モンキー・D・ルフィ |
技名 |
種類 |
回数 |
使用対象人物など |
ゴムゴムの銃(ピストル) |
腕 |
25 |
近海の主 /1
アルビダ /2
モーガン /6
ヘルメッポ /6
バギー /18
クロ /37
モーム /73
アーロン /83
スモーカー /100
ラブーン*1 /102
Mr.3 /125
クロコダイル /177、200
サトリ /246、247
ワイパー /260
フォクシー /314、316
ウソップ /333
モリア /463、479*5
パズルサソリ /529
マンティコラ /529
エース /585、589
岩 /589 |
・腕を伸ばして戻す反動でピストルのように拳を対象にぶつける。 |
ゴムゴムのロケット |
移動 |
14 |
海軍基地 /5
鳥 /8
クリーク一味 /53
ドリー /118
メシ屋 /158
クロコダイル*1 /199
エネル /298
ガレーラカンパニー /339*1、344
海列車(7両目) /371
エニエス・ロビー(正門) /376
海軍軍艦船 /422
廃船島 /436
チンジャオ(上空) /719 |
・腕を目的地方向に伸ばして飛んでいく。 |
ゴムゴムの鞭 |
足 |
7 |
海軍 /6
クロ /37
アーロン /89
クロコダイル /178
エネル /280
竹 /304
フランキー /336 |
・足を鞭のようにして攻撃する。 |
ゴムゴムの槌 |
腕 |
1 |
リッチー /13 |
・両腕をねじらせ、相手をつかみ、槌のように打ちつける技。 |
ゴムゴムの風船 |
腹 |
11 |
バギー玉 /15
砲弾(フルボディ) /43
ゴーイングメリー号 /101
スモーカー /168
爆弾(ワイパー) /252
砲弾*1(ワイパー) /260
アッパーヤード? /300
迫撃砲(海軍) /504
地面(ジャングル) /515
砲弾*1(軍艦) /548
砲弾*3(ロック) /667 |
・空気を吸い込み腹を風船のように膨らませる技。大砲などを防ぐのに使う。 |
ゴムゴムの鎌 |
腕 |
1 |
バギー /18 |
・ルフィの方腕で腕を伸ばして鎌のように刈るように攻撃する。 |
ゴムゴムのバズーカ |
腕 |
20 |
バギー /20
鎖玉? /55
クリーク /65×2
ゾロ /112
Mr.3 /123
特製キャンドルサービスセット /124
ワポル*1 /131
クロコダイル /177、178、200
ミルキーロード /245
ワイパー /260
空の主 /266
エネル /281
ウソップ /333
敷きグマ /450
将軍ゾンビ*1 /452
賞金稼ぎ /498
スフィンクス /529 |
・両腕を後ろに伸ばして、腕を戻す勢いを利用して相手を突き飛ばす。飛ばす瞬間が某"かめはめ波"の構えに似ているという |
ゴムゴムの銃乱打 (ガトリング) |
腕 |
15
(16) |
クロネコ海賊団の一員 /30
クリーク /65
アーロン /89
クロコダイル /177、206
サトリ/247
エネル /280×2
フォクシー /317
ウソップ /333
ブルーノ /348*1、383
建物(エニエス・ロビー) /379
モリア(影) /463
戦桃丸 /511
サンダーソニア /519
ブルゴリ /530
獄卒 /530 |
・「ゴムゴムの銃」の乱打 |
ゴムゴムの銃乱射 (ガトリング) |
腕 |
1 |
フォクシー /317 |
・「ゴムゴムの銃」の乱打 |
ゴムゴムの槍 |
足 |
4 |
クロ /36
アーロン /92
エネル /280
政府の役人 /381 |
・足を伸ばしてつま先を槍のようにして攻撃する |
ゴムゴムの鐘 |
頭 |
2 |
クロ /39
アーロン /89 |
・首を伸ばして戻す反動を使って頭で相手を攻撃する |
ゴムゴムの大鎌 |
腕 |
1 |
クリーク一味 /53 |
・ゴムゴムの鎌の両腕バージョン |
ゴムゴムの戦斧(オノ) |
