20年度新人クルーの出発
「20年度新人クルーの出発」はこれで終わります。女子部員7人は1年生だけですが、来年3月の全国選抜大会で活躍できるように強化していきます。 | |
田村の女子クオドは3位となり、来年3月の全国選抜大会の出場権を獲得しました。 | |
20年10月18日 | 東北選抜大会決勝は無風の絶好のコンディションで行われました。女子クオド決勝は田村、本荘、佐沼、酒田東の4クルーの出漕でした。スタートから本荘と佐沼が抜け出し、田村が続く展開でした。田村は3位を確保したままゴールし、念願の全国選抜大会の切符を獲得しました。タイムは3分55秒でした。田村高校ボート部は20年前にできましたが、それ以来全国大会への出場を続けてきました。今年はコロナ禍の影響でインターハイ、国体が中止になり、連続出場が途絶えると思っていましたが、1年生しかいない女子クルーが頑張ってくれました。 |
20年10月17日 | 東北選抜大会の予選は小雨の降る条件で行われました。田村は予選A組で本荘、盛岡第三と対戦しました。スタートから本荘がリードし、田村はついて行くのが精一杯で、大差の2位でゴールしました。タイムは3分54秒でした。雨の降る中でのレースでスタート前から身体が冷えてしまい、生徒たちも満足な漕ぎができなかったようでした。午後から行われた敗者復活戦は田村、盛岡第三、青森中央、酒田東の4クルーの出漕でした。田村はスタートからリードし、後半少し差を詰められましたが、1位で逃げ切って明日の決勝に進みました。タイムは3分55秒でした。 |
女子クオド敗者復活戦:桟橋前をトップで通過する田村の女子クオド | |
20年10月16日 | 今日は公式練習の日でした。対戦する東北各県の代表クルーの漕ぎが見られ、ある程度の戦力分析ができました。田村の漕ぎは1年生にしてはマアマアかなと思います。ここまでやることはすべてやりましたので、あとは明日のレースを待つのみです。保護者の方への連絡です。福島県ボート協会ホームページに(競漕成績)が発表されますのでそれをご覧下さい。 |
20年10月15日 | 荻野漕艇場に来て2日目になります。大会で使う女子クオドのリギングは上手くいきました。ボート場には大会で使う艇が勢揃いし、午後からは他県のチームも荻野入りして少しずつ東北大会の雰囲気が出てきました。明日は公式練習なので他県のチームの漕ぎが見られるので楽しみです。生徒たちの体調は良いようですが、初めての東北大会で実力を発揮できるかがカギだと思います。 |
20年10月11日 | 台風14号の影響がほとんどなかったので、今日はしっかり漕ぎ込むことができました。明日、最後の調整をして14日(水)から荻野漕艇場に移動します。 |
20年10月8日 | 今日2学期の中間考査が終わりました。今日は気温が低く、雨が降っていたので学校で練習を行いました。台風14号が週末に接近する予報なので週末の練習に影響がでると思いますがやむを得ません。 |
20年9月29日 | 今日から2学期中間考査のための部活動制限期間に入ります。昨日までに女子クオドは一応の仕上がりを見せているので特に心配はしていません。この部活動制限期間中は各個人の自主トレーニングになりますが、この期間をどう過ごすのかによって現在の1年生の将来が見えてくると思っています。指導者が見ていないところでの自己管理が重要ですから。 |
20年9月27日 | 日本付近の低気圧の影響で雨の日が続きましたが、昨日今日は曇りでほとんど風が吹かない絶好のコンディションでさくら湖での練習ができました。東北選抜大会に出場する女子クオドは徐々にスピードが出てきました。全員が1年生のクルーなので常識的には勝負にはならないのですが、なんとか「ドベ」だけは避けたいと思っています。 |
