パーマン 雑記 |
漫画の設定 2004-07-30 |
藤子さんの連載漫画は連載開始前に設定が確立しているのではなく、 連載の途中で徐々に設定が決まって来るらしい。 以前ここで書いたように、パー子のまつげの設定や、 コピー・ロボットが前回変身していたときの記憶があるかの設定など、 藤子さんの作品は各話で食い違いが多い。 だから、コミックスになるときは、書き直し部分が多く、 ある話は話自体が削られることもある。 5号の出てくる話はほとんど削られている。 藤子さんのコミックスに未収録が多いのはこのような理由だ。 |
パー子のまつげ 2004-07-29 |
パー子のマスクには左右の目からそれぞれ3本づつ長いまつげが出ている。 しかし、マスクを取ったスミレの顔にはそんな長いまつげがない。 このまつげの出所は何なのか。まつげはマスクに備え付けの物なのか。 コミックスから、パー子がマスクを取っているコマを調べてみた。 次の中に、マスクを取っている絵があった。 6巻「パー子の秘密」「パー子の羽衣伝説」 7巻「パー子の好きな人」「みた!パー子の正体」「温泉で危機一髪」 「バード星への道」 この中のほとんどの絵の中には、取ったマスクにはまつげは付いていなかった。 しかし、「みた!パー子の正体」の中で1号がパー子にマスクを返す絵にだけ、 まつげが付いていた。 アニメの方でもまちまちで、レンタルビデオの第6巻で見てみると、 397話「パー子のモーレツピアノ」では、マスクにまつげは付いていないが、 439話「パー子の羽衣伝説」では、まつげが付いている。 これは余談だが、290話「10万分の1の風船を追え」では、 なぜか、ブービーのマスクにまつげが生えている。 |
マントと体力の関係 2004-07-26 |
毎日暑い日が続いている。 原作漫画にはないのだが、アニメでは、1号が夏ばてをしてしまう話がある。 (パーマニアの指定席、この話はどの話?、87「夏バテパーマン」参照) 1号は、体力がないため、飛行してるとき他の仲間に追いつけない。 1号が平泳ぎのかっこうをして、前に進もうと、もがいている姿が面白い。 時速119キロのスピードで飛べるというのは、最高速度のことだったのか? マントの飛行原理は、重力の方向を変えることによって飛んでいるとのことなので、 体力とは関係ないと思うのだが、やっぱり、体力と関係あるのかな? |
パーマンの顔文字 2004-07-24 |
1号 (ΘΘσ 2号 (ΘωΘσ 3号 (めめσ 4号 (ΘoΘσ バードマン ∠ΘΘσ コピー ( o ) |
「ね、がんばるよ」 2004-07-21 |
Kinki Kids の曲「ね、がんばるよ」の出だしのところが パーマンのオープニングに似ているらしい。 |
なぜ3号は仲間に正体を明かさないのか。 2004-07-19 |
アニメの旧作では、スーパーマンに命じられて正体を隠していた。 正体不明の仲間とうまくやっていけるか試すためだった。 (パーマニアの指定席、FAQのQ15参照) アニメの新作では、自主的に正体を隠していたようだ。 仲間にアイドルとして見られると、思う存分力が発揮できないというのが理由らしい。 (パーマニアの指定席、この話はどの話?、427「パー子大ピンチ」参照) 漫画ではその理由は明記されていないが、コミックス7巻の「みた!パー子の正体」では、 3号は、顔にぬるとその顔を記憶に残すことができなくなるクリームをぬって、 仲間に正体を明かしている。 そうすると、1号は3号を特別扱いして、怪我をするといけないからといい、 3号に仕事をさせなくなってしまった。 3号が正体を明かさないのは、仲間にアイドルとして特別扱いして欲しくないから ということであろう。 旧作では、漫画でもアニメでも読者や視聴者に3号の正体は秘密だった。 作者の藤子・F・不二雄さんは、3号の正体を秘密にしたのはミステリアスな要素を 作品に入れたかったからだと語っていた。 |