足 |
4 |
ヒレ /59
アーロン /93
クロコダイル /177
エネル /280 |
・足を真上に上げて叩き落す。カカト落しのような攻撃 |
ゴムゴムの銃弾 (ブレッド) |
腕 |
10 |
クリーク /63、65
アーロン /89
ワポル /145
クロコダイル /205
青雉 /320
ウソップ /333
ブルーノ /348、387
コビー /569 |
・ゴムゴムの銃と似てはいるがこちらは殴りつける |
ゴムゴムの大槌 |
足 |
1 |
クリーク /66 |
・ゴムゴムの槌の足バージョン |
ゴムゴムの風車 |
腕 |
1 |
モーム /82 |
・対象物をつかみジャイアントスイングをお見舞いする(ついでにその周りの敵も倒す) |
ゴムゴムの盾 |
指 |
1 |
ルフィ /92 |
・指を伸ばして盾にする |
ゴムゴムの網 |
指 |
2 |
アーロン /92
クロコダイル /178 |
・両方の指を伸ばして交差させ、網のようにして相手を捕まえる |
ゴムゴムの生け花 |
特殊 |
1 |
ラブーン /104 |
・ラブーンの傷をふさぐ(刺激する?)為にマストを生け花のように刺した |
ゴムゴムのトンカチ |
特殊 |
2 |
特製キャンドルサービスセット /123
キャンドル壁(ウォール) /123 |
・Mr.3のキャンドルロックによりできたロウをトンカチのようにして殴ったりする |
ゴムゴムのスタンプ |
足 |
12 |
Mr.3 /125、126
ワポル*1 /150
クロコダイル /177
ワイパー /260×3
ブルーノ*1 /348
モリア /463
マリーゴールド /519
壁(インペルダウン) /534
マゼラン /547 |
・足でスタンプを押すように足で押し付ける蹴り |
空軍(アルメ・ド・レール)ゴムシュート 【サンジ】 |
連携 |
2 |
ワポル /146
ノア /638 |
・サンジの足にルフィがつかまり、サンジの蹴りでルフィを飛ばして、飛ばされてからルフィが回転を加えて対象に体当たりする |
ゴムゴムのボーガン |
全身 |
1 |
ワポル /151 |
・相手の肩を手で固定したあと、自分の体を巻いて足を相手の腰に固定。次に手を離すと、巻いてあった体の反動で相手を吹き飛ばす |
ゴムゴムゴムゴムのバズーカ |
腕 |
1 |
ワポル /151 |
・ゴムゴムのバズーカの強力版。腕の伸びる長さがさらに長くなるため威力も倍増? |
ゴムゴムの"龍"肩肉(エポール)" 巻き"ムチ"シュート 【ゾロ・サンジ】 |
連携 |
1 |
サンドラ大トカゲ /162 |
・それぞれ『ゴムゴムのムチ』『龍巻き』『肩肉シュート』を使っている |
ゴムゴムのダメだ |
特殊 |
2 |
ウソップ /167×2 |
・ある意味防御技。水の入った樽を守るために腕を伸ばして相手に触れられないようにする |
ゴムゴムのバクバク |
特殊 |
1 |
クロコダイル /178 |
・相手を食べる(飲み込む?) |
ゴムゴムの丸鋸 |
全身 |
1 |
クロコダイル /199 |
・遠くの相手を伸ばした腕で掴んで、腕を縮めながら体を縦回転させて相手にぶつかる(蹴る) |
ゴムゴムの銃『散弾(ショット)』 |
腕 |
1 |
クロコダイル /200 |
・ゴムゴムの銃の応用で、攻撃途中で腕を振らせる事で連弾になる攻撃 |
水水の銃 |
特殊 |
3 |
クロコダイル /200、201×2 |
・水ルフィになった時に有効で、口から水を銃の様に吐き出す攻撃 |
ゴムゴムの暴風雨(ストーム) |
一人連携 |
4 |
クロコダイル /209
青雉 /321
海軍兵 /378
オーズ /479*5 |
・ゴムゴムの風船から体をひねり空気を吐き出して(上空に上がり)、上空の相手にゴムゴムの銃乱打をする。ただし威力はその比では無い(ようだ) |
ゴムゴムの花火 |
全身 |
2 |
ホワイトベレー部隊 /242