20年9月22日 | 今日は合宿の最終日でした。今日も風がほとんど吹かず絶好のコンディションで練習ができました。今日も女子クオドはクルーの編成のために、メンバーを入れ替えてタイム測定を行いました。今日は、この合宿中で一番スピードが出た1日でした。男子は西会津高校の男子ダブルと並漕して練習しました。 |
20年9月21日 | 合宿3日目も雨が降らず、風もほとんど吹かなかったので、良いコンディションで練習ができました。女子クルーは今日も喜多方高校と並漕して実戦並の練習をしました。生徒たちは疲れていますが、合宿での練習に慣れてきたみたいです。午後から女子クオドはクルー編成のために、メンバーを入れ替えてタイム測定を行いました。 |
20年9月20日 | 合宿2日目です。1週間前の天気予報では雨の連休でしたが、今日も雨は降らず、絶好のコンディションで練習ができました。東北選抜大会に出場する喜多方高校の女子ダブル、川口高校の男子クオドと何度も並漕して競り合う練習を繰り返しました。生徒たちには疲労感が見られますが、この合宿が良い刺激になってくれることを願っています。 今日は私の誕生日でした。生徒たちが誕生日のお祝いをしてくれました。 |
今日は72歳の誕生日でした。孫のような生徒たちからプレゼントをもらいました。 | |
喜多方の女子ダブル、川口の男子クオドと並漕して練習する田村の女子クオド | |
20年9月19日 | 今日からの4連休は荻野漕艇場で合宿です。女子6名と男子2名が参加しました。男子は東北選抜大会に出場する西会津高校のダブルと川口高校のクオドと並べて練習しました。今日のところは田村の男子ダブルのパワーが勝っていたようです。明日以降も並べて練習する予定です。女子クオドは喜多方高校の女子ダブルと並べましたが、完敗です。全然スピードが出ませんでした。シングルで練習した春奈さんは東北選抜大会に出場する喜多方高校の選手と並べましたが、力の違いを見せつけました。明日は春奈さんをクオドに乗せて喜多方高校と並べたいと思います。 |
20年9月13日 | 今週は午後から雷雨に見舞われる日が多く、さくら湖での練習が出来ませんでした。土日は午前中の練習だったので、しっかり練習ができたので良かったと思います。女子は10月の東北選抜大会に向けて調整に入りました。東北選抜大会の出漕クルーが分かりました。クオドが1年生だけなのは田村だけなので常識的には苦戦ですが、なんとか最終日(決勝4クルー)まで残りたいと思っています。 |
女子クオドが東北選抜大会の出場権を獲得しました。 | |
20年9月6日 | 遠く九州の西にある台風10号の影響が出始まって、逆風が吹く条件で準決勝、決勝が行われました。男子シングル準決勝は慶次郎君と川口の長野君、湖南の諸橋君の3クルーの出漕でした。慶次郎君は前半は長野君に続いて2位でしたが、500mを過ぎてからバテて3位となり、決勝進出を逃しました。タイムは4分46秒でした。女子ダブル決勝は田村、会津、喜多方の3クルーの出漕でした。スタート付近はかなりの波があり、田村はスタートから波をたたいてバタバタでした。さらに何度も波にオールを取られることが起こり、先行する2クルーに大きく遅れて惨敗でした。タイムは4分56秒でした。予選の結果からはもう少し頑張れると思っていましたが、初レースの1年生には良い経験になったと思います。男子ダブル決勝は田村、西会津、会津の3クルーの出漕でした。田村は先行する西会津を追いかけましたが、ついて行くのが精一杯で、後半突き放されて2位でのゴールでした。タイムは4分9秒でした。女子クオド決勝は予選同様に田村の独漕でした。逆風の中でもがきながらのレースでしたが無事ゴールして、東北選抜大会の出場権を獲得しました。タイムは4分54秒でした。10月に行われる東北選抜大会では今回ダブルに出場した選手も含めて、1年生7人でクルーを組み直して臨みます。 |