パーマンの声優の年齢 2004-07-15 |
ネットで去年と今年の映画について、見ていると、声優の声の衰えが話題 になっている。各声優の生年月日を調べてみると、バードマンの安原さん を除いてみんな還暦を超えていらっしゃる。逆にこの年齢で、ああいう声 が出せるのは驚きだ。ついでに、1983年と1967年のアニメ化の時 の年齢も計算してみた。 2004年 1983年 1967年 三輪勝恵 (1号) 1943年10月12日生まれ 61歳 40歳 24歳 大竹宏 (2号) 1932年 3月14日生まれ 72歳 51歳 35歳 増山江威子(3号) 1936年 4月22日生まれ 68歳 47歳 肝付兼太 (4号) 1935年11月15日生まれ 69歳 48歳 安原義人(バードマン)1949年11月17日生まれ 55歳 34歳ちなみに他の声優は次の通り 三浦雅子(みち子) 1959年11月29日生まれ 45歳 24歳 千葉繁 (サブ) 1954年 2月 4日生まれ 50歳 29歳 |
ドラえもんに出てくる星野スミレ 2004-07-11 |
ドラえもんには大人になった星野スミレが出てくる。コミックスでは19巻 「影とりプロジェクター」と24巻「めだちライトで人気者」に載っている。 この中で星野スミレの好きな人は、バード星に留学している須羽みつ夫で あることが明かされている。そして、スミレはまだ帰ってこないみつ夫を 待ち続けているのである。 これは、アニメ化されていて、レンタルビデオでは、ドラえもんテレビ版 スペシャル秋の巻4の「めだちライト」がある。スミレは、かないみかが 声をしている。しかし、スミレの持っているペンダントの写真がみつ夫で はなく、別の男の子になっている。 おそらく、ドラえもんとパーマンが共演する時に、矛盾が無いようにする ための措置だと思われるが、それならば、これは星野スミレではない別の タレントで、アニメ化したほうがよかったと思う。 |
パーやんはツッコミ役 2004-07-10 |
これはアニメだけで、マンガの方はそんな印象はないのだが、アニメでの パーやんは漫才でいうとツッコミ役である。1号と3号がボケ役である。 たとえば、2004年の映画「タコDEポン アシHAポン」では、1号 とスミレ(コピー)に嫉妬する3号に、「パー子はん、1号はんのこと好 きやろ」とツッコミを入れている。 |
登場人物の名前の由来 2004-07-07 |
・バードマン 当初はスーパーマンと言っていたが、商標権の問題から、 バードマンに変更された。 スーパーマン => 超人 => 鳥人 => バードマン ・パーマン スーパーマン(超人)に及ばないことから、 「スーパーマン」から「スー」を取ってパーマンに。 ・須羽満夫 別の読み方をすると、「スハマン、オ」=>「スーパーマン、オ」 ・ブービー 英語のboobyは「びり」という意味。 ちなみにブービーの恋人はビリ子。 ・魔土災炎(まど・さいえん)博士 マッド・サイエンティスト(狂った科学者)から。 ・ドン石川 大泥棒、石川五右衛門から。 |
全悪連盟歌はパロディー 2004-07-04 |
前半は早稲田大学の校歌、後半は慶応義塾大学の応援歌である。 [かっこ] 内は元歌の歌詞 都の西北 ○○町に [都の西北 早稲田の森に] そびゆるビルこそ [聳(そび)ゆる甍(いらか)は] われらが本部 [われらが母校] みよ悪者のつどう所 [見よ精鋭(せいえい)の集(つど)うところ] 落日の意気高らかに [烈日(れつじつ)の意気高らかに] さえぎるカモ鳴くよ [遮(さえぎ)る雲なきを] 悪連、悪連、 [慶応、慶応、] 全日本悪者連盟 [陸の王者慶応] 都の西北(早稲田大学校歌) 若き血(慶応義塾大学応援歌) |
パーやんがパーマンセットを商売に使うのは良くないことか。 2004-**-** |
スミレもコピーに仕事させてるからいいんじゃないか。 |
アニメパーマンはパロディである。 2004-**-** |
