子クオドは3位で3クルーとも6月の東北大会の出場権を獲得しました。
23年5月28日   朝から曇り空でしたが、ほとんど風がなく絶好のコンディションで最終日のレースが行われました。女子クオド準決勝は予選と同じ田村のABと喜多方の3クルーの出漕でした。予選同様に田村Bはスタートからリードし圧勝でした。タイムは3分37秒でした。1年生の田村Aはまだバラバラですが予選よりも力強さが出てきたと思います。3位でしたが、タイムは4分7秒とマアマアでした。予選と準決勝が同じ順位だったので、田村Bの優勝が決まりました。男子クオド決勝は田村と会津ABの3クルーの出漕でした。スタートから田村と会津Aが競り合い、その競り合いがゴールまで続きました。田村は競り負け、小差(0.2秒差)で敗れました。タイムは3分22秒でした。男子クオドは地区大会が終わってから急遽作ったクルーであり、地区大会後に中間考査があったため 練習不足でしたが、よく頑張りました。
 
 男子クオド決勝、桟橋前で田村と会津Aが競り合う
23年5月27日   ほとんど風がなく絶好のコンディションで午前中の予選が行われました。男子クオド予選B組は田村と会津Bの2クルーの出漕でした。田村はスタートから飛び出し、徐々に差を広げて1位でゴールしました。タイムは3分24秒で、別な組で1位だった会津Aより3秒早い1番タイムでした。午後から行われた女子クオド予選は田村ABと喜多方の3クルーの出漕でした。スタートから田村Bがリードし、大差の圧勝でした。1年生の田村Aはスタートラインに着くのに手間取り、レース中は蛇行しましたがなんとかゴールできました。タイムは田村Bが3分40秒、田村Aが4分16秒でした。 
23年5月26日   今日は配艇の日です。普段荻野漕艇場で練習していないため、リギングからやるのでリギングにかなり時間がかかりました。本格的に出艇したのは午後からになりましたが、他の学校が帰ってしまったので貸切状態で練習ができました。男子クオドと女子クオドの上級生のクルーの仕上がりは上々だと思います。何とか男子クオドが会津高校に一泡吹かせてほしいと思っています。1年生の女子クオドは初めての荻野でのレースですが、何とかなりそうです。 
23年5月24日   今日、中間考査が終わりました。午後から久しぶりの水上練習を行いました。1年生の女子クオドはまだ蛇行が激しいので不安が残りますが、何とかレースはできそうです。上級生の女子クオドは順調な仕上がりだと思います。明日、男子クオドと並漕して調整します。男子クオドはかなり艇速が出てきていると思います。会津高校との対戦が楽しみです。明日、最後の調整をして高校大会に臨みます。 
23年5月15日   昨日まで高校大会に向けた練習を行いました。全国選抜に出場している女子クオドの上級生は軽く調整しただけですが、高いレベルを維持していると思います。1年生だけの女子クオドはまだ蛇行することが多いのですが、何とかレースはできそうです。急遽編成した男子クオドは女子クオドとの並漕のタイムから十分勝負になると思っています。今日から中間考査前の調整期間になりますので組織的な部活動は行いません。生徒たちにはエルゴメーターによる有酸素レベルの10分漕を指示しました。補欠選手の登録はしていないので、体調の維持に神経を使ってほしいと思います。 
23年5月11日   荻野漕艇場で今月末に行われる高校大会の組み合わせ抽選が行われました。田村は男子クオドと女子クオド2クルーがエントリーしました。男子クオドは4クルーの出漕です。会津ABCと田村の対決です。田村は予選B組で会津Bと当たっています。地区大会の記録からは田村の方が強いはずです。決勝で会津Aと勝負します。そんなに実力差はないはずなので、体調に留意して善戦してほしいと思います。女子クオドは3クルーの出漕です。喜多方(地区大会と同じメンバー)と田村A(全員が1年生)そして田村B(全国選抜に出場しているクルー)の対戦です。田村Bが断然強いと思いますが、初レースの田村Aがどこまでやれるかですね。 
 
