週刊・教師用新刊書籍ニュース

メルマガ【週刊・教師用新刊書籍ニュース】
ホームページにようこそ!


内容小・中・高校教師に役立つ、新刊書籍情報

発行週1回

購読無料

最新書籍情報、著者インタビュー、本の紹介コラム、読者投稿などをお届けします。

発行・編集 須摩智佳子
(bk1教育ジャンルのブックナビゲーター)

sumac@mwd.biglobe.ne.jp
情報提供 オンラインブックストアbk1
http://www.bk1.co.jp/s/gakushu/
バックナンバー
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000059640

 

購読申し込み
メールマガジン登録

電子メールアドレス(半角):

メールマガジン解除

電子メールアドレス:

Powered by Mag2 Logo



【見本】

Welcome to Adobe GoLive 5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2001/2/23 No.1 ━━━

        ■週刊・教師用新刊書籍ニュース■    発行部数 <363>             
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集責任者 須摩智佳子
【オンライン書店bk1の「学習・教育・福祉」サイト
(http://www.bk1.co.jp/s/gakushu/)で教育コラムを書いています。】
sumac@mwd.biglobe.ne.jp

*-----INDEX--------*--------*--------*--------*--------*-------

(1)新刊書籍ニュース
(2)bk1教育サイト新刊予約
(3)著者インタビュー/直木賞受賞第1作『隣人』の重松 清さん by須摩智佳子
(4)知の武装-━読むための辞典 ━----------------------- by 飯塚 玄
(5)プレゼント情報
(6)読者投稿欄
(7)編集おまけ

====================================
(1)新刊書籍ニュース
====================================

◆口語労働法 改訂新版
  自由国民社/2100円/4-426-41814-3/2001.01.11

◆ダイナミック理科実験に挑む
  宝多卓男 著/黎明書房/1700円/4-654-03007-7/2001.01.11


====================================
(2)bk1教育サイト新刊予約
====================================

◆『「教育の崩壊」という嘘』
「崩壊」しているのは教育そのものではない!

  作家・村上龍が教育問題の本質を探る。
  近未来の教育問題をモチーフにした『希 望の国のエクソダス』の著者・村上
龍が、中学生へのアンケートや、さまざまな教育 現場に立つ人々との対談・鼎
談を通して、現実の教育問題と対峙する。

 さまざまな「子供の問題」を「教育の崩 壊」として一元的に語ることは間違っ
ている。いま、 教育の問われていることは、大人が子供たちに「希望」を示す
ことである。子供たちの教育問題とは実は「大人の生き方」の問題なのだ。
(続きはこちらで→) http://www

====================================
(3)著者インタビュー/直木賞受賞第1作『隣人』の重松 清さん by須摩智佳子
====================================

●『ビタミンF』と『隣人』は、双子のきょうだい●
       
─ルポライターやノンフィクション作家の真似事をするつもりはない。できるとも
思わない。ただ、読み物作家として、事件や状況に遅ればせながらの<蛇足>を付
けてみたかった。そのための<寄り道>を、ときには<無駄足>の道行きを、読み
物作家としか名付けようのないかたちで書き綴りたかった。─まえがきより。

ルポルタージュには必須の<追跡>を放棄した重松さんは、しかし、<蛇足>
<寄り道><無駄足>のために、タウンシューズとウインドブレーカーを買った。
毎日の生活に追われるなか、どの事件、出来事をも心に留めておくことはできない
が、せめて、どれも自分とまったく無縁のことではない、同じときを生きている私
たちにも関わっているという捉え方はしたい。
重松清さんのたしかな歩みに導かれながら、<読み物作家>の想像力とともにし
ばし立ち止まろうと思う。 <この作品は、月刊総合誌「現代」の、2000年1月から

12月に連載された「世紀末の十二人の隣人」に、大幅加筆されたもの>

──受賞後最初の作は、小説ではないんですね。

【重松さん】『隣人』が受賞第1作になったというのがすごく嬉しい。ぼくはフリー
ライターだから、直木賞をもらったからといって作家の先生になるんじゃなくて、
こういう現実と触れ合う仕事というのも、自分にとってすごく大切なんだというこ
とを再確認できたから、とっても嬉しかったのね。
(続きはこちらで→) http://www

====================================
(4)知の武装━読むための辞典 ━◆『岩波ことわざ辞典』
---------------------------------- by 飯塚玄(元某出版社辞書部長)
====================================