20年9月5日 | 今日の予選は時折太陽が顔を出し、いつもの暑さが続いている感じでした。男子シングル予選A組は慶次郎君、真成君と西会津の上野君、と小野寺君の4クルーの出漕でした。スタートから西会津の2人がリードし、田村の2人が追いかける展開でした。真成君は何度も審判艇から注意を受け、審判艇を自分一人で独占した感じでした。800m地点で西会津の上野君が止まってしまったので、田村の2人にはラッキーでした。慶次郎君が2位、真成君が3位でゴールしました。タイムは慶次郎君が4分17秒、真成君が4分19秒でした。その結果、慶次郎君が明日の準決勝に進みました。男子シングル予選B組にエントリーしていた龍哉君は棄権しました。女子ダブル予選B組は田村と喜多方Bの1年生対決でした。スタートから田村がリードし、一人旅で圧勝しました。タイムは3分59秒でしたが、本人たちは満足な漕ぎが出来なかったようでした。明日の決勝で会津と喜多方の2年生クルーに挑戦します。男子ダブル予選B組は田村と耶麻農業の2クルーの出漕でした。田村はスタートからリードして大差の圧勝でした。タイムは3分33秒でした。このタイムは別な組で1位だった西会津と1秒差なので、明日の決勝が楽しみです。男子シングル敗者復活は真成君と西会津の上野君、湖南の諸橋君の3クルーの出漕でした。真成君はスタートから少し遅れ気味で、500m以降で徐々に離され、3位に敗れ、敗退しました。タイムは4分28秒でした。女子クオド予選は田村の独漕でしたが、急な天候の変化が予想されたので、男子クオドの川口高校と一緒のレースに変更になりました。当然、男子にはスタートから離されましたが、頑張って漕ぎきりました。タイムは4分21秒でした。 |
20年9月4日 | 今日は新人戦の配艇でした。午前中にリギングして午後から練習のパターンでしたが、女子は先週荻野に来てリギングしてあったので、午前中に仕上げることができました。男子は午後雨の中で仕上げました。女子は午後から「がんばっていきまっしょい」のビデオ鑑賞をして、意欲を高めました。夕食後に1年生は競漕規則の勉強をして、明日の予選に備えました。 |
20年8月21日 | 今日は荻野漕艇場で9月初旬に行われる新人戦の組み合わせ抽選会が行われました。男子シングルは8クルーの出漕です。予選A組は慶次郎君と真成君、西会津の小野寺君、上野君の4クルーです。2位までが予選通過なので、田村のどちらかが通過してほしいと思います。予選B組は龍哉君と湖南の諸橋君、西会津の鈴木君、川口の長野君の4クルーです。長野君は昨年の全中大会予選を1位で通過しているので、この組は厳しいと思います。男子ダブルは、田村、会津、西会津、耶麻農業の4クルーの出漕です。田村は耶麻農業と組みました。ここは圧勝で通過できるでしょう。別な組の会津と西会津の結果が気になるところです。女子ダブルは田村、会津、喜多方のAとBの4クルーの出漕です。田村は1年生クルーの喜多方Bと組みました。1年生どおしの対戦ですから負けるわけにはいきません。予選は圧勝して、決勝で会津と喜多方の2年生クルーと対戦します。女子クオドは予定通り、独漕です。焦らず漕いで確実に権利を獲得してほしいと思います。 |
20年8月19日 | 田村高校は今日が2学期の始業式です。昨日の練習が終わって帰る途中にクオドのメンバーの一人が自転車で転倒し、鎖骨を骨折したので、しばらくクルーとしての練習はできません。今日から女子全員はシングルでの練習に切り替えます。新人戦が近いのですが、シングルで各個人がしっかり漕げるようになることも将来を見据えて重要だと思うので、前向きに考えることにします。 |
田村の女子ダブルと女子クオドと会津の女子ダブルが並漕して練習しました。 | |
