2回目のはまりもの


        甘いもの (軽めのテイクアウト編)
                                         です





とうとう甘いものを語るときがやってきたか!(笑) 
今回は軽い感じで、しかも皆さんのお手に入りやすいであろうスイーツをほんの少しだけご紹介したいと思います。

●代官山・小川軒 の「レーズンウィッチ」
●しろたえ の「シュークリーム」
●恵比寿・パステル の「なめらかプリン」「なめらかブラマンジェ」
神戸屋 の「プリン」
●代官山・ピカソル の「ノンシュガークッキー」
●新宿・追分団子 の お団子

甲陽園・ツマガリ の「思い出小石」
仙台の銘菓 「白松が最中」
サンマルクカフェ にある「ウーロンチャイフロート」

まだまだまだまだいっっっっぱいお気に入りはあります。ですが、皆さんのお手に入りやすいものといったらこの辺かなぁという感じです。
順に説明をしていきましょう。
小川軒の「レーズンウイッチ」はよく差し入れなどで頂いたりするのですが、自分で出向いて購入することがあります。どーーしても食べたくなる時があるのです。生クリームがあまり好きではないわたくしが食べれるレーズンサンドとしてかなり貴重(!?)です。美味しいよー。
しろたえは赤坂にあるということは有名です。でも実はもう一軒あるのです。それは京王線の上北沢という所。世田谷マダム&杉並マダムが買いに来ていますが、別にマダムじゃないけど さずもかなり買いに行く(笑)。ここのシュークリームは洋酒が効いていて大人に耐えうるスイーツでオススメ。
パステルのプリンは全国区で有名になったので、皆さんご存知の方も多いと思います。わたくしは特にブラマンジェの方がオススメ。

神戸屋ってパン屋さんなので、パンが美味しいですよね。でもプリンもなかなかです。ちゃんとバニラビーンズが見えています。
ピカソルのクッキーはもうずーーっと前から食べている代物。甘いものを食べたいけどカロリーが・・・なんて時に頼るのがピカソルです。ちなみにノンシュガーではないクッキーも売っています。わたくしはいつもノンシュガーバナナを必ず買います。チョコチップも美味しい。
追分団子は我が父&母&わたくしの需要がものすごくあるお団子です(笑)。ここのお団子はどれも美味しいけれども、必ず買うのは抹茶餡かな。
ツマガリは東京では買えません。大阪や神戸で買えます。「思い出小石」はどういうお菓子かといいますと、アーモンド風味のサックサクの生地(マカロン)にチョコが挟まっている軽いお菓子です。しかも9月中旬から4月上旬までの限定発売。軽いけど深い、そんなお菓子です。
仙台の最中は有名ですよねー。しろ餡とゴマ餡だったらゴマ餡を選んでしまう・・・。しっとりとしていてまさに銘菓。
サンマルクカフェって最近チェーン展開が全国的になってきているなぁと思うのですが、あんまり入ったことがなかったので最近入ってみたんです。それで「ウーロンチャイフロート」に出会いました。ウーロン茶だからさっぱりしています。そしてキャラメル味のアイスが乗っているぅぅぅ。誰が考えたのか知らないけど、結構合っていましたよ。

テイクアウトできる甘いものが一杯あるところはやはりデパ地下です。どこのデパ地下も全国のお菓子が揃っていて便利ですよね。最近行ってびっくりしたのは吉祥寺のロンロン。いつのまにかテイクアウト天国になっていて、なんか目がギラギラしていたように思います(笑)。
そうそう、ちょっとマニアックなところもご紹介しておきましょう。甘いもの好きならば知っているかもしれませんが、都営三田線の白山にあるPapaDanielのカヌレもチェックです。全国区の有名店シェリュイのカヌレは一時期はやりましたが、わたくしはPapaDanielのカヌレがいいなぁと思っています。実はこのお店はわたくしが通っていた中学高校の近所だったので、そのころからカヌレを食べていました。なんか懐かしいなぁなんて思っていたら、つい最近からお稽古で白山に通うことになりまして「おーあそこのケーキやカヌレが食べれるではないか!」とものすごく不純な動機を隠し持ちつつ喜んで通っています(笑)。

スイーツやカフェに関しては「〜編」というふうに振り分けたら沢山のカテゴリーが出来そうですね。
わたくしは海外旅行も大好きで結構行きますし、海外バージョンもいつかご紹介出来るかも・・・。


も ど る