★★★χOri流星群の流星画像集★★★
ここには、χ群の流星のTV静止画像を集めてみましたので、この群の特徴がわかると思います。ふたご座流星群と同時期に活動している小流星群です。1998年のふたご座流星群の同時観測によって捕らえていますが、明るく、光度変化の様子がよく分かる画像です。他にも軌道が求まっています。流星メニューの5.軌道計算結果と考察を参考にしてください。
![]() |
1998年12月13/14日22時11分06秒に出現。 川越天文同好会の斉藤氏が撮影。 同時でS-χOri群です。 軌道は、流星メニューの5.軌道計算結果と 考察を参考にしてください。 ID DATE UT Co.Rad(2000) VG a SPB01 1213 131106 78.60 12.93 20.95 2.31 e q ω Ω i P st 0.731 0.623 82.53 81.33 6.69 3.52 χOri 流星は、中央のスバル星団から右上へ流れました。 左下は、ヒヤデス星団です。光度変化がおもしろい。 |