20年8月17日 | 「お盆休み」が終わって今日から練習を再開しました。今日はしばらく漕いでいなかったせいか、パッとしない漕ぎでした。今日、さくら湖に会津高校が来ました。顧問の大内先生が会津高校生にさくら湖を体験させたいと男子2名、女子3名 を連れてきました。普段、他校の練習を見ていない田村の生徒にとっては、ありがたい訪問者です。田村の男女とも会津高校と並べて練習できたので、お互いに刺激になって良かったと思います。今週の金曜日(21日)に9月初めに行われる新人戦の組み合わせが決まります。現在のところ、田村は男子がダブルとシングル、女子はクオドとダブルでエントリーする予定です。 |
桟橋に整列した田村ビューティガールズ(田村の伝統は3年生から1年生に受け継がれました) | |
「追い出しレース」はダブル同士の大接戦でした。 | |
20年8月11日 | 今日の「追い出しレース」は今年最高の暑さの元で行われました。田村の3年生の女子ダブルと1年生の女子クオドと女子ダブルを並べました。ほとんど風のない絶好のコンディションでのレースでしたが、昨年秋の東北チャンピオンの3年生が貫禄を示して1位でゴールしました。1年生も途中まで健闘したので、1年生にとっては良い刺激になったと思います。明日から16日まで「お盆休み」です。この期間に疲労を取ると同時に、普段出来ない家の手伝いをしっかりやってほしいと思います。 |
20年8月10日 | 夏休みになってから今日まで休みなしで練習したので、生徒たちはかなり疲れているようです。明日、3年生を呼んで「追い出しレース」を予定しています。3年生から田村の伝統を次の世代にうまくバトンタッチしてほしいと思います。 |
20年8月7日 | 今日のさくら湖はやや横風が吹く条件でしたが、夏休みに入ってからほとんど雨が降らず、ラッキーな日が続いています。今日は3年生の麻央さんに手伝ってもらってスピードをつける練習をしました。1年生が一人ずつ麻央さんとダブルスカルに乗り、500mのタイムトライアルを何度も行い、全国レベルのスピードを体験しました。麻央さん大変お疲れ様でした。今晩、熱帯夜でもグッスリ眠れますよ。 |
ダブルスカルで500mのタイムトライアルを行いました。 | |
20年8月6日 | 今日は田村高校の学校説明会でした。ボート部の説明会には男女合わせて約50名も来てくれて感激です。来年の春に田村高校に入学して、ボート部に入部する生徒が何人いるか分かりませんが、ボート部のPRが出来たので良かったと思います。 |
20年7月26日 | 今日は4連休の最終日ですが、今日もほとんど雨が降らず絶好のコンディションで練習ができました。1年生の女子は今日初めて1000mの競漕を行いました。相手を意識して漕ぎが雑になったり、真っ直ぐ進めなくて大きく蛇行したりしましたが、レースとはどんなものか体験できたと思います。 |
さくら湖の桟橋は大きいので、シングルを7艇並べてもまだまだ余裕があります。 | |
20年7月24日 | 今日から1年生の男子3名もシングルの練習を始めました。女子7名はすでにシングルで漕いでいるので、さくら湖に1年生のシングルが10艇も浮かんでいます。女子の中には1000mをノンストップで漕げる選手も出てきて、楽しみが膨らみます。8月上旬までシングルで強化してその後にクルー編成します。 |
1年生女子の中にはかなり大きく漕げる選手も出てきました。 | |
