==
![]() ![]() |
![]() |
組成式:Zn2(AsO4)(OH) 硬度:3.5 比重:4.4 結晶系:orthorhombic - 斜方晶系 化学グループ:砒酸塩鉱物 |
黄緑色の放射状結晶が、 錆付いたような色の石に守られるように結びついている鉱石です 鉱脈の酸化帯に、カルサイト(方解石)やマラカイト(孔雀石)、 スミソナイト(菱亜鉛鉱)やアズライト(藍銅鉱)など 多くの鉱物といっしょに生成されます 名称はフランスの鉱物学者、Gilbert Joseph Adamに由来し、 稀に双晶や球状の結晶を作りだすこともありますが、 一般には細長い卓状、もしくは立方状の結晶を作ります 写真のようにマグネシウムを含んで紫に発色する標本は希にしか産出されませんが、 紫外線をあてて発光するものは、さらに希少であるとされています 産地 (上下共に)Ojuela Mine , Mapimi , Durango , Mexico |