19年度新人クルーの出発

2019年度のページ

 「19年度新人クルーの出発」はこれで終わります。5人しかいない女子部員は3年生が引退して2人きりになりましたが、東北選抜大会をダブルスカルで優勝して存在感を示しました。来年3月の全国選抜大会で活躍できるように強化していきます。
 
 東北選抜大会で女子ダブルが優勝するのは12年ぶりです。
19年10月20日   女子ダブル決勝は横風が吹く条件で行われ、田村、盛岡第三、石巻、佐沼、青森中央、宮古の6クルーの出漕でした。田村はスタートからリードし、盛岡第三との一騎打ちでした。スタートのリードを最後まで保って逃げ切り、優勝しました。タイムは3分58秒でした。 
 
 女子ダブル決勝、850m地点を先頭で通過する田村のクルー
19年10月19日   今日の予選は雨が降り、逆風の条件でのレースでした。女子ダブル予選B組は田村、石巻、宮古、秋田、青森西、酒田光陵の6クルーの出漕でした。スタートから田村が飛び出し、石巻が続く展開でした。田村は500m以降で他艇を大きく引き離し、圧勝でした。タイムは4分7秒でした。このタイムは別な組で1位だった盛岡第三の4分3秒より悪いのですが、逆風だったことと、2位を10秒以上離した圧勝から、田村のほうが盛岡第三より絶対に強いと思います。明日の決勝は強風が予想されることから、朝早くからレースが行われることが競漕委員会から発表になりました。女子ダブルのレースは7:46発艇です。 
19年10月18日   今日の公式練習は9:00からでした。リギングは20分で終了し、出艇したのは一番早かったと思います。リギングはバッチリでした。やや逆風が吹く条件でしたが、しっかり漕げたと思います。15:30から開会式が行われ、大会がスタートしました。明日は低気圧の接近で大荒れの天気となるみたいです。代表者会議で予選のレースが悪天候で午後にずれ込んだ場合、敗者復活戦がなくなる可能性もあるとの話がありました。一応、田村のレースは11:00発艇女子ダブル予選B組です。
19年10月17日   朝、7:00に三春駅を出て、10時には長沼に着きました。午前中は穏やかでしたが、公式練習が始まるお昼頃には西風が強くなり、白波が見えるようになりました。12時からのリギングは順調でしたが、風が強いためすぐには出艇はできませんでした。出艇の許可が出たのは公式練習時間終了の40分前でした。しばらく漕がなかったので40分でも漕げたのはラッキーでした。公式練習が終わって桟橋に上げた時には水がたっぷり入っていました。リギングは明日少し修正します。15時過ぎに宿舎のルートイン登米にチェックインしました。 
 
 公式練習が終わってから、長沼にある大きな滑り台で遊びました。
19年10月14日   今日もさくら湖の水位は下がりません。桟橋にロープを縛って引っ張ろうとしましたが、全然動きません。水中に沈んでいる部分が絡まっているのかもしれません。水位が下がってから桟橋の状況を確認して対応策を考えます。東北選抜に出場する女子ダブルは、クオドでの国体が終わってから1度もダブルでの水上練習をしないで、東北選抜大会に臨むことになります。 17日の長沼での公式練習で漕ぎを確認します。生徒たちの体調が良いので、あまり心配はしていません。
 
 桟橋にロープを縛って引っ張ろうとしましたが、ビクともしませんでした。
19年10月13日   台風19号がさくら湖に大きな爪痕を残して過ぎ去りました。台風19号による雨でさくら湖の水位は一晩で10mも上昇し、桟橋は岸からはるか向こうに離れてしまいました。本来は水位の上昇とともに桟橋も移動するはずでしたが、あまりに急激な水位の上昇のため、うまく動きませんでした。この状況は過去に経験したことがないことでした。茨城国体終了後、今週末の東北選抜大会に向けて、3連休に最後の追い込みを予定していましたが、すべて不可能になりました。  
 