インペルダウン獄卒 /533 |
・まず上にあがってから両腕両足を自分の体にグルグルに巻いて、それを戻して相手に打撃攻撃。不特定多数に有効な攻撃 |
ゴムゴムのボー |
全身 |
1 |
ルフィ /281 |
・自身を無意識状態にして反射神経だけで相手の攻撃を避けるが、攻撃する事は出来ない |
ゴムゴムのたこ |
全身 |
1 |
ルフィ /281 |
・たこのように全身を軟体にする |
ゴムゴムのたこ花火 |
全身 |
1 |
エネル /281 |
・ゴムゴムのたこ状態でゴムゴムの花火をする。
・エネル戦では壁を使う事で花火の攻撃が跳弾のように跳ね返った |
ゴムゴムの回転弾(ライフル) |
腕 |
3 |
エネル /281
ブルーノ /383
ルッチ /421 |
・伸ばした腕をねじって、その反動を使って相手に攻撃する |
ゴムゴムの花火"黄金牡丹" |
全身 |
1 |
雷迎 /297 |
・ゴムゴムの花火の"貯め"の状態から、黄金の玉がついた右腕を四方八方に伸ばしての打撃攻撃。
・黄金の効力で雷を放電する効果もある。 |
ゴムゴムの黄金回転弾(ライフル) |
腕 |
1 |
エネル /298 |
・ゴムゴムの回転弾に黄金の玉がついた状態の攻撃 |
ゴムフック |
腕 |
1 |
フォクシー /315 |
・相手の背後を奪って腕を伸ばしてのフック(ヒジを曲げてワキから打つ)攻撃 |
ゴムゴムの連接鎚矛(フレイル) |
腕 |
1 |
フォクシー /317 |
・(グローブをつけた)腕をプロペラ状に回してその反動で相手に打撃攻撃 |
ゴムゴムの攻城砲(キャノン) |
腕 |
1 |
フランキー一家 /330 |
・ゴムゴムのガトリング状態で勢いをつけた後、相手にゴムゴムのバズーカーを食らわせる形の攻撃 |
ゴムゴムの"三百煩悩"攻城砲 【ゾロ】 |
連携 |
1 |
アクア・ラグナ /367 |
・『ゴムゴムの攻城砲』と『三百煩悩鳳』を同時に同じ箇所に攻撃する |
ゴムゴムの味方ロボ |
合体 |
1 |
海軍兵 /377 |
・相手(敵)に合体(手と足に巻きつく)して強制的二人羽折状態(操作側)になる |
味方ロボパンチ |
特殊 |
1 |
海軍兵 /377 |
・"ゴムゴムの味方ロボ"状態で相手にパンチをする |
味方ロボキック |
特殊 |
1 |
海軍兵 /377 |
・"ゴムゴムの味方ロボ"状態で相手にキックをする |
ゴムゴムの火山 |
足 |
1 |
海軍兵 /379
建物(エニエス・ロビー) /379 |
・(上にある)対象を蹴り上げる |
ギア「2(セカンド)」 |
覚醒 |
9 |
ルフィ /387、418、424、482、508、513、520、566、567*4、670 |
・足から"血液"をポンプのように汲み上げて、体から蒸気が出ている(ゴム人間でなければ心臓とかが張り裂ける血圧)状態になる
・技が普段の状態(ギア)から身体能力全体が進化するようで、この状態になると技名に"JET"がつく |
ゴムゴムのJET銃 |
ギア2 |
11 |
ブルーノ*2 /388×2
ルッチ /418、425
くま /513
マゼラン /535
ティーチ /544*4
パシフィスタ /601
ハモンド /609
ヒョウゾウ /609
ワダツミ /618
ニュウドウカジカ*7 /654
シーザー /681 |
・ゴムゴムの銃の「ギア2」版 |
ゴムゴムのJETスタンプ*3 |
ギア2 |
5 |
ブルーノ /388
ルッチ /426
ジンベエ /629
シーザー /671
グラディウス /740 |
・ゴムゴムのスタンプの「ギア2」版 |
ゴムゴムのJETバズーカ |
ギア2 |
7 |
ブルーノ /388
ルッチ /418
モリア /482×2
マリーゴールド /520
ミノタウロス /532
マゼラン /534 |
・ゴムゴムのバズーカの「ギア2」版 |
ギア「3(サード)」 |
覚醒 |
9 |
