05年度全国選抜大会入賞に向けて 

2005年度のページへ

 「05年度全国選抜大会入賞に向けて」はこれで終わります。2006年度は多くの新入部員を獲得してまた全国大会に出場したいと思います。
男子用のシングルスカルを購入しました。来年は男子も出場を狙います。
敗者復活1200m地点、手前が田村
06年3月25日  いよいよ予選の日です。天候は晴、朝から絶好のコンディションでレースが行われました。田村は予選4組で、お昼前のレースでした。やや風が出てきて、向かい風でした。1レーン浜松湖南、2レーン唐津商業、3レーン伏見工業、4レーン市立川口、5レーン岡山東商業、6レーン田村の6クルーの出漕でした。スタートから浜松湖南が飛び出し、それを唐津商業、市立川口が追い、田村は伏見工業、岡山東商業とともに後方に遅れました。1000mは約1艇身遅れの6位で通過しました。その後、バテた市立川口を交わして5位に上がるのが精一杯で、まるで昨年のVTRを見ているような結果でした。敗者復活は1レーン宇和島東、2レーン岡山東商業、3レーン潮来、4レーン富士河口湖、5レーン宇和島水産、6レーン田村の6クルーの出漕でした。かなり向かい風が強くなりクイックスタートで行われました。田村はスタートのタイミングが合わず、やや遅れたスタートでしたが、宇和島水産、岡山東商業に次いで3位で1000mを通過しました。その後艇速は伸びず、3位でゴールのように見えました。しかし、1800m地点でバランスを崩し、裕絵さんの左のオールが手から離れ垂直に立ってしまいました。幸いオールが折れることはありませんでしたが、富士河口湖、潮来に抜かれ、無念の5位でのゴールでした。まさに完敗です。生徒たちは精一杯頑張ったと思いますが、1000m以降どんどん離され、体力のなさを暴露してしまいました。県大会、東北大会で負かした喜多方高校が予選、準決勝と勝ち上がり、8位に入賞したのと比較すると信じられない結果でした。レース後購入した男子用のシングルスカルを車に積み込み、宿舎に戻りました。来年は男子も選抜大会に出場させたいと思います。
06年3月24日  今日は朝から晴れ上がり良い天気でした。今日の配艇は10:40から90分間でしたが、リギングが昨日の半分くらいの時間で終わったので十分練習できました。生徒たちは集団での宿泊に少し神経質になっているようでした。
秋葉神社に行ってきました。
06年3月23日  昨夜からの雨も7時頃には上がりました。配艇は9:00からでしたが配艇所の地面がすこし柔らかい程度で雨の影響はほとんどありませんでした。むしろ雨上がりの絶好のコンディションで練習ができました。使用する艇は桑野の新艇でした。今日はリギングに37分かかりましたが、明日は30分以内にできると思います。練習ではあまり進んでいる感じはしませんでしたが、生徒たちは「いつもより押せていた」と答えました。配艇終了後、昼食まで時間があったので、秋葉神社に必勝祈願に行ってきました。
06年3月22日  朝、艇庫によってオールと自転車を積み込みました。郡山東インターを8時30分に通過し、途中、東京都内で渋滞に巻き込まれましたが、袋井インターを出たのが16時で、宿舎には16時30分に到着しました。ポカポカと春の陽気で、桜が咲き始めていました。袋井インター付近から雨が降り始め、次第に強くなりましたが寒くはありませんでした。宿舎は「豊岡総合センター」でかなりの数の学校が宿泊することになっていました。生徒たちは喜多方高校と相部屋でした。
06年3月12日  昨日、今日とさくら湖で水上練習を行いました。1000mコースを往復しての2000mのタイムでは9分50秒もかかりました。艇を廻すのに30秒以上かかるとしても、少しかかりすぎです。予選で当たっている伏見工業が昨年秋の全日本新人大会予選で8分23秒だったのに比べるとあまりにも悪すぎます。艇も重い艇だし、並べてみなければわからないのであまり気にしないことにしました。
06年3月5日  先週までさくら湖を被っていた氷も溶けてやっと練習ができるようになりました。昨日、今日と天候に恵まれて、半年ぶりのさくら湖での練習です。3週間後にレースが迫っているので何とか仕上げたいと思います。
半年ぶりのさくら湖での練習です。
朝の冷え込みでさくら湖は薄氷が張りました。モーターボートで氷を割って出艇しました。
06年2月13日  全国選抜大会の組合せが発表になりました。女子ダブルに出場する田村は東海地区3位の浜松湖南、九州地区3位の唐津商業、近畿地区2位の伏見工業、関東地区2位の市立川口、中国地区1位の岡山東商業と組んでいます。地区1位は田村の他に岡山東商業ですが、九州と近畿は2000mレースをした上での出場なので強いかもしれません。他の組の組合せと比較すると楽なような気がしますので、何とか3位までに入って念願の準決勝進出を果たしたいと思います。
06年2月3日  通信制エルゴ大会の東北分の結果がまとまりました。10位以内に入ったのが女子では2年生の愛美さん、男子では2年生の祐樹君、1年生の雄希君です。特に雄希君は東北の1年生の中ではトップ級です。でも今回のデータ提出校を見ると、インフルエンザの影響か、かなりの学校が未提出なのであまり価値はないと思っています。今日、田村高校では平成18年度入学者選抜のT期選抜内定者が発表になりました。ボート部を希望して内定した生徒が2名います。初めてのケースでうれしい限りです。4月に多くの入部者が出ることを期待しています。