 さくら湖が増水して、桟橋は数十メートル先にあります。
19年10月7日   今日は昨日レースができなかった少年の残りのレースを行いました。今日も横風が吹く条件でした。女子クオド準決勝C組は福島選抜、東京選抜、本荘高校、松江北高校の4クルーの出漕でした。スタートから福島選抜と東京選抜が競り合い、500mをほぼ並んで通過しました。しかし、福島選抜は後半で東京選抜に徐々に離され、2位でのゴールでした。タイムは3分44秒でした。2位になったことから、全体で5位が確定しました。男子ダブル準決勝C組は福島選抜、大分県選抜、岩手県選抜、北海道選抜の4クルーの出漕でした。福島選抜はスタートから置いて行かれ、勝負になりませんでした。4位でゴールし、敗退しました。タイムは3分33秒でした。国体が終わったことから、3年生は引退することになります。佑樹君は公務員を目指し、夢華さんは就職が内定しています。杏奈さんは大学でボートを継続する方向で進学します。縁さんは進学です。4人とも国体まで競技を続け、大変お疲れ様でした。田村高校ボート部で経験したことを、残り少ない高校生活や卒業後の進路先で活かしてほしいと思います。麻央さんと帆乃夏さんは2週間後の東北選抜大会にダブルスカルで出場しますが、全国選抜の切符をぜひ取ってほしいと思います。 
 
 女子クオドは全体で5位入賞でした
 
 準決勝を2位で通過した福島選抜チーム
19年10月6日   今日は横から風が吹くコンディションでした。大会日程のとおり準決勝のレースが進行しましたが、スタート付近の横風が強く、なかなかスタートができない状態が続き、発艇時刻が大幅に遅れました。結局、少年のレースの約半分が終わった段階で、レースの中断があり、その後、本日のレースは中止になりました。少年の残りの準決勝は明日の午前中に行い、8位以内を確定させることになりました。田村の女子クオドと男子ダブルは明日の午前中に準決勝のレースを行います。成年のレースはすべて中止になりました。 
19年10月5日   今日の予選は弱い順風の条件で行われました。女子クオド予選B組は、福島選抜、富山選抜、愛媛選抜、静岡県選抜、北海道選抜の5クルーの出漕でした。スタートから愛媛選抜がリードし、福島選抜が続く展開でした。福島選抜はそのまま2位を確保し、明日の準決勝に進みました。タイムは3分35秒でした。男子ダブル予選A組は潮来高校が棄権したため、福島選抜、岐阜選抜、京都選抜、北海道選抜の4クルーの出漕でした。スタートから京都選抜がリードし、岐阜選抜が続く展開でした。福島選抜は3位で500mを通過しましたが、その後徐々に追い上げ、岐阜選抜に並んだところがゴールでした。岐阜選抜に0.3秒遅れての3位で明日の準決勝に進みました。タイムは3分22秒でした。夕方に緊急代表者会議が開かれ、荒天が予想される明日のレースについて協議しました。とりあえず明日は安全最優先でレースを行うことに決まりました。 
 
ご褒美昼食(帆乃夏ちゃん、大きなエビが5匹も乗ってるけど食べられるのかな) 
 
女子クオド予選:トップの愛媛選抜に続く「福島選抜」 
 
 午後から時間があったので気分転換に「犬吠埼」に行ってきました。
19年10月4日   台風18号は温帯低気圧に変わりましたが、その低気圧の影響で朝から強い風が吹いていました。女子クオドのレースは9:10だったので2時間前に監視を受けて、リギングも終わりました。出艇直前になって風が強くなり、安全が確保できないという理由で本日のレースは中止となりました。明日、同じ日程で予選を行います。
 
 強風のため白波が立ち、今日のレースは中止になりました。
19年10月3日    日本海に進んだ台風18号の影響で今日は風が強く、波がある状況での公式練習でした。ザブザブだった全国選抜を経験している女子クオドは特に問題なく練習をこなしました。明日は日本海に進んだ台風18号の影響で今日以上に強い風が吹く予報です。夕方行われた代表者会議で、明日のレースは予定どおり行う旨の話がありました。ただ、風の影響でレースが中断する場合は、残りのレースを次に日に実施し、敗者復活戦は行わないことになりました。その場合、予選の上がりの数が変わることになります。いずれにしても明日はタフなレースになると思います。
19年10月2日   今日の朝は風が弱く、霧で視界が全くない状況でした。これが水郷と呼ばれるる潮来の風景かな?快晴で風がほとんどない絶好のコンディションで今日の公式練習が行われました。今日のリギングの時間はゆっくりやっても、20分以内でした。リギングはバッチリで艇速も出たようです。生徒達は食欲もあり、体調も申し分ないようです。ただ、宿舎の周りに蚊が多いのでそれに悩まされています。 
19年10月1日   世の中では今日からの消費税アップが話題になっていますが、国体の会場では公式練習のためのエルゴメーターでのアップから今日の幕が開きました。朝1番の公式練習だったので混雑もなく、スムーズにリギングができました。コース内も風が弱かったので良い条件で漕げたと思います。生徒達の話では、艇速も出たようです。明日の公式練習でリギングの微調整をします。 
 
