青森県新郷(しんごう)村には、キリストの墓と称する場所がある。
十字架の刑にかかったのはイエス様の弟で、イエス様は日本に逃げ延びて、
この地で106歳で亡くなったとのこと。
当教会で教えていることと違いがあるので、ガセと考えてよい。
以前から、この墓は、大陸から渡ってきた人の墓だという噂があったらしい。
しかし、昭和10年、竹内巨麿(たけうちきよまろ)が、この墓をキリストの墓だと
言い出したことから、それが広まった。
そのように考えてしまった根拠がある。
・この場所は以前、戸来(へらい)村に含まれていた。この名はヘブライと似ている。
・この村には、ダビデの星の紋章持つ家が存在する。
・この地で歌われる民謡は日本語でない歌詞を持つ。
「ナニャドヤラー、ナニャドナサレーノ、ナニャドヤラー」
ヘブライ語だという説がある。ヘブライ語だとすると、意味は、
「主なる神を見よ、ナザレの主、主なる神を見よ」となる。
キリストが葬られた実際の場所はエルサレムにある。現在は教会の建物になっている。
当時は下の写真のような感じだった。
【参考】
・新郷村 キリストの墓
・warakuweb キリストの墓
・Wikipedia キリストの墓
・Wikipedia 聖墳墓教会
・世界遺産オンラインガイド 聖墳墓教会
|