アニメパーマンは原作の漫画によらないオリジナルなものが多い。 それは藤子・F・不二雄以外の人による作品であるからパロディと言っても良い。 |
ブービーは天才チンパンジーである。 2004-**-** |
人の言葉を理解できる。 2003年の映画では文字も書いていた。 |
6600倍の力 2004-**-** |
6600倍の力があるのだから、飛ぶより走った方が速い。 単純計算でも時速10kmなら時速66000kmになる。 でも、飛ぶ方が楽かな。海の上は走れないし、みつ夫は泳げないし。 |
手の指の本数 2004-**-** |
旧作(コミックス1から4巻)は手の指は4本になっている。 新作(コミックス5から7巻)は5本である。 しかし、最終話「バード星への道」は旧作に手直ししているので、 4本の絵があったり、5本の絵があったりする。 |
マスクを着けると 2004-**-** |
マスクを着けるとなぜか、着けてないときより、口が大きくなってたりする。 |
「パー子の秘密」 2004-**-** |
「パー子の秘密」(コミックス6巻)での、スミレが「早くバッジが鳴らないかな」 とつぶやくセリフが、アニメ化された「パー子の秘密のダイアリー」ではなくなって いるのは、「早くバッジが鳴らないかな」が人の不幸を願うことにつながるからか。 |
パーマンの不思議 2004-**-** |
・パーやん大阪に住んでるのに、集合がかかるとすぐ集まれるのはなぜか。 ・みつ夫はなぜマスクなしでブービーの言葉がわかるのか。 マスクの翻訳機能で会話していると思っていたら、マスクなしでも会話は成立している。 ・なぜバードマンはチンパンジーをパーマンに任命したのか。 ・なぜバードマンは多忙なアイドルをパーマンに任命したのか。 ・なぜスミレは、いいところが無いみつ夫を好きになったのか。 |
コピーロボットの記憶 2004-**-** |
コピーロボットは、前回、変身していたときの記憶があるようだ。 「ぼくはスターだぞ」(コミックス2巻)では、コピー・ロボットがスターの半寒色 男になった。みつ夫がコピー・ロボットに「きみがスターになっている間、どんなだ ったか覚えてるかい」聞いたとき、コピー・ロボットは「はずかしいからその話はや めろってのに」と言っているので、前回、変身していたときの記憶がある。もし、記 憶があるとするなら、みつ夫のコピー・ロボットは、パー子になっていたことがある から、パー子がスミレであることを知っているはずである。でも、「みた!パー子の 正体」(コミックス7巻)では、パー子が自分の正体を明かしたとき、コピー・ロボ ットはみつ夫と一緒になって驚いている。 |
パーマン仲間のお互いの呼び名 2004-**-** |
・1号から2号 2号、ブービー ・1号から3号 パー子、3号 ・1号から4号 パーやん ・2号から1号 ? ・2号から3号 ? ・2号から4号 ? ・3号から1号 みつ夫さん、パーマン、1号 ・3号から2号 2号、ブービー ・3号から4号 パーやん ・4号から1号 みつ夫くん、1号はん、先輩 ・4号から2号 2号 ・4号から3号 3号、パー子はん *「パー子」は1号が命名 *「パーやん」は自己紹介の時、自分で命名 |
「オジャ魔女どれみ」との共通点 2004-**-** |
「オジャ魔女どれみ」の設定が「パーマン」によく似ています。 以下がその一例です。 主人公がドジでおちょこちょい。(みつ夫、どれみ) 生意気な妹がいる。(ガン子、ぽっぷ) 親友の仲間がいる。(ブービー、はづき) 関西人の仲間がいる。(パーやん、あいこ) 芸能人の仲間がいる。(すみれ、おんぷ) 赤ちゃんの仲間がいる。(パー坊、ハナちゃん) 留守の間、身代わりになる者がいる。(コピーロボット、妖精) 厳しいが情に厚い指導者がいる。(バードマン、マジョリカ) 正体がばれると変身させられる。(動物、魔女ガエル) 空を飛べる。(マント、ほうき) |