公式練習が終わってから監視用の写真を撮りました。 
 
潮来のコースで初練習です。 
 
公式練習前にエルゴメーターでアップしました。 
 
 夕方、エルゴで調整しました。
19年9月30日   9時過ぎにさくら湖を出発して、磐越道、常磐道、圏央道経由で潮来まで移動しました。お昼過ぎには潮来に着きました。国体の会場は準備の最後の段階のようで、オールや道具の置き場は今日の夕方に完成予定だそうです。 
 
 宿舎の「水楽荘」です。貸し切り?のようです。
 
 国体の会場:潮来ボートコースです。
19年9月29日   昨日、台風18号が発生しました。予想によると、予選の頃に日本海に達するようです。去年も一昨年も国体の頃に台風が来て、公式練習や競技日程の変更がありました。また今年も台風に悩まされそうですね。 
19年9月28日   ここ数日のさくら湖は絶好のコンディションでした。女子クオドは今日までにしっかり漕ぎ込みました。水上でのタイムやエルゴメーターのデータも上々で仕上がりは良いと思います。明日は休養日にしました。明後日の朝に潮来に出発します。10月中旬に行われる東北選抜大会(女子ダブルが出場)の組合せが発表になりました。田村は予選B組で、宮古、石巻、秋田、青森西、酒田光陵と対戦します。予選通過は2位までです。第一代表は田村、石巻、酒田光陵ですが、田村と石巻の争いかなと予想しています。 
19年9月26日   今日は久しぶりにさくら湖での練習でした。茨城国体に出場する男子ダブルと女子クオドは並漕して1000mタイムトライアルを行いました。 
 
 茨城国体に出場する男子ダブルと女子クオドが並漕して練習しました。
 
 廃棄したダブルスカル2艇とシングルスカル4艇を解体しました。三春町で焼却処分してくれる予定です。 
19年9月23日   合宿最終日も逆風が吹く条件での練習でした。会津高校の男子ダブルと喜多方高校の男子ダブルと並べて練習しました。この合宿を通して競り合う練習ができたのは大収穫でした。明日から練習を軽めにして、今週末にまた漕ぎ込みます。国体への出発は9月30日(月)です。
19年9月22日   台風の影響が出てきて、南風(逆風)が吹く条件での練習でしたが、雨は降りませんでした。今日は会津高校の男子ダブルと並べての練習を午前、午後ともやりました。競り合う練習ができて最高の練習ができました。 
19年9月21日   今日からの3連休は女子は荻野漕艇場で合宿です。久しぶりのクオドでしたが、艇速は上々だと思います。東北選抜に出場する男子シングルと並べましたが、全く問題にしない強さでした。台風17号の影響が心配ですが、今回の合宿は調整のための合宿なので 雨が降っても上手く対応できると思います。
19年9月17日   この時期の3年生は就職試験、面接の指導、模試、進学の手続き等で平日の放課後は全員がそろってさくら湖で練習することはできません。休日に乗艇練習をするしかありませんが、この状況は田村高校だけではないと思うので特に気にしていません。自分の体調の維持に努めてもらえば良いと思います。 
19年9月8日   茨城国体の組合せが発表になりました。少年男子ダブルスカルは福島は茨城、岐阜、京都、北海道と対戦します。ブロック大会の結果とインターハイの結果から考えると岐阜と京都がリードして、福島と地元の茨城が競り合う感じかなと思います。少年女子舵手付きクオドルプルは福島は富山、愛媛、静岡、北海道と対戦します。ブロック大会の結果とインターハイの結果から推定すると、愛媛と静岡がリードして、その後に福島かなと予想しています。新人戦が終わりましたので、またダブルとクオドの練習を始めます。 
 