 ことわざ辞典を出せば外れがないと、業界の一部では言われている。数ある辞
書類の中では、ことわざに関するものがもっとも多 いとも言われる。事実かど
うか疑わしいけれど、書店の棚には、確かに多くの出版社のことわざ辞典が並ん
でいる。
 ことわざは、古くさくて説教好きの年寄りのイメージがある。しかし、短くて
口調よく、しかも内容はおもしろい。人生経験を積む にしたがって、生活の知
恵を簡潔にまとめた「金言」に思えてくる。
 英語でことわざはproverb という。pro- は「…の代わりに」、verbは「ことば」
の意で、何かつまらないことばの代わりに用いられるしゃれた表現、ということ
であろう。日本語のことわざも、「こと(言)+わざ(業)」で、まったく同じ
意味合いである。先人の知恵の宝庫なので、ことわざ辞典がいつの世にも求めら
れるのだ。
(続きはこちらで→) http://www

【飯塚 玄(いいづか・はじめ)さんの プロフィール】
 1942年北海道生まれ。東京大学文学部卒。出版社辞書編集部に30年勤務後フリ
ーに。

====================================
(5)プレゼント情報
====================================

★メルマガスタート記念プレゼント
 bk1ポイント500円分を、登録開始1カ月間、3月22日までに登録された方のな
かから抽選で、10名の方にプレゼントします!!
【応募方法】

====================================
(6)読者投稿欄
====================================

★今週の投稿より
 最初の投稿を、当メルマガの強力なアドバイザー、鹿児島の蔵満逸司さんにお願
いしました。現在小学校6年生の担任です。本に関する投稿、感想メールお待ちし
てます。

◎ 二十歳、『青年は荒野をめざす』を抱えて旅に出た
                               by 蔵満逸司
       
 8歳で、デフォーの『ロビンソン・クルーソー』を読んで、旅に憧れを抱いた。
その夢は、15歳で具体的な計画になった。五木寛之作『青年は荒野をめざす』が
決定打だった。自分とタイプの似ている青年が、ヨーロッパを一人で旅しながら
自己を見つめていく物語は、喜劇も悲劇もほどよく混ざり、ドラマチックで魅力
的だった。
 両親にさりげなく宣言する。「お金がたまったら、世界一周の旅をする」。二
人とも、お金がたまるわけがない、本気で言っているわけがないと思ったに違い
ない。お金がたまったらねと、笑顔でOKを出した。(後略)
        

====================================
(7)編集おまけ
====================================

★毎週金曜日に発行します。(できるだけ! 年末年始休刊。病気の時は休刊もあ

り) どうぞよろしくお願いします。
★重松さんには、昨年12月末にもお話をうかがっている。bk1で「おまえのすべてを
抱きしめたくて」をお読みになると、重松ワールドがさらに広がると思う。
★2/9 某生協情報誌の取材と、bk1文芸サイトからの依頼で、『聖水』で芥川賞を
受賞された青来有一さんインタビューのため長崎、佐賀へ。青来さんのインタビュー
は、このメルマガでも近日公開します。ステキな方です(もっとマシな表現ができな
いものかなあ)。(後略)
 
====================================
●投稿募集&お願い●
====================================

▼投稿欄はメルマガへの感想、ご自分やクラスや、学校のお話、雑感、お薦め本
(子どもから大人まで)・CD・ビデオ・映画・コンサート・展覧会・レジャー・
ショップ、書評、教育関連情報、お知らせ…。お待ちしてます。ときどきテーマを
決めて募集します。お楽しみに。掲載は、須摩の判断によります。
▼誹謗・中傷はお断りします。意見交換は大歓迎ですが、当メルマガは議論の場で
はありません。。匿名希望の方、掲載したくない方は明記してください。掲載につ
いてのお問い合わせはご遠慮下さい。
▼ご自分のメルマガ、ホームページをご紹介下さい。
▼すべての著作権は、須摩およびbk1にあります。転載・引用されたい場合は、
須摩 sumac@mwd.biglobe.ne.jp までご連絡下さい。

◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□
発行・編集 SUMAC Planning Company(企画・編集 スマック)
      須摩智佳子 sumac@mwd.biglobe.ne.jp
情報提供  オンライン書店bk1<学習・教育・福祉>
      http://www.bk1.co.jp/s/gakushu/
協力    KURAMITU,ITUSHI ☆HP『小学校教師用教育関連総合リンク集』
      http://member.nifty.ne.jp/KURAMITU/index.html
◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□