20年度全国高校総体を目指して
2020年度のページへ
20年5月31日 | 「20年度全国高校総体を目指して」はこれで終わります。 |
20年5月27日 | 7月に開催予定だった東北総体の中止が発表になりました。鹿児島国体についてはまだ未定ですが、主催者が感染者が出た場合の責任を避ける状態が続いている限り、開催されるのは難しいと思います。6月1日から学校は通常授業が開始され、6月8日から部活動も再開されます。部活動登録の翌日から部活動の自粛が続き、生徒たちのモチベーションが低下していると思われますが、9月の新人戦に向けて、3年生の協力を得ながら強化を図っていきます。 |
20年5月16日 | さくら湖の水位が下がり始めました。冬の間はさくら湖の水面の標高が325mでしたが、約1m下がりました。今後さらに下がり、317mまで下がる予定です。水位が下がると艇の出し入れが大変になります。 |
20年5月9日 | 連休が終わって7日が登校日でした。「緊急事態宣言」の継続が発表になり、福島県では当分の間、休校が続くことになりました。1年生が乗る予定の艇の整備は終わっているので、早く学校が始まってくれることを願うのみです。 |
20年4月27日 | 昨日、大阪で行われる予定だったインターハイの中止が発表になりました。3年生にとっては、1年生の時の愛知インターハイ、2年生の時の熊本インターハイに続いて3年連続のインターハイ出場を目指していただけに残念です。現在のところ、東北総体、国体がどうなるか分からないので、しっかり準備しておく必要があります。今日、家庭訪問してトレーニングの状況を確認しました。エルゴメーターの記録からはしっかりトレーニングができているようです。1年生には体幹のトレーニングを指示してあります(あまり期待はしていません)が、学校が始まった時に腹筋が痛い状態なら良いと思います。 |
20年4月17日 | 今日は部活動の登録日でした。2、3年生は5名ですが、1年生が10名入部しました。すぐにでも練習を始めたいのですが、福島県にも「緊急事態宣言」が出され、部活動は明日から自粛、学校も21日から5月6日まで休校となりました。焦っても仕方がないので、5月の連休明けから練習できるのを待つしかありません。女子部員が1学年で7名なのは田村高校では初めてのことです。 |
女子部員は9名です。左の2人が3年生で、残りの7名が1年生です。 | |
男子部員は6名です。右の3人が1年生です。 | |
20年4月15日 | 今日の放課後、ボート部の練習の様子を新1年生に見学してもらいました。男子2名、女子6名が見学しました。部活動の登録日は明後日の17日です。今日の見学者の中から多くの入部者が出てほしいと思います。 |
さくら湖での練習の様子を新1年生に見てもらいました。 | |
20年4月10日 | 昨日の入学式に引き続いて、今日は放課後に部活動紹介が行われました。新型コロナウイルスの感染防止のため、各部の紹介者は2名で短時間での紹介でした。1週間後の17日が部活動の登録日です。現在、男子が3名、女子が2名なので、この1週間で新入部員を数多く獲得することが重要です。今年の3月に卒業した宗像佑樹くんの妹の真由さんの入部は決まっていますが、部員数が10名を超えてほしいと思います。 |
駿くんと麻央さんがボート部の紹介をしました。 | |
昨年まではシングルスカルを体育館に運んで紹介したのですが、今年の部活動紹介は短時間で行われました。 | |
20年4月7日 | 昨年10月の台風19号でさくら湖が使えなくなってから半年が過ぎました。今日、半年ぶりにさくら湖での練習を開始しました。今日は新1年生の真由さんの初漕ぎです。今日は麻央さんの指導でダブルスカルで練習しました。 |
麻央さんの指導で初めてダブルスカルに乗った真由さん | |
20年4月4日 | 荻野漕艇場スタート地点の上流の浅瀬に危険防止のためにブイを設置してきました。ついでに全国選抜に出場予定だった女子ダブルの2人も久しぶりに練習しました。久しぶりの練習だったので「バタバタした」と話していましたが、スピードコーチのデータからは、かなりのスピードが出たようでした。 |
久しぶりにダブルスカルを漕ぎました。 | |
20年4月1日 | 今日から福島県では部活動が解禁になりました。学校でエルゴメーターを漕ぎましたが、予想どおり完全に体力が落ちていました。自宅でトレーニングを継続していたはずですが、生活のリズムが登校していた時のような状況ではなかったことも原因の一つだと思います。今後、少しずつ元の状態になるようトレーニングを続けていきます。 |