 女子ダブルが東北選抜大会の出場権を獲得しました。
19年9月8日   決勝の今日も夏でした。男子シングル準決勝B組は駿君と会津の氏田君、湖南の大山君、西会津の小野寺君の4クルーの出漕でした。スタートから大山君がリードし、氏田君と駿君が追いかける展開でした。駿君は桟橋前では3位でしたが、800m以降で追い上げ2位でゴールし、決勝に進みました。タイムは3分53秒でした。女子ダブル準決勝は予選と同様に田村と会津の2クルーの出漕でした。スタートから田村がリードしましたが、5レーン側に曲がり、何度も審判から注意を受けました。逆風だったせいかタイムも平凡で4分3秒でした。予選と順位が同じだったので田村の優勝が決まりました。男子シングル決勝は駿君と湖南の大山君、西会津の星君、会津の諏訪間君の4クルーの出漕でした。スタートから大山君がリードし、駿君と星君が並んで追いかける展開でした。桟橋前から星君が一気にスパートをかけて大山君に迫り、抜き去りました。駿君は遅れて3位でした。タイムは4分6秒でした。男子ダブル決勝は田村、喜多方、会津の3クルーの出漕でした。スタートから会津が飛び出し、喜多方が続く展開でした。田村は遅れて3位のままゴールしました。2年生クルーと1年生クルーの差を見せつけられたレースでした。タイムは4分12秒でした。 
19年9月7日   今日も暑い1日でした。男子シングル予選B組は駿君と川口の酒井君、湖南の赤城君、会津の諏訪間君の4クルーの出漕でした。スタートから駿君がリードし、まったくの一人旅でした。タイムは3分42秒でした。女子ダブル予選は田村と会津の2クルーの出漕でした。スタートから田村がリードし、圧勝でした。スタート時のモーターボートの返し波や後半の逆風でタイムは出ませんでした。タイムは3分56秒でした。男子ダブル予選A組は田村と喜多方の2クルーの出漕でした。喜多方が強く、スタートから置いて行かれました。1年生なので審判から何度も注意を受けましたが、何とかゴールできました。タイムは3分57秒でした。午後から行われた男子ダブルの敗者復活戦は田村と喜多方桐桜の2クルーの出漕でした。スタート前から、艇の故障やオールの破損等のトラブルのため、発艇時刻が大幅に遅れましたが、田村はスタート後に喜多方桐桜をどんどん引き離し圧勝して明日の決勝に進みました。タイムは4分13秒でした。
19年9月6日   朝、7:15三春駅集合で新人戦に出発しました。今日は夏に逆戻りしたような暑い1日でした。女子ダブルの2人はアッという間にリギングを完成させて、練習に臨みました。全国大会を経験している強みをこんな所で発揮できました。艇速も上々で、後は明日のレースを待つだけです。駿君もスピードは出ているみたいでしたが、1年生の男子ダブルはリギングにかなり時間がかかりました。三春に 残った3年生は今日はエルゴの20分漕とワットバイクでトレーニングしました。今日は先輩の麻友さんと凜子さんが荻野を訪れて、選手達を激励しました。
19年9月2日   週末は天気に恵まれ、しっかりと漕ぎ込むことができました。後は大会を待つだけです。9月5日に準備をして、6日に荻野漕艇場に移動します。 
19年8月30日   8月28日に2学期が始まりました。ここ数日、雨の日が続いているので学校でエルゴメーターとワットバイクで強化を図りました。鈍っていた身体に喝を入れた感じで良かったと思います。 
19年8月23日   9月7日から行われる新人大会の組合せ抽選会が荻野漕艇場で行われました。田村からは男子シングルに駿君が、男子ダブルに1年生の琉矢君と陽祐君が、女子ダブルに麻央さんと帆乃夏さんが出場します。男子シングルは12クルーが出漕します。駿君は予選で川口の酒井君、湖南の赤城君、会津の諏訪間君と対戦します。ここでは負けられませんし、圧勝を期待しています。男子ダブルは4クルーの出漕です。田村は予選で喜多方と対戦します。相手は2年生なので勝てないと思いますが、敗者復活をまわって、決勝まで行ってほしいと思います。女子ダブルは田村と会津の2クルーの出漕です。ここは圧勝を期待しています。