20年7月23日 | 雨が降りそうな天気でしたが、なんとか雨が降らず良い条件で荻野遠征ができました。3年生の女子ダブルは会津高校と並べて1000mのタイムトライアルを行い、圧勝しました。タイムは3分46秒でした。3年生の2人は期末考査前まで1年生の指導をしており、ダブルの練習はあまりしていませんでしたが、昨年秋の東北チャンピオンとしての存在感を示しました。男子シングルの駿くんは湖南の大山君と並べて1000mのタイムトライアルを行い、1秒差で敗れました。タイムは3分39秒でした。今日のタイムトライアルで3年生の3人は引退します。3人とも今年の全国大会での活躍を目標にしていただけに残念ですが、今日のタイムトライアルで田村高校ボート部での活動を終えました。今後は自分の進路目標の実現に向けて、ボート部で培った経験をバネに頑張ってほしいと思います。1年生の女子クオドと女子ダブルは初めての荻野コースでの練習で、ランドマークの下を通る練習をしました。目標が定まらずかなり蛇行しましたが、慣れてくれば真っ直ぐ進められると思います。 |
会津高校との女子ダブル対決で、会津高校を引き離す田村の女子ダブル | |
20年7月19日 | 雨が降りそうで降らない毎日が続き、ラッキーな気分でさくら湖での練習を続けていましたが、今日は珍しく太陽が顔を出して夏を思わせるようなコンディションで練習ができました。1年生の女子は今日からシングルでの練習を始めました。最初はビクビクしながらの乗艇でしたが、すぐに慣れて1時間もするとスイスイと漕げるようになりました。これからしばらくシングルで練習して各自の技術の向上を図ります。 |
20年7月12日 | 今日は少し風が吹きましたが、雨が降らず良いコンディションでさくら湖での練習ができました。1年生は、出艇前にリギングのチャックをして、リギングの仕方を少し練習しました。今後、大きな大会に出るためには短時間でリギングを完成させる必要があるので、時々練習します。今日は1年生のクルーは、3年生の女子ダブルと並べてスピードを上げる練習をしました。また、女子クオドは逆風の中で初の1000mタイムトライアルも体験しました。 |
1年生の女子クオドは3年生の女子ダブルと併漕して練習しました。 | |
20年7月10日 | 一昨日、期末考査が終わり、今日は久しぶりのさくら湖での練習でした。1年生は漕ぎを取り戻すのに少し時間がかかりましたが、明日からは順調にメニューをこなせそうです。7月23日に引退レースを予定している3年生は、短距離では素晴らしいパワーを披露しましたが、はたして1000m持つか少し不安があります。今後も雨の日が続きますが、寒くはないので水上での練習を続けていきます。 |
20年6月21日 | さくら湖での練習を始めてから1週間が過ぎました。1年生はかなりうまくなり、1000mをダブルスカルでノンストップで漕げるまで成長しました。今日は3年生とクオドに乗ってレース並みのスピードを体験しました。今週の金曜日までさくら湖で練習して、1学期末考査のための調整期間に入ります。 |
3年生とクオドに乗って、レースのスピードを体験しました。 | |
20年6月13日 | 今日は雨の降るコンディションで1年生の初漕ぎでした。自分の力で艇が動く体験をしてどんな感想を持ったでしょうか。雨でオールを持つ手が滑って、漕ぎずらかったと思いますが、こんなコンディションでもレースは行われます。 |
帆乃夏さんの指導で1年生がクオドで出艇しました。 | |
シュミレーターで艇の上での動きを確認しました。 | |
20年6月10日 | 3年生の指導によって、1年生のエルゴメーターでの動きも良くなっており、少しずつパワーも感じられるようになってきました。生徒たちのモチベーションが高く、期待が持てそうです。 |
20年6月8日 | 福島県の県立学校は今日から部活動が再開されました。田村のボート部は感染拡大防止のため、体温測定や体調のチャック、手指の消毒等の対策をして部活動を再開しました。4月17日に部活動の登録をして、翌日から学校が休校になりましたが、新1年生の男子3名、女子7名が予定通り活動を開始できたのは良かったと思います。今日はエルゴメーターを使って身体の動きを確認した程度ですが、金曜日まで学校でトレーニングして、13日の土曜日からさくら湖での練習を開始します。 |