 女子クオド決勝、桟橋前で競り合う田村と喜多方(田村は1年生の2人が頑張りました)
23年5月6日   朝から曇りで、ほとんど風のない絶好のコンディションで地区大会が行われました。男子シングル予選A組は会津の鈴木君が棄権したため、日翔君と西会津の小柴君、川口の岸野君の3クルーで行われました。全国選抜に出場している小柴君がスタートからリードし、日翔君が追いかける展開でした。日翔君は2位でゴールしましたが、小柴君との差は10秒以上あり、タイムは3分51秒でした。タイム的に12クルー中5位だったのでB決勝に進みました。女子ダブル予選A組は田村と喜多方の2クルーの出漕でした。前半は並んでいましたが、500mを過ぎてから徐々に田村が差を広げ1位でゴールしました。タイムは3分52秒でした。男子ダブル予選A組は田村A、川口、西会津、会津Aの4クルーの出漕でした。スタートから会津Aがリードし、川口、西会津、田村Aが続く展開でした。田村Aは1年生が参加しているため艇速が伸びず、4位でゴールしました。タイムは3分53秒でした。男子ダブル予選B組は田村B、会津Bと会津C、喜多方の4クルーの出漕でした。スタートから田村B、会津Bと会津Cの3クルーが競り合いましたが、500mを過ぎてから田村Bが徐々にリードし、1位でゴールしました。タイムはびっくり3分29秒で、全体の2番タイムでした。女子クオド予選は田村と喜多方の一騎打ちでした。スタートから喜多方がややリードし、田村との競り合いが続きました。田村は800m以降で喜多方を振り切り、1位でゴールしました。タイムは3分54秒でした。午後から行われた決勝は時折小雨の降る条件で行われました。男子シングル決勝B組は日翔君、会津の永瀬君、湖南の武田君の3クルーの出漕でした。スタートから日翔君と武田君が競り合いましたが、徐々に日翔君がリードし1位でゴールしました。タイムは3分52秒でした。女子ダブル決勝は田村、会津、喜多方、川口の4クルーの出漕でした。スタートから田村、会津、喜多方が激しく競り合いましたが徐々に田村がリードし、圧勝でした。タイムは3分50秒でした。男子ダブル決勝B組は田村A、西会津、会津C、喜多方の4クルーの出漕でした。田村Aは予選同様力の差を見せつけられ、4位に敗れました。タイムは3分51秒でした。男子ダブル決勝A組は田村B、会津Aと会津B、川口の4クルーの出漕でした。予選のタイムから田村Bのレースぶりが注目されましたが、スタートから出遅れ、4位に敗れました。タイムは3分38秒と予選より9秒も遅いタイムでした。女子クオド決勝は予選同様田村と喜多方の一騎打ちでした。スタートから喜多方がややリードし、田村が追いかける展開でした。桟橋付近で2艇が並び、ゴールまで競り合いが続きましたが田村が小差で勝ちました。タイムは3分53秒でした。田村の女子クオドは1年生が2名も漕いでいたので上々の結果だと思います。今日の結果をもとに今月末の高校大会(インターハイ予選)のエントリーをします。 
23年5月5日   今日は地区大会の公式練習でした。普段乗り慣れた艇から新しい艇に乗り換えたので、リギングに時間がかかりました。リギングはほぼできあがったと思います。明日の天候は雨が予想されているので、今年の最初のレースとしては辛いと思いますが収穫のある大会となることを期待しています。 
23年4月30日   地区大会まで1週間となりました。男子クルーは体調不良の選手がいたりして仕上がりはイマイチですが、女子クルーは順調です。今年から無観客での大会運営をなくしますので、保護者の方はぜひお子さんの晴れ姿を見てほしいと思います。 
23年4月21日   5月初旬に行われる地区大会の組み合わせ抽選が荻野漕艇場で行われました。田村からは男子は男子シングルに日翔君、男子ダブルAに啓太君と晴斗君、男子ダブルBに恭祐君と幹太君がエントリ−しています。女子は女子ダブルスカルに優さんと彩夢さんが女子クオドに奈那さん、美穂さん、美遥さん、舞さん、遥さんがエントリーしています。男子シングルは13クルーの出漕です。全国選抜に出場している西会津の小柴君、新人戦で2位だった喜多方の菅井君、3位だった会津の渡邉君、高校大会で3位だった湖南の小川君が有力ですが、日翔君がどこまでやれるかだと思います。男子ダブルは8クルーの出漕です。全国選抜大会に出場している会津Aが強いはずですが、他は分かりません。田村Bの2年生クルーが上位に入ってほしいと思います。田村Aは啓太君が腰を痛めているので、晴斗君のデビューのレースになるはずです。女子ダブルは田村、会津、喜多方、川口の4クルーの出漕です。田村、会津、喜多方の3クルーは3年生なので、初の3年生対決ですね。エルゴのデータからは田村が負けられないはずです。女子クオドは田村と喜多方の一騎打ちです。喜多方は漕手4人が2、3年生(コックスのみ新入生)ですが、田村は漕手2名が新入生です。常識的には喜多方の方が強そうですが、田村はその常識を破るつもりです。
23年4月17日   今日は部活動の登録の日です。1年生が6名入部しました。2,3年生をあわせて男子5名、女子10名になります。 
 
 今年は男子1名、女子5名の入部でした。
23年4月12日   田村高校では今日、新入生に対して部活動の紹介が行われました。ボート部はシングルスカルをさくら湖から運び、ボートについて説明しました。また、生徒達が作製した動画も流しました。4月17日が部活動の登録ですが、今年は何人が入部するでしょうか。  
23年4月8日   今日はさくら湖流域協働ネットワーク主催の「さくらの里クリーンアップ作戦」に田村高校ボート部も参加して、普段利用しているさくら湖の周辺をきれいにしました。入部予定の1年生も参加しました。 
 
「クリーンアップ作戦」の前に新しい顧問の先生と一緒に三春ダム管理所の前で記念撮影 
 
 今年の春は早くやってきました。さくら湖の桜は4月5日の時点で満開です。
23年4月1日   今年の春休みはさくら湖特有の強い風が吹かず、気温も高いので効果的な練習ができています。入部予定の1年生も練習に参加しています。