ルフィ /388*4、403、421、505*1、510、528、542、547、558、645 |
・骨に空気を送ることで体の一部を巨大化+硬化させる事が出来る。骨から骨に移動するため巨大化する場所も移動するようだ。
・技が普段の状態(ギア)から特にパワー面で進化する(その分スピードが落ちる)ようで、この状態になると技名に"巨人の(ギカント)"がつく
・使用後は巨大化の副作用?として、使い始めた頃は体全体が逆に縮まってしまい、力も人並み以下になっていたが
現在は(色んな面で)成長した為、小さくならなくなっている |
ゴムゴムのJET鞭(ウイップ) |
ギア2 |
1 |
ルッチ /418 |
・ゴムゴムの鞭の「ギア2」版 |
骨風船 |
ギア3 |
3 |
ルフィ /421、480、482 |
・ギア3の素となる技で、体の一部(指)の骨から空気を入れてその部分を巨大化+硬化させる。銃弾も無効化する |
ゴムゴムの巨人の銃(ギガント・ピストル) |
ギア3 |
4 |
ルッチ /421
岩(崖) /514
獄卒獣 /542
ドレスローザ王宮外壁塔 /736 |
・ゴムゴムの銃の「ギア3」版。腕が巨大化する。 |
ゴムゴムの巨人の斧(ギガント・アックス) |
ギア3 |
1 |
ルッチ /422 |
・ゴムゴムの戦斧の「ギア3」版。脚が巨大化する。 |
ゴムゴムの巨人の鞭(ギガント・ウィップ) |
ギア3 |
1 |
ルッチ /422 |
・ゴムゴムの鞭の「ギア3」版。脚が巨大化する。 |
ゴムゴムのJET銃弾*3 |
ギア2 |
2 |
ルッチ*3 /425
Dragon /656 |
・ゴムゴムの銃弾の「ギア2」版 |
ゴムゴムのツインJET銃*3 |
ギア2 |
2 |
ルッチ*3 /425
マゼラン /535 |
・ゴムゴムのJET銃を両腕で行う |
ゴムゴムのJET銃乱打(ガトリング) |
ギア2 |
4 |
ルッチ /427
サンダーソニア /520
マリーゴールド /520
ハンニャバル /543
スモーカー /559
ミホーク*6 /561 |
・ゴムゴムの銃乱打の「ギア2」版 |
6億B・JACK POT(ベル・ジャックポット)
【ゾロ、サンジ、ロビン、フランキー】 |
連携 |
1 |
ゾンビ達 /448 |
・5人がそれぞれパンチなどで攻撃する |
ゴムゴムの巨人のバズーカ(ギガント・バズーカ) |
ギア3 |
1 |
オーズ /480 |
・ゴムゴムのバズーカの「ギア3」版。腕が巨大化する。 |
ゴムゴムのJETロケット |
ギア2 |
1 |
モリア /482 |
・ゴムゴムのバズーカの「ギア2」版 |
ゴムゴムの巨人のJET砲弾(シェル) |
ギア2-3 |
2 |
モリア*2 /482×2 |
・「ギア2」状態でさらに「ギア3」状態になり、体を骨風船化させて相手に突っ込む |
三刀流ゴムゴムの悪魔風(ディアブル)"羊肉(ムートン)JET"六百煩悩攻城砲(キャノン)" 【ゾロ・サンジ】 |
連携 |
1 |
PX−4 /509 |
・それぞれ『ゴムゴムのJET攻城砲』『三刀流六百煩悩砲』『悪魔風羊肉ショット』を使っている |
ゴムゴムの巨人の回転弾(ギガント・ライフル) |
ギア3 |
2 |
PX−4 /510
海軍 /558 |
・ゴムゴムの回転弾の「ギア3」版。腕が巨大化する。 |
ゴムゴムのトンカチ回転銃(ライフル) |
特殊 |
1 |
ミノタウロス /532 |
・Mr.3のキャンドルロックによりできたロウをトンカチのようにしてさらに回転しながら殴る |
ゴムゴムの雨 |
腕 |
1 |
インペルダウン卒獄 /541 |
・上空に飛んで回転落下しながら地上にいる相手にゴムゴムの銃乱打をする |
ゴムゴムのチャンピオン回転弾 |
特殊 |
1 |
マゼラン /546 |
・Mr.3の装飾によりできたロウの装備でゴムゴムの回転弾をする |
ゴムゴムの巨人のスタンプ |
ギア3 |
1 |
毒の巨兵 /547 |