さくら湖はこの冬の寒さで完全に凍結しました。
06年1月27日  通信制エルゴの記録を送りました。上位の記録は、女子では愛美さんが4809m、裕絵さんが4694m、男子では祐樹君が5516m、雄希君が5459mでした。2年生はムラがありますが、1年生の雄希君は、コンスタントに5400mを超える記録を出しており、まだまだ伸びそうです。学校中でインフルエンザが流行しており、ボート部員も罹りそうでピンチです。
06年1月7日  昨年末からの寒波で荻野漕艇場の周辺は積雪が1mを超えています。今日2006年の初漕ぎをしました。朝の気温がこの冬最低だったので、荻野漕艇場も朝は氷が張っていました。こんな光景を見たのは初めてです。日が昇るにつれて氷は下流に移動しました。全国選抜に出場する女子ダブルは久しぶりの水上練習でしたが、まあまあ押せていたと思います。麻未さんが疲労骨折、祐樹君が体調不良で荻野遠征は5人でしたが、シーズン中でなくて良かったと考えています。明日も荻野漕艇場で水上練習します。
2006年の初漕ぎです。
氷点下8度の低温で荻野漕艇場も氷が張りました。
05年12月23日  昨日22日から冬休みになりました。午前中は課外授業、午後に練習の毎日が続きます。今日は天皇誕生日ですが朝から課外があります。全国的に大雪が降り、学校のまわりも雪でいっぱいです。積雪はさほどではありませんが、田村高校は高台にあり、坂を上っての登校なので生徒たちは大変です。今頃、荻野漕艇場は50cmを超える積雪があると思います。年明けに行く予定です。祐樹君が肩の肉離れのためリタイヤです。今年中は運動を控えなければいけません。寒い時期のトレーニングは精神的に辛いものがありますが、生徒たちは頑張っています。
05年12月11日  昨日から雪が降り続いて荻野漕艇場では積雪が25cmに達しました。今日は福島県高体連主催の第2回ロングレースが行われました。田村のクルーも参加しましたが、前回よりタイムは伸びませんでした。恒例の2000m漕も行いましたが、タイムはやはり伸びません。今日はタイムが出ない条件なのかもしれません。
2000m漕、1600m地点
ロングレース前、スタート地点上流に集合
05年12月4日  期末考査も終わり、昨日から練習を再開しました。朝、三春を出るときには、福島西から北の東北道は吹雪のため通行止めでした。磐越道は路面に少し雪がありましたが、順調に荻野漕艇場まで来れました。艇庫前と桟橋の除雪の後、久しぶりの水上練習です。今日は風も弱く、一日中穏やかな良い条件で練習ができました。全国選抜に出場する裕絵さんと愛美さんは午前中はシングルで、午後から久しぶりにダブルで練習しました。久しぶりのためパッとしませんでしたが、今日から2000m漕を始めました。来週からは男子シングルと並べる予定です。
全国選抜に出場する2人、2ヶ月ぶりのダブルスカルです。
05年11月20日  期末考査前最後の荻野漕艇場での練習でした。午前中は福島県高体連主催の荻野コース往復の6000mロングレースを行いました。田村の選手は艇を廻すのに時間がかかり、全国選抜に出場する女子シングルで33分30秒程度でパッとしないタイムでした。午後からは荻野漕艇場の上流からゴールまでの7000mタイムトライアルを行いました。女子シングルで39分30秒位のタイムでした。冬期の練習開始からちょうど1ヶ月過ぎましたが、ここまではほぼ予定どおりの仕上がりだと思います。23日から12月2日まで期末考査期間のため、全体でのトレーニングはありません。各自、自分の都合の良い時間にエルゴを引いたり、体の調整を行います。
05年11月12日  朝から激しい雨が降っていましたが、荻野漕艇場に着く頃には雨も上がり予定どおり水上練習ができました。今日から男子もシングルでの練習を始めました。午後はやや風が強くなり、時々白波が立つ条件でした。来週の日曜日にまた荻野漕艇場で練習します。通信制エルゴの東北分のデータがまとまり、男子では祐樹君が5125mで53位、女子では愛美さんが4731mで10位でした。冬期のトレーニングを開始したばかりの時のデータなのでまあまあでしょう。
体育館のステージの上がボート部の活動場所です。
05年11月6日  今日も荻野漕艇場で水上練習を行いました。全国選抜に出場する裕絵さんと愛美さんは低いレートで技術の向上を目指してますが、先週より良い感じで漕げました。麻未さんや男子も良い感じでした。今日は低気圧が接近して雨が予想されましたが、午後の練習終了まで雨が降らなかったのでラッキーでした。
荻野漕艇場での水上練習。全国選抜にダブルスカルで出場する2人はシングルでの調整です。
05年10月29日  久しぶりに荻野漕艇場で水上練習をしました。男子はダブルスカル2艇(新人戦とは別な組合せ)、女子は3人ともシングルで練習しました。久しぶりだったので最初はぎこちない漕ぎでしたが、練習が終わる頃にはかなり慣れました。今日は1日ノーフェザーで漕ぎました。
05年10月26日  冬期のトレーニングを再開して今日で5日目になります。東北選抜大会が終わってから中間考査、修学旅行があったため、しばらくトレーニングを中止していました。その間にシーズン中の反省と来シーズンに向けた決意を固めさせました。休んでいる間にやや体が鈍ったような気がしますが、全国選抜に出場する2人はモチベーションも高いので、冬期間のトレーニングで大きく飛躍してほしいと思っています。29日に久しぶりに荻野漕艇場に遠征します。