さて。5日目は、シドニー北部のリゾート地マンリーへ行きました!

その前に。

キングストリートにあるコインショップへ。
なんとこのコインショップ、平日の昼間しか開いてないというとんでもない?店。
まぁ、いいかぁと思いつつ、彼氏が授業の合間を縫って連れて行ってくれました。

コインショップなんだから当たり前なんだけど、
そこらじゅうにコインがいっぱい。
オーストラリアのコインだけじゃなくて、いろんな国のコインがありまして。
見てました。
おもしろい。

そこで、コアラのメダルを見つけまして。
コアラのコインというのはめっちゃ高いコインしかないんですが、
1オンスの純銀メダルが普通に買える値段でありまして。
買いました。だってかわいいし。

わーい、純銀だ〜〜〜。

そのあと。私ひとりでマンリーに行こうと思ってたんだけど、
彼氏が授業サボりたいと言い出しまして。
どうせ今から大学戻っても遅刻だしね〜、というので、
一緒に行くことにしました。

バスに乗って、サーキュラキーまでいって、
まず昨日見つけておいたアメックスの交換所でチェックを現金化して、
マンリー行きのフェリーに乗りまして。
30分ばかし。
バックの写真のマンリーワーフに到着。

お昼を食べてなかったので、ワーフを出たところのファーストフードで、
ハンバーガーとポテトを食べました。
高かったけどその分でかくておいしかった〜〜〜。

さて、コルソ(マンリーのメインストリート)を抜けて、海に行こうと思ったんだけど、
水遊びするかなぁと思って、最初は普通に海を目指して見るだけで帰ろうと思ったんだけど、
海水浴客がいっぱいいるもんで、
水遊びしたくなって、ズボンのすそをめくって遊んでたんですが、
すぐぬれちゃうので、短いスカートとぞうりを買いに行きました。
3200円でお手ごろなスカートを見つけたので、
早速トイレで着替えて遊びまくりました。
海行ったのも久しぶりだけど、わぁわぁ騒いで遊んだのも久しぶり。

海水浴客いるんだったら水着もってくればよかったよー!

遊びまくってるうちに、なんか空が暗くなってきて、
かもめがいっぱい出てきたので、なんやろうと思ってたら、
きました、スコールというか夕立というか。
かもめの足跡〜とかいって遊んでる場合ではなかった。
雨だけですんだらよかったんだけど、風がきつくてきつくて。
あわててコルソを抜けてワーフまで。

ワーフでミートパイを買って食べました。
友達がマンリーでホームステイしてて、マンリー行くならミートパイ食べておいで、
といわれたので。
おいしかった===。

またまた30分船にゆられてサーキュラキーまで。
バスに乗って、おうちへかえってごはんにしました。
明日はマーケットと水族館だ!!!

戻る