・ゴムゴムのスタンプの「ギア3」版。脚が巨大化する |
ゴムゴムのJET身代り |
ギア2 |
1 |
バギー /561 |
・ゴムゴムの身代りの「ギア2」版 |
ゴムゴムの身代り |
特殊 |
1 |
バギー /561 |
・他人に身代りになってもらって、相手の攻撃を防ぐ(この場合の他人はバギー) |
ゴムゴムのスタンプ乱打(ガトリング) |
足 |
1 |
木片(氷結) /565 |
・ゴムゴムのスタンプの乱打 |
ゴムゴムの巨人の風船 |
ギア3 |
1 |
センゴク /571 |
・ゴムゴムの風船の「ギア3」版。 |
「武装色」硬化 |
武装色 |
1 |
ルフィ /605 |
・「ギア3」状態などから、体の一部を武装色で硬化させるようだ |
ゴムゴムの象銃(エレファントガン) |
ギア3 |
3 |
クラーケン /605
ホーディ /645
チョッパー(フランキー) /667 |
・「武装色」硬化した腕(巨大化+球状)で「ゴムゴムの銃」を使う |
ゴムゴムのJETハンマー |
ギア2 |
1 |
デッケン /618 |
・ゴムゴムの大槌で足をねじらない攻撃での「ギア2」版。ねじらずに叩きつけるように見える |
頭「武装」ゴムゴムの鐘 |
ギア3 |
2 |
ホーディ /637
シーザー /671 |
・額を武装色で強化した、ゴムゴムの鐘 |
ゴムゴムの"蛇銃(スネークショット)" |
腕 |
1 |
ホーディ /639 |
・腕を蛇のようにしならせて、指で相手に掴みかかる攻撃 |
"ギア2武装"ゴムゴムの"火拳銃(レッドホーク)" |
ギア2 |
1 |
ホーディ /644 |
・「武装色」した腕で「ゴムゴムの銃」を使う。熱を持っているのか攻撃が炎上(爆破)する |
ゴムゴムの象銃乱打(エレファントガトリング) |
ギア3 |
1 |
ノア /645 |
・「ゴムゴムの象銃」の乱打 |
"武装硬化"ゴムゴムの銃乱打 |
武装色 |
1 |
つらら剣山 /667 |
・「武装色」した腕で「ゴムゴムの銃乱打」を使う |
ゴムゴムの"お礼砲(ファイア)" |
腹 |
1 |
ロック /667 |
・「ゴムゴムの風船」で受けた砲撃を、一発残らず倍の力で打ち返す攻撃 |
ゴムゴムのJET鉾頭俸(メイス) |
ギア2 |
1 |
シーザー /671 |
・体を縦回転させて相手を蹴り飛ばす攻撃と思われる |
ゴムゴムの"UFO" |
足 |
1 |
シーザー兵 /678 |
・体全体を横に高速回転してねじり上半身を固定した状態になった後、その反動による下半身の高速回転で空に浮き移動する
・副産物として回転の蹴り攻撃も兼ねる |
"武装硬化"ゴムゴムのJETガトリング |
ギア2 |
1 |
シーザー /681 |
・武装硬化した状態による、ゴムゴムの銃乱打の「ギア2」版 |
ゴムゴムのJET槍(スピア) |
ギア2 |
1 |
第三研究所C棟床 /683 |
・ゴムゴムの槍「ギア2」版 |
ゴムゴムの灰熊銃(グリズリー・マグナム) |
ギア3 |
1 |
シーザー /692 |
・巨大球体変形させた「武装色」の両腕で、相手を突き飛ばす攻撃(構え的には「ゴムゴムのバズーカ」と似ている) |
ゴムゴムの"鷹(ホーク)ライフル" |
武装色 |
1 |
チンジャオ /718 |
・ゴムゴムの回転弾(ライフル)の武装色強化版と思われる |
ゴムゴムの"雷将(トール)"象銃 |
ギア3 |
1 |
チンジャオ /719 |
・ゴムゴムの象銃(エレファントガン)の強化版 |
*1〜技名は言っていないため憶測
*2〜2回目は技名を言っていないため憶測
*3〜「ゴムゴムの」は省略されていると思われる
*4〜実際使用していない(回数にも入れていない)
*5〜ナイトメア・ルフィ状態での攻撃
*6〜技名を言い切っていないため憶測なのと実際使用していない(回数にも入れていない)
*7〜モチーフとなった現実世界の実名(マヨネーズかけたらうまそうな、おっさんみたいな魚) |