Revoici venir du printemps
春がまためぐりくる 

Claude le Jeune (c.1530年-1600年) のシャンソン曲集「春」より
詩は Jean-Antoine de Baif (1532年-1589年)

Revoici venir du printemps,              
L'amoureus' et belle saison.

  Le courant des eaux recherchant
  Le canal d'ete s'eclaircit,
  Et la mer calme de ces flots
  Amolit le triste courroux.
  Le Canard s'egai' se plongeant,
  Et se lave coint dedans l'eau;
  Et la grue' qui fourche son vol,
  Retraverse l'air et s'en va.

Revoici venir du printemps,              
L'amoureus' et belle saison.

  Le soleil eclaire luisant
  D'une plus sereine clairte;
  Du nuage l'ombre s'enfuit,
  Qui se jou' et court et noircit,
  Et forets et champs et coteaux.
  Le labeur humain reverdit,
  Et la pre decouvre ses fleurs.

Revoici venir du printemps,              
L'amoureus' et belle saison.

  De Venus le fils Cupidon
  L'univers semant de ses traits,
  De sa flamme va rechaufer
  Animaux qui volent en l'air,
  Animaux qui rampent aux champs,
  Animaux qui nagent aux eaux.
  Ce qui memement ne sent pas,
  Amoureux se fond de plaisir.

Revoici venir du printemps,              
L'amoureus' et belle saison.

  Rions aussi nous et cherchons
  Les ebats et jeux du printemps.
  Toute chose rit de plaisir:
  Celebrons la gaie saison.

Revoici venir du printemps,
L'amoureus' et belle saison.
   春がまためぐりくる
   恋する美しい季節が。

     流れる水は
     夏明るく輝く運河や
     悲しい怒りを鎮めてくれる
     波静かな海を探し求める。
     鴨は楽しそうに潜水しながら
     身体を洗い
     鶴は群になって飛び立ち
     空を横切って帰っていく。

   春がまためぐりくる
   恋する美しい季節が。

     輝く太陽は光を放つ
     さらに澄み切った輝きを;
     暗い雲は過ぎ去り
     森や畑や丘の上を流れながら
     影を落とすのを楽しんでいる。
     人の手により緑はよみがえり
     草原には花が咲きみだれる。

   春がまためぐりくる
   恋する美しい季節が。

     ヴィーナスの息子キューピッドは
     矢を世界にまき散らし
     空を飛ぶ生き物の
     大地を這う生き物の
     水の中を泳ぐ生き物の炎を
     再び燃えあがらせる。
     同様に
     恋の楽しみを感じない者の心にも。

   春がまためぐりくる
   恋する美しい季節が。
  
     私達もまた笑い 探そう
     春の楽しみ 春の戯れを
     すべてのものは喜び笑う
     この陽気な季節を祝おう。

   春がまためぐりくる
   恋する美しい季節が。

       日本語訳: ち−さん & み〜

             注)無断転載をお断りします

【MIDI制作者:ちーさん】
MIDI音源を鳴らす場合は
スタートの矢印をクリックしてください。

この曲はRechant(Revoici・・・)が5声で、それ以外は2声、3声、4声、5声
と声部がセンテンスごとに1つずつ増えていきます。